プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自宅サーバを設けようと思っております。

OSはLinuxでGUIのFedora core6を使ってやっていこうかと思っていますがGUIは高スペックのサーバじゃないときついよ。と言われました。・゜・(ノ∀`)・゜・。

しかし初心者の私としては比較的分かりやすいと思われるGUIから入りたいのでできるだけREDHOT系のFedora coreを使いたいと思っております。

もし使うとしたらどれくらいのスペックがあればいいのでしょうか?
メモリ512MB以上あれば大丈夫でしょうか?

それともCUI系のものを使った方がいいのでしょうか?
CUIの方が処理速度が速いという噂も聞きましたが本当なのでしょうか?
webサーバとして使う場合、閲覧しているユーザーの表示速度も変わってくるのでしょうか?


ご教授お願いいたします。

A 回答 (5件)

> しかし初心者の私としては比較的分かりやすいと思われるGUIから入りたいの


> でできるだけREDHOT系のFedora coreを使いたいと思っております。

GUI でできることは CUI でできますが、CUI でできることは GUI でできるとは
限りません。なので、CUI が使えないときめ細かい設定などができないというこ
とになりますね。

> もし使うとしたらどれくらいのスペックがあればいいのでしょうか?
> メモリ512MB以上あれば大丈夫でしょうか?

メモリは 512MB もあれば十分です。

> それともCUI系のものを使った方がいいのでしょうか?

例えば、FC6 ではデフォルトで GUI を使うことができるようになっていますが、
GUI をインストールせず CUI のみで使うこともできます。GUI をインストール
していても起動させないようにして CUI のみで使うこともできます。

いずれにしても、公開サーバを構築するのであれば、できるだけ不要なもの
(X11R6 なども含む) はインストールしない、起動しないのが第一原則です。

安定性などを考慮すると、ディストリは CentOS 3.9 or 4.5 をお勧めしますが、
問題はどのディストリを使うかではなく、ちゃんとメンテナンスできるかという
ことが一番大事です。

まずは、不要なポートをブロックすることでしょうが、ブロックする方法、そし
てブロックされたことを確認する方法を理解されるべきでしょう。

次に、Web サーバ (Apache とか lighttpd とかでしょうか・・・) をセキュア
にする方法を知る必要があるでしょう。Apache の場合、httpd.conf を編集する
ことになるでしょうが、GUI でどこまで細かく設定できるかは定かではありませ
ん。デフォルトの設定でもそれなりに動くようになっているでしょうが、それは
もってのほかでしょう。

> CUIの方が処理速度が速いという噂も聞きましたが本当なのでしょうか?
> webサーバとして使う場合、閲覧しているユーザーの表示速度も変わってくるのでしょうか?

GUI で設定できるものもありますが、それは設定ファイルの編集手段であって、動作とは全く別問題です。GUI から設定したから遅いなどということはないはずです。そもそも、WEB サーバの処理能力を超えるほどのアクセス数を見込むようなサーバを構築されるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ詳しく有難うございます!

このご意見を参考にまた自宅サーバについて勉強していこうと思います!

お礼日時:2007/08/09 21:37

僕も、maguro999さんの意見に賛成



素人だから、初心者だからは許されません。
運転免許取ったばっかりだから人を轢き殺しても許してね
と言っているようなものです。
下手を討つと、損害賠償や訴訟問題に発生する可能性もあります。

セキュリティパッチなんて気休めです。
どうせ、rootのsshを許可して、パスワードは12345とか
passwordなのでしょうから。。。。
よくわかたないけどMTAを稼動させて、SPAMの温床になりました
なんて洒落にならないです。
周りの迷惑も考えて欲しい所です。

と厳しい事を言いましたが、まずは外部公開をせずに
家庭内だけで利用するためのサーバを構築してみてはいかがでしょう?
Fileサーバであったり、家族で使うBBSとか(笑
外部に公開するのは充分な知識を得てからにして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに素人だからと言う理由で他の人に迷惑をかけると言う行為は決してしてはいけませんね!

最初のうちは公開はせずに自分の家のLAN内だけで試しにやっていこうと思います!

お礼日時:2007/08/09 21:39

>誰でも最初は初心者ですから、


よくそのいいわけを教えて君がいいますが
初心者だからこそ学校に行ってプロに学ぶとか
自分で勉強してから公開するとか必要でしょう。
少なくとも素人がセキュリティーを学び公開できるくらいまで
知識や技術を身に付けるには数年は必要です。

>常に最新のアプリケーションが保てるような環境作り
最新が必ずしも良いとは限りません。
旧バージョンに対して最新バージョンでセキュリティーホールの修正部分を
抜き出してパッチ化したものをあたる場合の方がよかったり
旧バージンも含めて各バージョン毎に修正されているソフトもある。
今回のWebサーバで多く使われるようなApacheなんかは良い例
現在Apacheは1.3系、2.0系、2.2系が独立して個別に保守されている。
必ずしも最新の2.2系がシステム的に良いとは限らない。
    • good
    • 0

初心者がサーバを公開すべきでない、という議論は当然あり、私もそう思います。

ですが、誰でも最初は初心者ですから、公開する時はセキュリティに最善の注意をはらって下さい、としか言えません。セキュリティ上、常に最新のアプリケーションが保てるような環境作りを心がける事が重要です。

それはともかく、GUIで使う時にはスペックが必要、と言うのは本当の話ですが、通常のGUIなら、二昔前(Windows 2000の頃)のPC(CPU 1G、メモリ512MB)程度でだいたい動かす事が出来ます。
クライアントとして使う場合やワークステーションとして使う場合はスペックは要求されますが、通常、GUIで使うと言っても最初にインストールした時の設定だけで、あとの管理はWEBサーバ経由(Webmin)で行う事も出来るので、あまりスペックは関係無くなります。
サーバとして使う場合は、WEBサーバやFTPサーバとして使う場合は10年前のPCでもほとんど問題なく動きます。

> CUIの方が処理速度が速いという噂も聞きましたが本当なのでしょうか?
あまり関係ないと思います。
あなたが運悪くGUIで操作中、閲覧しているユーザがいた場合表示速度が遅くなる可能性はありますが、サーバとして利用する場合はGUIで操作するのは稀でしょうからあまり気にする必要は無いと思われますが。
    • good
    • 0

>しかし初心者の私としては比較的分かりやすいと思われる


その初心者は外部公開のサーバをもうける事をすべきではありません。
http://tmaeda.s45.xrea.com/20041101.html

質問者の能力不足でクラックされ踏み台にされて他の人に対して
迷惑になります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2867497.html
そんなことが滅多にないだろうと思っていると思いますが
実際にはこのように能力が無い人は見事にクラックされています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このようなことになったら怖いですね。。。

他人の迷惑にならないよう勉強を重ね頑張っていこうと思います。

初めのうちは公開はせず家庭LAN内だけで試していこうと思います!

お礼日時:2007/08/09 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!