プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。
以前から疑問に思っていたのですか、バレーボールを夜にテレビ中継
する時は必ず、録画で中継されますよね。
最近も有明コロシアムで試合をしているようですが。。。
実際の試合開始は6時、6時30分ですよね。
なぜ、バレーボールのテレビ中継は録画なのですか?
ひどい時は、第一セット終了後、いきなり第三セットになってしまう事もありますよね!
また、9時頃に終わるように時間調整していると思いませんか。
スポーツは生で私は見たいですね。
どんな意見でもかまいません、回答下さい。

A 回答 (4件)

 バレーボールは、サッカーやバスケットのように時間制のスポーツでないことに理由があります。

野球やテニスのように、いつ終わるかわからないのです。そこで、生放送をしようとしても各局の放映時間の枠などがあるために、安易に延長することは許されません。野球などのように大衆スポーツであるならば、延長もやむを得ない場合があるでしょうが、最近では野球でさえもあまり延長をすることがなくなってきたように思います。つまり、試合時間が決まっていないので、録画をすることによって、放映時間が決められるという利点が挙げられます。また、放映時間よりも早く試合が終わってしまう場合も考えられるので、選手紹介や解説などをいれて、うまく帳尻を合わせているわけです。テニスなどもこれに近いものがあるように思います。
 余談ですが、バレーボールがラリーポイント制になったのも、実はテレビ放映が大きな要因になっています。かつてはサイドアウト制をとっていたのですが、これでは非常に時間がかかり、テレビ放映ができないという問題がありました。バレーボールを発展させる意味で、メディアに取り上げられるようにすることはとても大切なことです。ラリーポイント制は、かつてより短時間で、且つ白熱した試合が展開できるであろうということから採用になりました。これらのことを考えると、ラリーポイント制にしても、まだ、録画に頼らざるを得ない現状があることもわかります。
 長文でスミマセンでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家の方からのご回答ですので、間違いなさそうですね。
細かく説明していただき、有難うございました。
ただ、録画だと後半の試合展開が読めてしまい、勝ち負けが早めに
分かってしまうのが残念です。

お礼日時:2007/08/06 09:35

生中継だと3セットで終わるのと5セットまで行くのとでは


かなり時間の差があり、5セットまで行けば放送時間の2時間では終わりません。

かと言って3時間枠取ったところで3セットで終われば時間が余ります。
その後の番組の編成が大変だから良い所だけを録画しているのです。

でも考え方によっては録画の方がいいのでは・・
プロ野球は生中継ですが途中で放送が終わり試合終了まで見られません。
どっちが勝ったのかさえ分かりません。

でもバレーは録画だけど最後まで見れるし結果も分かる。
勝てばインタビューも見られます。

余談ですが
録画の悪いところは時間の配分でどっちか勝ったか途中で分かっちゃうところですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
細かく、ご説明していただき良く分かりました。
確かに、録画中継の良い面も有りますよね。
>録画の悪いところは時間の配分でどっちか勝ったか途中で分かっちゃうところですね。
そうなんですよね。私も、この点が一番、録画中継を見ていて納得が
行かない点です。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2007/08/06 09:41

「生で見たい」のなら会場へ足を運ぶのが筋だと思いますが?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2007/08/05 16:02

確かに何か違和感を感じますよね☆やはり途中色々なタイミングでタイムアウトがかかりますからね、


スポンサー枠をしっかりとって効率的にCMをはさむためには
やむをえないのでしょうね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
早々のご回答有難うございました。

バレーの録画中継、何か違和感がありますよね。
私は、巨人ファンなものですから、バレーの録画中継よりは、
プロ野球の生中継を放送したほうが、良い気がします。

つまらない質問で申し訳有りませんでしたが、ご回答いただき、
大変嬉しかったです。

お礼日時:2007/08/05 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!