プロが教えるわが家の防犯対策術!

TOEICのことをよく知りません。英会話のレベル試験という程度の認識です。英検は英語の知識であって会話ではないことはわかっています。仮に英会話も英語力もばらつきがなく同じ程度の実力とすると英検準一級のレベルはTOEICでどれくらいの点数なのでしょう? なお英検一級にすれすれで合格したくらいの人ならどうでしょうか?

A 回答 (4件)

No.2です。



大学進学に最低730点というのは、断片的に講義が聞き取れるし、わからないところは質問もできるので、入学時に730くらいなら、必死で予習復習をしてついていけば、そのうちに英語力も上がってくるだろうということだと思います。実際には、730では大学の講義を完全に聴き取れないのではないかと思います。講義をきちんと聴き取れるのは、たぶん860くらいからじゃないでしょうか。また、理系・文系など専門分野によっても違うでしょう。理系は化学式や数式が読めれば、けっこうなんとかなる部分がありますから。

英検2級、3級については、やはりはっきりとはわかりませんが、自分の体験からは、2級は500くらいではないかと思います。3級についてはわかりませんが、No.1の方が紹介しておられるグラフによれは、200~300くらいのようですね。ただ、このグラフはTOEICの受験者に英検何級を持っているか質問した結果ですので、厳密に相関しているとは限りません。何年も前に取った英検の級も書くので、その後かなり英語力が上がっていたり、逆にブランクがあって英語力が落ちている可能性もあると思います。

それから、先ほどから470、730、860という半端な数字でお話しているのは、TOEICはそのスコアでランク分けされているからです。公式サイトに説明があったと思って探したのですが、どこかわからなくなってしまいました。公式サイトではないようですが、同じ説明が以下のページに載っています。
http://eigoshikaku.kppca.com/2006/08/toeic_3.html
実際には、例えば730取っていたらここに書いてあるようなことができるかというと、けっこう厳しいと思います。

また、現実的には、470と730の間に600で分けて考えることが多いです。600以上になると、つまりながらでも会話が続くし、旅行で買い物をしたりするのにはあまり困らなくなります。また、企業などでは、技術職で600以上なら1人で海外出張可、730以上で海外駐在可といった制限を決めているところもあるようです。英語を売り物に仕事をする場合は860とか900以上を求められるところもあるようですが、技術職などで専門能力がある人が英語【も】必要な仕事につける境界が、だいたい600以上かどうかという感じです。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

よくわかりました。
勉強になりました。
TOEICのことはときどき聞いた程度でしたので見当がつきませんでしたが、
英検一級900
準一級 730
二級  500
三級  300以下 なんですねえ。よくわかりました。
わたしの姪はわたしが習っていた英会話のレッスンに参加したことがありますので実力はわかっていますが、多分英語力は三級、会話力は二級
程度だと思います。ただし、発音だけは現地で仕込まれたので準一級というところだと思います。
今日、本人と会いますので「850は甘いんだよ」と言ってやりたいのですが、結構プライドが高いタイプなのでやめときます。たぶん、試験を受ければ自分の甘さに自分で気付くでしょうから。

お礼日時:2007/07/22 05:43

こんばんわ!



姪御さんのことでいろいろお考えのようなので、参考になればと思い書くことにいたします。

英検準1級やTOEIC800点台になりますと、英語を勉強する世界ではなくなります。英語で何かを勉強する人たちの世界です。確かに、英語力だけを目標として、英検1級を取ったり、TOEIC890点を取ったりなさる方がいないわけではありませんが、そういう方は、「英語はぺらぺら」でも特に何といってできない方になってしまわれているのは残念なことです。

それに対して、大多数の方は何か英語を使ってやりたいものをお持ちです。文学かもしれません。歴史かもしれません。ビジネスかもしれません。国際政治かもしれません。文化かもしれません。そういうことが面白いから、英語で話したり聞いたり読んだり書いたりなさるので、その結果英語の力もつくのです。

姪御さんはどのようなことを面白いと感じられていらっしゃるのでしょうか。それを世界の中で考え、コミュニケーションするために、英語を使っていれば、自然と英語の力はついてきます。英検準1級やTOEIC800点台というのは、そうやってこそ到達するレベルです。

もしかして、姪御さんは高校生なのでしょうか。そして、大学受験用に準1級を取ることが有利なのでしょうか。仮にそうであるとしても、学ぶには王道を歩まれることをお勧めいたします。萎縮した点取り技術を身につけられますと、ばかばかしくて王道を歩む気がしなくなりがちです。そうして、前途有望な多くの若者が無為な大学生活をすごしています。

以上、ご参考までに。
    • good
    • 27
この回答へのお礼

いえ、姪は高校生ではなく社会人です。
大学を卒業してもう26歳です。
たしかにある程度まで勉強すると語学は「それを使って何をするか」というレベルになりますね。
わたしは英語は下手ですが、ポルトガル(ブラジル)語の司法通訳をしておりますので、そのあたりは共感できます。
姪へのアドバイスありがとうございました。今日会いますのでそのことも本人に伝えます。

