プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ちょっと容量が大きめのファイルを、外付HDDに移動できません。

ドラッグ&ドロップでファイルをコピーすると、コピーが始まるのですが、それが終わる直前になると「移動先のボリュームは容量がいっぱいなので、コピーできません」というダイアログが表示されて、最終的にはコピーが完了しません。

ここでいう「ちょっと容量が大きめのファイル」とは、数百MB程度のファイルを指します。1MBにも満たないようなファイルなら、難なくコピーできます。

移動先の外付HDDには、数GBのファイルがいくつも保存されています。今回の問題は、おそらくそのことが関係していると思います。
現に、1つでも数GBのファイルを外付HDDから削除すると、その後のファイルのコピー速度が全然違いますし、コピーに失敗することもありません。
かといって数GBのファイルは削除したくありません。

ちなみに、空き容量ですが、
PC本体:3GBくらい
外付HDD:30GB以上
と、容量は全然いっぱいではありません。

一応、ファイルの断片化も疑い、iDefrag Lite 1.1(『iPartition』に付属)で外付HDDの最適化も試したのですが、途中で処理がストップしてしまいます。

本体:PowerBook G4 12.1inch(M9690J/A)
外付HDD:Maxtor ONETOUCH III(500GB)
OS:Mac OS X 10.4.10

どなたか解決策をご教示ください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>ディスクユーティリティ.appで「ディスクを検証」を実行してみたところ、実行し始めてすぐのところで処理が先に進まなくなってしまいます。



この時点でかなり問題があるように思われます。
可能であれば外付けに保存しているデータを退避してから、初期化したほうがいいでしょうね。ハードディスクが故障するときは、ほんとに予告無くいきなり壊れるものですから。

この時期、発熱でおかしくなることもよくあります。
空調の無い部屋に置いてある外付け機器は、扇風機かなにかで強制冷却させておいたほうがいいかもしれませんん。
    • good
    • 0

そのHDDを、最初どういう環境でどんな形式でフォーマットしたのかがヒントになりそうな気がするんですが、いかがでしょうか?



ひとつのデータサイズが4GBを越えていて、フォーマットがFATだとちょっと怪しいですね。

この回答への補足

そうですね、大事な情報を書き忘れていました。

フォーマットはHFS+、Finderの[情報を見る]で表示されるとおりに記せば「Mac OS X 拡張(大文字/小文字を区別、ジャーナリング)」です。

外付HDDと本体とは、FireWire400で接続しています。

ディスクユーティリティ.appで「ディスクを検証」を実行してみたところ、実行し始めてすぐのところで処理が先に進まなくなってしまいます。

補足日時:2007/07/29 00:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!