アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、脳梗塞のことについて勉強しています

高血圧や喫煙が脳梗塞につながるとは、
良く書かれているのですが
どうしてそうなるのかが分かりません。

宜しくお願いします

A 回答 (2件)

>私も、専門家でないので詳しいことは、わかりませんが、


>喫煙の場合・・・タバコを吸うと血管が萎縮し、気持ちがよくなる。それにより血圧が高くなる。喫煙を続けると、動脈硬化により、血管が細くなる。
>高血圧の場合・・・血管が硬くなったり、生活習慣等により、血管が細くなったり、血液の変化や血管に負担を掛けることで起こります。
また、過労やストレス。寒冷などによる急激な血圧の上昇に、よっても起こります。
>血圧が高くなると、脳の血管の内部に傷がつきます。・・・破れると、脳内出血。脳内の血管が細くなり、流れが悪くなって、詰まると脳血栓です。血液のかたまりが、脳内で詰まるのを脳塞栓と、いいます。
その症状を脳梗塞というのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/08/11 20:39

私は医者ではないので、あくまでも知っている範囲内だけ・・・。



高血圧や喫煙などによって「動脈硬化」が促進されます。
硬くなった動脈の血管内壁には血小板がひっかかってたまりやすくなり、
そのたまった血小板の塊がはがれて細い脳動脈に詰まって血流を止めてしまい、
「脳梗塞」を引き起こします。

なお、動脈硬化によって硬くなった血管は柔軟性がなくてやぶれやすいので、
高い血圧によって血管がやぶれて「脳出血」も起こしやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/08/11 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!