お礼日時:2007/07/22 05:52

TOEICは会話試験ではありません。

リスニングとリーディングの実際的な能力を測る試験です。リスニングはナチュラルスピードの聞き取りが45分間続き、リーディングは上級者でなければ読み切れない大量の英文を1時間15分読み続けなくてはなりません。

単語や文法の知識はそこそこでも大丈夫ですが、英語に対する慣れというか、トレーニングが必要です。大量の英語を素早く処理して正確な意味を把握する能力が求められます。そういう意味で「慣れればOK」というのは正しいのですが、普通の人が思う「ちょっと慣れれば」という感覚とはかなり違うと思います。

英検は英語の知識とライティング、スピーキングも入ってきますが、処理速度はそれほど重視されないようです。性格の違うテストなので、ばらつきはありますが、英検準1級は、だいたいTOEICで730前後でしょう。

海外に住んだ経験があるというだけでは、日常会話には慣れて支障なくできても、TVのニュースはあまり聞き取れなかったり、読むのは苦手というケースがけっこうあるようです。友達との日常会話にほとんど不自由していなくてもTOEICで600~700くらいしか取れない人はおられるようです。会話は、こちらが外国人だと思うと相手がゆっくり話してくれるし、聞き返すこともできます。よく知っている友達となら推測もできます。むしろ自分から話す能力が必要なわけですが、TOEICでは、それはあまり評価されません。逆にTOEICで聞き取りはできて800~900の高得点が取れても、自分から話す練習をしていないと、英検の2次試験で合格できなかったりすることはあるかもしれません。また、ある程度意味は通じても、文法ミスなどで英検は取れないこともあるでしょう。

ただ、海外経験でも、大学で学んだり、現地企業で英語で仕事をする環境にいれば、1日中英語にふれている必要があるので、基礎的な力がある人が数年経験すれば、少なくとも800くらいにはなるようです。また、730以上くらいはないと、そもそも大学進学などは無理なようです。講義を聴き取ったり教科書を読んだりできないので。

私はまだ700台なので、詳しいことはわかりませんが、自分の体験とスコアがわかっている知人の能力からみれば、TOEIC800台であれば、少なくともNHKの夜7時と9時のニュースの副音声がだいたい聞き取れて意味がわかる、AFNなどはお知らせやCMはだいたいわかるけど(NHKニュースはCNNなどより簡単だし、お知らせは聞き取りやすいけどネイティブ同士のトーク番組は難しい)、児童小説や気楽なペーパーバックなら辞書なしで読んで話の流れがだいたいわかって楽しめるくらいのリスニングやリーディング能力があるだろうと思います。

それから、TOEICは試験形式を知らないと、時間配分を見誤ったり、うっかりミスをしてスコアが低めに出ます。はじめて受けるときには、問題集などで試験形式に慣れたり、問題文先読みなどの試験テクニックを調べてから受けるといいでしょう。試験テクニックは、解説書もあるし、このカテゴリで検索すればけっこうでてくると思います。また、問題集は『TOEICテスト新公式問題集』はTOEIC運営委員会が作成した本番そのままのものですので、実際の問題量や時間配分を試すには最適です。正確なスコアはわかりませんが、およそのスコアはわかるようになっています。

この回答への補足

丁寧なご回答ありがとうございます。
かなりTOEICのことがわかってきました。
大学の講義を理解するのが730以上というのはたいへん参考になりました。相当なレベルです。姪は日常会話はうまいですが果たして730点取れるかどうか?
850点というのは多分TOEICがよくわかってないから言っているのでしょう。
それで初歩的な質問に戻りますが、730点というのは英検で言うと準一級とのことですが、英検二級は何点くらいなのでしょうか? 答えにくい質問とは思いますが、そういう形でないとわたし自身がよくわからないのでよろしくお願いします。あ、ついでに英検三級もお願いします。

補足日時:2007/07/21 14:57
    • good
    • 14

TOEICのホームページ、公式資料の中に出ています。


かなりばらつきもありますので、下記データを参照に判断してください。

http://www.toeic.or.jp/toeic/pdf/data/TOEIC-STEP …

私の感覚ではTOEICは慣れさえあれば高得点が取れますが、英検1級は圧倒的な語彙力を要求されますので、英検1級のほうがむつかしいと感じています。(ぎりぎりでの合格ならTOEIC900以上でもなんとかなるかもしれませんが)

参考URL:http://www.toeic.or.jp/toeic/data/document.html#a

この回答への補足

迅速なご回答ありがとうございました。
もう一つ質問ですが
英検一級が900点というのであれば
準一級、及び二級はそれぞれ(だいたいで)何点くらいなのでしょうか?
実は姪が「TOEICを受けたい。850点くらい取りたい」というのですが、皆目見当がつかなかったので英検で言っていただければ、だいたいのレベルがつかめると思いますので。
準一級くらいのレベルなのでしょうか?
わたしの姪はカナダに数年住みましたので会話は得意ですが、英語力はたいしたことはありません。ひずみがあるタイプです。

補足日時:2007/07/21 12:05
    • good
    • 5
この回答へのお礼

迅速なご回答ありがとうございました。
追加の質問は他のかたの回答でわかりました。

お礼日時:2007/07/22 06:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!