
「買うべき投信」で質問をした者です。
海外EFTを勧めていただきましたが、これから研究するつもりです。
とりあえず、新興国投信の積立てをしたいと考えています。
口座はマネックスにしかないのですが、マネックスだと、三井住友ニューチャイナしかありません。この基準価額を見ると、どんどん上がっているため、いまから投資するのも怖い気がしています(昨年1月が1万2000円ですが、先月は2万3000円。毎月1000~3000円ずつ上がっています)。
http://www.monex.co.jp/FundGuide/00000000/syohin …
中国投信ではこれが最大規模らしいのですが、中国に全てを賭けるのもお尻が引けます。
他の新興国が混じっているものがいいのですが、できたらノーロードか、申込手数料ができるだけ安いもので、お勧めはないでしょうか(あるいは申込手数料は高いが、これは投資する価値があるというのでも構いません)。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ここなんか
https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate/WPLETmgR0 …
韓国の株も案外いい、LGとかサムソン
https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate/WPLETmgR0 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行株の長期保有についてどう...
-
積み立てNISAのYouTube 現在35歳
-
QQQやTLTなどの米国ETFのポート...
-
投信販売停止について
-
投信のトータルリターンを求め...
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
最近流行りのスマートウォッチ...
-
「リーダーシャッツ」について
-
楽天証券の投資信託で注文取消...
-
皆さん ソファーを選ぶのに何を...
-
定期的な収入を得るために、不...
-
絶対値と相対値の違い
-
インデックス投資は、実は罠が...
-
【東証が上場企業に対してPBR(...
-
初投信・9 フィデリティUS...
-
Jリート(J-REIT) ってどんどん...
-
ワールドリート(世界家主倶楽...
-
ダブルブレインを去年夏から買...
-
毎月分配型の投資をしています...
-
50代主婦です 資産運用について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行株の長期保有についてどう...
-
JAの投資信託の実績や評判はど...
-
投資信託 DIAM公社債OP中期の...
-
SBIでのTポイントの利用
-
お勧めの新興国投信
-
投資信託の基準価額の決まり方...
-
SBI証券の投信マイレージについ...
-
投信:国内物価連動国債インデ...
-
ミニ株かNISAどちらが好きですか?
-
オルカンについて質問がありま...
-
UBSオーストラリア債券オープン...
-
投信 変動が低く リターンの多...
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
皆さん ソファーを選ぶのに何を...
-
最近流行りのスマートウォッチ...
-
100×1.2と100÷0.8 どちらも20%...
-
ダブルブレインを去年夏から買...
-
投資信託の売却額が評価額より低い
-
オルカンを8月1日付けで購入...
-
EXCEL
おすすめ情報