アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください。

国籍不明機が日本の領空に近づくと、航空自衛隊のホットスクランブルになり警告などをする為に向かいますよね。
航空自衛隊は日本の領空に近づかれないと発進できないのでしょうか?

例えばですが、北朝鮮がテポドンの発射実験をして、それの確認をする為に北朝鮮機が日本の領空へ向かったとします。(実験の確認とかはありえないとしても例えばという事で考えていただけると助かります。。)
テポドンの発射は偵察衛星や早期警戒衛星で確認できますが、
日本の領空にまだ近づいていない北朝鮮機にこの時点で日本側はその北朝鮮機の存在を確認する事が出来るのでしょうか?
衛星等で確認できるとして、北朝鮮機が発進したというのだけで航空自衛隊の飛行機は発進できるのでしょうか?


日本は専守防衛政策をとっている為、何かをされないと何も出来ないというような動きがあるようですが…。
知っている方いましたら教えてください。

お願いします。

A 回答 (4件)

>航空自衛隊は日本の領空に近づかれないと発進できないのでしょうか?



訓練飛行として飛ぶことは可能だと思うのですが、飛行機を飛ばすのにもお金がかかるので、領空侵犯しそうな時だけ発進するのだと思いますが・・・

何せ公務員ですから、予算のついていないことはできません。
北朝鮮機の存在を確認するだけでしたら、レーダーやE2Cでも可能なので、尚更、戦闘機を監視に出す意味も無いような気がします。
    • good
    • 0

十分近づいてから発進しても、現場に到着した際には領空に侵入しちゃってます。


領空線まではどんなに急いでも20~30分はかかるでしょうから、不明機が領空からそれくらいの時間の位置に来たら発進します。
直後に不明機が引き返せば、それで任務完了ですし。


> 日本の領空にまだ近づいていない北朝鮮機にこの時点で日本側はその北朝鮮機の存在を確認する事が出来るのでしょうか?

領空のはるか外側まで、レーダーで監視を行っています。
    • good
    • 0

>北朝鮮機が発進したというのだけで航空自衛隊の飛行機は発進できるのでしょうか?



無理。
日本領空への可能性がなければ行っても意味無いですし。
他国の領空侵犯を自衛隊機がしたら今度は自衛隊機が撃墜対象になります。
ただし、爆撃機や偵察機等の場合、領空からの監視活動はしているようですね。(偶に映像がTVで放送されていますよね)

従ってレーダーでかなり広い範囲を24時間監視しており、領空侵犯の可能性がある場合はスクランブルで発進します。
なんせ侵犯直前に行っても着いたときには侵犯されちゃっていますので。
それ以前に危険なコースに来ている場合レーダーサイトから警告しているようです。

日本は国際法上のルールを遵守しています。
破った場合相手に攻撃のチャンスを与えるような行為は慎むよう十分注意している様です。

>日本は専守防衛政策をとっている為、何かをされないと何も出来ないというような動きがあるようですが…。

実態はもっと悪い。
以前「1発北朝鮮からミサイルが国土に落ちても誤射かも知れないので外交ルートで確認すべきだ」なんて社説出した大馬鹿新聞社も居た様でした、某党も同じような事言っていた記憶があります。
某市町村は「無防備都市宣言」とか言ってますが、過去の戦争見てもほとんど守られたことのない宣言だって実態知っているんでしょうか
まして国の防衛という正当行動を妨害する悪質行為以外の何者でもないでしょうね
夢見るのもいい加減にせんかい!アホ! って思います。

国際的には「戦争」自体「外交手段の1つ」と見なしているようです。
実際言葉で相手に圧力かけるか力で相手に圧力かけるかの違いだけしかないですね。
    • good
    • 0

領土周辺の空域には、防空識別圏と呼ばれる空域を設定することができます。


通常領海の上空は領空と呼ばれ当該国の支配下にあるとみなされますが、それ以外は公空となり基本的な自由通航権が認められています。
しかし現実は航空機の高性能化(主に高速化)によって、領空では実質的に防空が果たせなくなってきています。

よって、領空の外側に防空識別圏を設け、民間機及び軍用機の双方について監視と管制を行い、必要であれば強硬手段(強制着陸など)を行うことになっています。
参考URLの防空識別圏の項に詳細と、日本の防空識別圏の概略図があります。

参考URL:http://www.jal.co.jp/jiten/dict/p310.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!