重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

環境はxp、apache2、php5、Postgresql8.2です。

ただ今PHPとPostgresqlの勉強をしています。

PHP5で作成したプログラムでPostgresqlへアクセスするのですが,全く応答がありません。

ブラウザで表示後、ソースを見ると

Parse error: syntax error, unexpected T_VARIABLE in C:\Program Files\Apache Group\Apache2\htdocs\sample\aa.php on line 10

というエラーが表示されます。

aa.phpの10行目は
$d_base = pg_connect("user=postgres password=0000 dbname=test");
と、データベースに接続しています。

どこがおかしいのか
ご教示して頂けたら幸いです。

A 回答 (2件)

Postgresへ接続出来ないと言うより、単なるパースエラー(構文エラー)です。

10行目に接続部分がありますが、ひょっとしたらそれより前(9行目)に問題がある可能性もあります。
もう一度確認してみて下さい。

この回答への補足

ご返事有り難うございました。

9行目は
<?php タイトル
としてありますが
なにか問題がありますか?

補足日時:2007/07/17 16:35
    • good
    • 0

#1 です


<?php タイトル
コメントアウト(行頭に//)してますか?
<?php //こんな感じでタイトル
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有り難うございました。
お陰様で解決しました。

お礼日時:2007/07/19 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!