
No.2
- 回答日時:
もしかすると、PC自体がDirectXの力を引き出せない
のかも知れないですね。
PCの具体的な情報はどうなっていますか?
(型番、CPU、メモリ容量…など、極力詳しく)
この回答への補足
すみません。書き忘れてました。
一ヶ月ぐらい前までは正常に動いてたんです。
その辺りにした事と言えば、DirectX8.1へのアップグレードぐらいです。
あと型番ってなんですか?
機種名と同じかなぁ?
FMV DESKPOWER MIX365です。
CPUは Celeron-366
メモリは 64MB
ビデオカードはRAGE PRO TURBO AGPで良いんですかね。
こんなものです。
皆さんありがとうございました。完璧な回答は得られてませんが
1ヶ月たったので締め切っておきます。
まだメールなどで教えてくれる人いたら教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) AndroidでFirefoxブラウザーを使っていますが特定の画像がダウンロード出来ませんでした。 1 2022/09/17 13:11
- VPN VPN接続が急にできなくなりました。 1 2022/12/13 15:25
- ドライブ・ストレージ PCの移行についてやることを教えて下さい 4 2022/07/11 08:33
- ドライブ・ストレージ HDDがおかしくなりました... 2 2022/07/13 20:07
- セキュリティソフト win10使ってて久しぶりにパソコンを使ったらありとあらゆるファイルなどがDLできなくなってました。 2 2023/04/03 11:31
- Windows 10 PCの初期化をしたのにマイクロソフトアカウントが残っている 2 2023/03/21 20:48
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSアップデート 3 2022/07/09 22:30
- Windows 10 Windows Updateの更新ができない場合に初期化 3 2023/01/18 20:00
- 工学 日本のロケット打ち上げ失敗 9 2023/03/08 09:51
- その他(悩み相談・人生相談) 人生において挫折(失敗)は大事ですか? 6 2023/02/20 18:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトRAIDとハードRAID
-
オートCAD買うのは高いですが ...
-
ソフトRAIDとハードRAIDについて
-
「H/W」,[S/W」,「N...
-
タスクスケジュールの継続時間
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
CPUの状態が異常では?
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
CPUを振り分けたいのですが
-
VT-dの有無で何が変わる?
-
gmailをタスクバーに
-
入力管理ルールのサンプルはあ...
-
ハードウェアとソフトウェアに...
-
BUFFALOの エアナビゲータって ...
-
PCによってエクセル関数が出...
-
AdwCleanerでの検出
-
コントロールパネルにタスクメ...
-
解約したあとのスマホなのです...
-
テストケースの作成方法
-
ブラックボックステストの内容...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GoLive5.0
-
2038年問題について
-
市区町村とは
-
Apple がMac OS を使うべき理由...
-
業務システムについて質問です...
-
【怒らないで】BooksOnlineとは...
-
将棋の学習ソフトを探しています。
-
ライティングソフトの競合
-
windowsの価格って高すぎませんか
-
パテント取得
-
エミュレータとは?そもそも存...
-
MapInfoが勉強できるサイトを探...
-
BMSで遊ぶと処理落ち
-
ソフトウェアとはどういうもの...
-
誰か教えてください!!
-
古いモデルへのXPアップグレ...
-
いきなりPDFマニュアルについて
-
Directdraw...
-
【HTML】開発ソフトについて
-
MADで音の音程をかえてる人...
おすすめ情報