No.1ベストアンサー
- 回答日時:
よくスズメの成鳥は、お米や野菜なんかを食べに来ますが、本には、「野生のスズメのヒナは、親スズメからクモや幼虫など、動物質のエサをもらっているので、家庭で育てるときも最初は動物質のエサを与える」と書いてあります。
クモや幼虫やハエや蚊、等だそうです。少しならしたら、すりエサ(水に浸したムキアワ、ボレー粉、水、水菜をドロドロにさせた物)をあげるそうです。エサを与える回数は2時間おきです。細いヘラのような物で与えるみたいです。ヒナはとても寒さに弱いので、常に電気アンカで温めてあげて下さい。カイロは酸欠をおこすのでよくありません。頑張って下さいね!(>_<)No.3
- 回答日時:
私もこの間、巣から落っこちたすずめのヒナを育てました(何度巣に戻しても、落っこちてしまうから)。
でも育てたと言っても、たった半日なのですが・・。朝起きたら、死んでしまいました。
多分、皆さんおっしゃる様に寒さのせいだと思います。かわいそうな事をしました。
本当にヒナは寒がりです。
もしヒナの場合は、なかなか口を開けてくれず餌やりが大変だと思うのですが、私の少しの経験から言うと、親鳥が子どもに餌をやる時のように、上から餌をたらしてやると、ぱっくりと口を開いてくれると思います。
何度もやっていれば、すずめも慣れてくれると思います。
何の役にも立たない事ですが、もし箱で飼う場合は、空気穴もお忘れなく・・。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
すずめを飼い始めたとのこと。日本の野鳥は飼うことを禁じられていますから、ペットショップなどで購入された外国のスズメでしょうか?どこの国のスズメかwかりませんが、ペットショップの方は何もおっしゃらなかったのでしょうか?
雛なのか成鳥なのか、それによっても回答が違いますので、補足いただけるでしょうか。
でもまあ、外国のスズメでもあまり違わないとして。
ミルワームですが、雛には脱皮したてのやわらかいものを与えて下さい。できない場合は、中身をすり出してそれだけ与えて下さい。食べた後に下痢をしているようなら、体力を回復するまで他の餌に切り替えてください。
他の餌としてはすり餌があります。これは食べさせた時にくちばしなどについたらそっとふきとってあげてくださいね。そのままにしておくと病気につながります。
また傷みが早いので、毎日上げる分だけ作ってください。
そのすり餌ですが、基本の生地だけですとビタミンが不足しますので、小児用の栄養剤(はっきり書くとポポンSとか^^)などを足してあげてください。私は他に、小麦胚芽の粉末など混ぜてみたこともあります。青菜も不足しますので(無農薬の青虫を頻繁に与えられるのなら別ですが)コマツナ、カブや大根の葉っぱなどを細かく細かく刻んでまぜこんで上げてください。小さい頃から青菜に慣れさせてください。
すり餌がないときは、ゆで卵と青菜を刻んだものに煮干の粉末加えて混ぜたものが一時的な代餌になることがあります。小魚の粉末がないときは、キャットフードでもよいです。
ですが、長くはムリです。また青菜でもキャベツやほうれん草はダメだそうです。硝酸が強いからでしょうか?
成鳥でも、雑食のスズメでは栄養が不足します。小鳥用の雑穀、餌などもありますが、頻繁に青菜もやって下さい。里親が与えていれば、青虫も好むかもしれません。
雛を保護したのであれば、保温に気をつけてあげてくださいね。また、雛はけっこう大食いです。ほっぺたの茶色っぽい灰色の丸がぱんぱんに膨らむまで餌をあげてください。
では、何かありましたら補足して下さい。
参考URL:http://www.net-ibaraki.ne.jp/mickeykt/typi/yonde …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) どう思う? 5 2023/02/25 11:03
- 作詞・作曲 歌の名前 1 2022/10/25 09:03
- うさぎ・ハムスター・小動物 パールホワイト(ドワーフ)ハムスターについての質問です。 現在、ペットショップから迎え、3週間ほどに 1 2022/12/28 18:26
- 爬虫類・両生類・昆虫 カナヘビを飼育していますが付け足すとしたら? 1 2022/06/03 17:36
- 爬虫類・両生類・昆虫 ガマの飼育 2 2022/04/10 04:03
- 生物学 スズメとヒバリとミミズク 1 2022/10/06 15:46
- 鳥類 早朝はどうして小鳥のさえずりが大きいのでしょうか 5 2023/05/27 06:35
- 哲学 群れるものは必ず波動を引き起こす 6 2022/11/01 11:14
- 政治 群集波動の哀れ 7 2022/11/01 09:37
- 猫 12年前に飼い猫を虐めてしまったことがあります。 あれから今年の5月で12年が経ちましたが、未だに飼 3 2022/06/16 12:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
米つぶ以外にスズメには何を…。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
スズメのえさについて
生物学
-
すずめの雛を拾いました。 餌のやり方、どうしたらいいですか
鳥類
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後1ヶ月のセキセイインコの体重
-
教えてください!生後1か月ちょ...
-
セキセイのヒナ カゴに近づく...
-
文鳥のヒナが4ヶ月なのに挿餌...
-
桜文鳥のヒナです。餌、保温・...
-
セキセイインコの幼鳥用のエサ...
-
産まれたてのシナモン文鳥が巣...
-
セキセイインコ 雛 お迎え初日
-
セキセイインコ 雛 一人餌 鳥か...
-
セキセイインコのヒナの調子が...
-
コザクラインコの雛の状態について
-
生後半月の文鳥(雛)が嘔吐
-
セキセイインコの雛で困ってい...
-
文鳥の幼鳥の遊び方などについて。
-
この小鳥のヒナは生後何週?シ...
-
小桜インコがエサを食べない 昨...
-
文鳥のヒナについて
-
文鳥のヒナ(3~4週間)
-
セキセイインコの雛 さし餌のと...
-
鳥のヒナの えさやりのため、「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生後1ヶ月のセキセイインコの体重
-
文鳥のヒナが4ヶ月なのに挿餌...
-
教えてください!生後1か月ちょ...
-
生後1か月ちょっとのオカメイン...
-
生後2週間のセキセイインコのヒ...
-
オカメインコの雛がずっと鳴い...
-
セキセイインコの雛の餌の量
-
赤粟と黄色粟の違いについて
-
セキセイのヒナ カゴに近づく...
-
小桜インコがエサを食べない 昨...
-
セキセイインコ 雛 一人餌 鳥か...
-
文鳥の挿し餌の回数は減らせま...
-
文鳥のヒナの保温の仕方、カイ...
-
買った雛が口をあけない 困っ...
-
一人餌になかなかならない・・...
-
コザクラインコの雛の状態について
-
白文鳥のひなの体重って?
-
文鳥の雛
-
生後3週間程のセキセイインコを...
-
文鳥のヒナ(3~4週間)
おすすめ情報