人生のプチ美学を教えてください!!

現在、お相撲さん以外の”ちょんまげ”は禁止されているそうですが、何故禁止なのでしょうか?また罰則はありますか?

A 回答 (3件)

こんにちは。


法律のことは詳しくわかりませんが、「禁止されている」とすれば明治四年に出された「散髪脱刀勝手令(俗にいう断髪令)」が生きているという解釈なのだと思います。
もう髪型についての法律など新しく定められることはありませんから、厳密に考えるとその時のものがそのまま有効であると捉えることが出来るのかもしれません。
何故「断髪令」で髷を結うことを禁じたかというと、とにかく旧習を廃する為でしょう。
あの頃は文明開化などと騒いで古いものは全部悪いもののように言われたのです。
ですが髷は武士の象徴のようなものですから、「断髪令」が出されてからも実際には髷を結う人はあまり減りませんでした。
その為に明治天皇が率先して断髪し、見本を示しました。
どうしてお相撲さんだけはその例外になったかというと、諸説ありますが、かつては神事であった「伝統芸能」としての側面を重んじたということもあったかもしれませんし、一説には相撲贔屓の政治家が手をまわしたなどとも言われています。
罰則については髷を結う人が減らないことに苦慮した政府が罰金を科したというようなことがあったかと思います。
ですから厳密に言うと今でも罰金の対象なのかもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変為になるご回答ありがとうございました。
明治の断髪令が、まだ有効とゆうのは不思議ですね☆

お礼日時:2007/08/10 02:08

今はもう、そんな禁止条例無いんじゃないかな?


観光地で、案内役の人が 殿様の格好してたり、人力車でちょんまげ結ってたりするのを 見聞きしますから。
カツラじゃなく、自毛で。

http://www.miyajima1.com/20.html
 
  ↑ここの人力車の人もそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
自毛でちょんまげの方もいらっしゃるんですね!☆
でもまだ禁止条例は有効のようです。
この方も罰則の対象になったりするんでしょうかね?
う~ん。現在も有効とは、不思議な条例ですよね(^^;)

お礼日時:2008/04/28 23:56

こんばんは



禁止なんですか?
名物ちょんまげおやじがいますけど
鹿火屋
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/011201/20.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もしかして、カツラは大丈夫なのではないでしょうか・・・。

お礼日時:2007/08/10 02:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!