プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中で働いてる人が見える景品交換所があったんですが。
そのような景品交換所をもうけているパチンコ店は最近増えているんでしょうか?

A 回答 (5件)

店舗の設計段階で店の意向によりきめますね。


いちおうホールと景品交換所は別のものなので
ホールの建築検査時はなにもなかったり、別の施設だったりすることが多いです。
またホールと景品交換所が中でつながることはないです。

景品交換所の人の顔があまり知られるとよくないこともあるので・・・
マジックミラーにしているところや見えないところが多いです。
交換所が老人だらけだと襲われやすいようなもので・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

景品交換所の人の顔が知られるとよくないこともあるんですね。
たしかにそうかもしれませんね。狙われそうだ。

お礼日時:2007/08/03 08:01

最近、新規開店の店なんかガラス張りで丸見えの所が多いですね。


見えないとこにこっそり出すより丸見えの方が気持ちいいですね。
相手もニコッとしてくれますから・・ね

この回答への補足

ルームミラーじゃなくてマジックミラーでした。すいません;;

補足日時:2007/08/03 07:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新規開店は丸見え多いんですね。
わたしはちょっと恥ずかしかったです。
負けた顔も買ったときの顔も見られていくかと思うとちょい恥ずかしい
丸見えじゃなかったとしてもルームミラーとかでみられてはいるんでしょうけど。

お礼日時:2007/08/03 07:57

私の地域ではまだガラス窓式の交換所は少ないですね。


交換所のおじちゃんや、おばちゃんも逆に外が見えると安心できるかもしれませんよね?小窓だけでモニターで外が見えても不安が多いのだと思います。結局、法律的にパチンコを公営ギャンブルと同じような扱いにすれば景品交換所を店内に置くとか、ATMのように自分で交換できるとかなど安全を配慮できる方式にできるのにと思うんだけどな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安全は大事ですよね。

お礼日時:2007/08/03 07:54

東京のある店舗ではマジックミラーです。


こっちからは見えませんが職員からは見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

職員からは見える店はあるかもですね。

お礼日時:2007/07/31 10:26

近所のパチンコ店のほとんどは中が見えますよ。



昔の換金所は、質屋に入るように路地裏へ行って、顔も見えない小さな窓口へ景品を差し出しましたが、換金所強盗が多く発生するようになってきたので、換金所がホールの敷地内やホールの一角を換金所として設けるようになってきました。(換金所とホールは建前上、別会社の必要があったため、昔は同一敷地内には設置できませんでした。)

中が見えるということは、換金所の人も外の様子がよくわかり、換金に来た人なのか、強盗か、どんな人かなど丸見えのため、犯罪防止の効果があるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり防犯防止のためのようですね。

お礼日時:2007/07/31 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!