
出口調査についてお聞きします。
選挙権を持っていないので、選挙の仕方など詳しいことは分かりませんが、大きな選挙所(小さな選挙所では聞く人がいないと思いますが)には直接、投票行動を尋ねられるのでしょうか?
その尋ねる人は各報道機関が人を待機させているのでしょうか?
最後に、有権者に選挙行動を尋ねるのは合法ですか?合法だとしても何だか非常識な感じがします。←プライバシーなど
よろしくお願いします。
出口調査(Wikipedia):http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E5%8F%A3% …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
出口調査は、報道機関がバイトを雇って投票所の出口で調査しています。
今日私が投票した投票所は、小さなところでしたが調査していました。世代毎、年代毎のサンプルの制限があるのか、妻は尋ねられたものの、私は尋ねられませんでした。投票の秘密というのはありますが、当人が任意で話すことは禁じられていません。
誰に投票したのか、無理やり言わせると犯罪ですが、
出口調査はあくまでも任意です。
答えなくても構いません。
調査員に「内緒」と言えば、そのまま通してくれます。
No.5
- 回答日時:
聞くことは違法ではないですし、話す方も喋らなくてもかまいませんし、嘘でもかまいません。
本当のことを答えなければいけないとなっているわけじゃないですしね。
学校のテストで「どうだった?」って聞くぐらいのもんでしょう。
No.4
- 回答日時:
日本人ってそんなに正直者が多いんですかね。
私なら本当のことは答えませんけどね。もっとも私は期日前投票でさっさと済ましてしまいますから聞かれることはありえないですが。No.3
- 回答日時:
今日出くわしました。
まじ、誰に?と、どこに?でしたので
見たとたん遠慮しました。だって地元の小学校の校門ですよ。
道行く、たいていの人が知り合い(の可能性大)。やばすぎです。
全ての政党にお友達がいますし、選挙のたびにどこかひとつが順番に落ちるって感じですからね。
さすがにうそも言えなくて(予定はしていたのですが、できませんでした、拒否するのがやっと)
しかし、正直に答えてくれると、めちゃ有効ですね。
無作為どころか、投票の一部をそのまま抽出できるのですから、
0.01%でも残りの票が読めますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
旦那が2020年3月から、コロナで在宅勤務になりました。 最初はコロナから守られてると思えていたんで
夫婦
-
勉強の集中力がない(他のことを考えてしまう)
発達障害・ダウン症・自閉症
-
海外旅行に行ったことない人 人生損してる?
片思い・告白
-
4
レンジ無しで、弁当を温めたい。
レシピ・食事
-
5
結婚ってギャンブルじゃないですか?
婚活
-
6
楽して生きたい、と思うのは怠けですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
若者ってなんでテレビ離れなんですか?理由はなんだと思われますか?ネットより遥かに正確な情報を得られる
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
家族で代々やっている自営業の仕事場があります。そこに5年前に就職しました。 就職した頃から、経営状況
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
英会話スクールに週一で通っている者です。 一年過ぎましたが、全く英会話力が上がりません。 アメリカへ
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
子供達の寝る時の寒さ対策がうまくいかず自己嫌悪…どうしたら加減がわかるか悩みます
子育て
-
11
LINEの未読スルー。何日で見切りをつけますか?
カップル・彼氏・彼女
-
12
好きな駅弁は? わたしはやっぱり崎陽軒のシウマイ弁当。 だけど、ほとんどデパートで買います。
食べ物・食材
-
13
古い紅茶が出てきました・・捨てたほうがいいですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
ガス栓つまみが固くてまわらない
その他(住宅・住まい)
-
15
嫌なことを先延ばしする癖の打開策
知人・隣人
-
16
江戸時代の人はどうやって寒さをしのいだ?
歴史学
-
17
オーロラを見に行った方、キレイでしたか?死ぬまでに一度は見た方がいいレベル位?あと寒さは、どれくらい
北アメリカ
-
18
100グラムってすごくわかりやすい例でいうとなにですか
レシピ・食事
-
19
女性に質問です。デートで食事の場所を決めるとき、どうしたらいいでしょうか?
恋愛占い・恋愛運
-
20
丸まった紙を元に戻す方法☆
その他(家事・生活情報)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
民青、日本民主青年同盟ってな...
-
5
夏の選挙の前に、内政や外交を...
-
6
参議院に衆議院と異なる個性を...
-
7
ナザレンコは、テレビ制作会社...
-
8
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
9
会社が職員に強制。これってど...
-
10
政治家になるには?
-
11
後援会に入ると?
-
12
会社の先輩から公明党の後援会...
-
13
選挙で知人から投票を依頼され...
-
14
非拘束名簿式を分かりやすく教...
-
15
ペンネーム政治家
-
16
市会議員に就職の斡旋をしても...
-
17
NHK党について
-
18
国民が内閣総理大臣を辞めさせ...
-
19
政党のチラシのポスティングは...
-
20
生徒会で書記に立候補したとこ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter