アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

失業手当てについて質問します。
2005年2月に退職をし、4月に同じ退職した会社とアルバイト契約をして勤務に就いた為、給付金は頂けませんでした。(グループ企業であっても同系列での就業は給付対象外との事で)

その後、先月まで出勤及び在宅勤務でアルバイトとして勤務していました。

途中、2006年4月から先月に至るまで妊娠、出産、育児中で、在宅勤務をしていました。

この場合、もうすでに給付対象外と言う事でしょうか?

因みに先月雇用されている企業から、在宅での業務が無くなった為何の前ぶれも無く業務が停止されました。まだ在籍はしている様なのですが、事実上の勤務は一切行っていません。

上記に詳しい方、情報を頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

失業手当は、会社からの退職証明書が必要になります。



また、半年以上の勤務実績が必要で、なおかつ失業保険を支払って
いなければなりません。
※一般のサラリーマンであれば、自動的に引き落とされているので
問題ありませんが、質問者様のケースがわかりません。

自己都合、会社都合によっても支給開始日等変わってきますので、
それに当てはまるか考えてみてください。

参考URL:http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html

この回答への補足

回答ありがとうございます。

説明不足で申し訳ございません。
2005年に退職した会社には半年以上勤務しており、退職証明書も頂いています。また、退職理由は自己都合です。
上記の退職によって、申請、給付を受けられる事は理解しているのですが、退職後、給付の待機期間内にアルバイト契約を結んだ為給付されませんでした。

少し時間が経ってしまっているので、もう給付対象には該当しないのでしょうか?

補足日時:2007/08/01 09:59
    • good
    • 0

労働保険料はその年度の対象全社員の賃金総額を基に算出し概算保険料を会社が納付しますので、


個人で支払うことはありません。

アルバイト契約中の保険料控除がなければ被保険者になっていないわけですが
週20時間以上勤務なら短時間労働被保険者になりますし、会社の手続きミスが
考えられるなら、公共職業安定所長に被保険者期間の確認の請求を行えます。
妊娠、出産、育児中で、在宅勤務時の保険料納付状況にもよりますので、
現在の情報ではなんともいえません。

被保険者資格の得喪の確認請求をすればはっきりとわかります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

アルバイト期間中は、勤務時間に在宅勤務時間は含まれず、単純に出勤した時間数で勤務扱いとされていたので短時間労働被保険者には該当しません。
アルバイト期間中においては、国民年金、健康保険のみ支払っており、労働保険料は支払っておりません。

前職を退職してから2年以上経っており、その間アルバイトを行っていた為、給付対象に当てはまるのか分かりません。ご存知でしたら情報をお寄せ下さい。お願いします。

補足日時:2007/08/01 10:06
    • good
    • 0

雇用保険に加入していたかどうか確認をする必要があります。


ハローワークで、本人が問い合わせても確認できます。

勤務していないとしても、雇用関係や状況が良くわからないのですが、失業給付を受給するためには、「離職票」を会社から貰ってハローワークに提出して失業の認定をしてもらいます。

この「離職票」に退職理由の欄がありますが、この理由の内容にもより判定されます。通常、解雇なら問題なく支給されますが・・・

受給するためには、会社に雇用保険について確認し「離職票」を貰ってください。理由が自己都合退職とされた場合は3ヶ月無職で過ごさなければならない給付制限が付きます。(4ヶ月目で支給)

自己都合退職で不服の場合は、不服の申し立てをすることにより本人の言い分が認められれば、すぐに給付されるようになります。

まずは、会社に確認してみましょう!!

この回答への補足

回答ありがとうございます。

以前勤務していた企業では雇用保険の支払いを行っておりました。
また離職票も頂いております。
すでに退職してから2年以上経ってしまっており、その間アルバイトもしていたので、給付対象に当てはまるのかがわかりません。

補足日時:2007/08/01 10:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!