アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校三年生です。現在河合塾で受験勉強の毎日です。現役合格目指して頑張ってます。
河合塾は夏期講習のために先月初めて入ったのですが、なかなか居心地がイイです。
二学期からなんですが、今河合にするか駿台にするか迷っています。
オリコンのランキングとか友達の意見を参考にしてますが迷っています。
自分が受ける大学は私大ですべてマーチレベル。国立は受けません。
受験科目は文系で―国語(漢文除く)、英語、地理Bの三科目対応です。理系は一切ありません。

イメージとしては河合は規模が大きくて幅広く対応してる感じ。
駿台はハイレベルでお茶の水、国公立に有利って感じです。ただし友達が「切り捨て制だ」と言ってたので惑わされますが。
お気に入りの講師もまだ見つかったわけでもないですし…。
一昔前まで予備校と言えば駿台だったみたいですが、今は多様化していて選ぶのも大変ですね。


どっちが良いのでしょうか。特に経験してる・した方教えてください!

A 回答 (1件)

文系は河合、理系は駿台。


というのがよく言われていると思います。

国公立の入試の時、前期は確実に落ちたと思っていて、
後期はそれ以上に無理だと思っていたので、
相当調べたのですが、自分としては「河合塾」の方がいいかと思います。
駿台は無駄にプリント配るイメージしかありません。
ちなみに、前期で受かりました。
でも、浪人していたら、大手には行かなかったと思います。
あのパンフレット代にお金を出していると思ったら、いやになるので・・・
最近「自習室」というところが全国展開していますが、
結局、勉強なんて自分でするものなので、ここもお勧めします。

そういうところに行きながら、Z会もお勧めします。
「勉強なんて自分でするもの」と考えたときZ会の添削問題は良いと思いますよ。

話がだいぶそれましたが、以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答感謝します。

そうですか~
河合は文系向きなんですね!よかったです。
河合にも自習室があってキレイなところでは完全個室(仕切りがある程度ですが)なので便利です。以外と集中できるんだよね…。家よりマシです!

お礼日時:2007/07/31 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!