プロが教えるわが家の防犯対策術!

来年の市役所試験(C日程)合格を目指して勉強を始めようと
思っています。
以下の条件の場合、どのように勉強をしていくと効率が
良いでしょうか?
(1)国2や県庁等は併願せず、C日程の市役所のみを
 受験する。
(2)働きながら勉強をしていく。
(3)教養のみの市役所ではなく、専門試験も課す市役所
 を受験する。
(4)仕事は概ね19時くらいにあがれる。

資格スクールに通ったほうがいいのか?
独学のほうがよいか?
また、おすすめの問題集等あれば教えていただきたいと
思います。

ほとんどのスクールは国2・地上対策の講座で、
市役所のみを対象とした講座がありません。
確かに国2・地上レベルの対策をしていけば
結果的に市役所試験の問題が簡単に感じ、
高得点が期待できるのかもしれませんが、
国2・地上レベルの難問をやりこむのはかなりの
負担がかかり、働きながらということもあるので、
できるだけ効率よく市役所試験突破を目指したいと
思い質問させていただきました。
どんなことでもいいので、ご意見いただけたら
幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 自分が把握した限りでは「実務教育出版」「LEC」で市役所(政令市以外)試験対応の通信講座を実施しているみたいです。

「実務」のほうは受講料が安く書籍だけ、「LEC」は受講料は高いがメディアを使用した学習のようです(後はネットで調べてください)。
 予備校を利用する場合、仕事が19時に上がれることを考えると、予備校の講義開始時間の関係から通信かビデオブース学習するになるのかなと思います。
 通信の場合、自分で参考書や問題集を探す手間が省けます得に地上以外の役所を受ける場合、市販の参考書を探すのが難しいと思います(結局地上・国2用の問題集を買うことになる可能性がある)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
「実務教育出版」と「LEC」のページをもう一度調べてみます。
市販の教材は確かに「国2・地上用」が大方を占めていて、
市役所用の教材を見つけるのは困難な状況です。
ですから、効率を考えるとやはり独学よりスクールに
通ったほうがよいかなと考えています。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/15 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!