プロが教えるわが家の防犯対策術!

このトピでよかったのかどうか分かりませんが、ちょいとご意見をお聞きしたいのですが私の趣味はずばりゲームです。小学生時代からの付き合いなのですが最近友達とかもちらほらゲーム卒業組がでてきているのですが自分に関してはそういう気持ちにはなりません。ただ純粋にゲームが好きでずっとやり続けているのですがふと気づくと28歳になってました。趣味は人それぞれ千差万別だと思っているのでこれに関していい悪いとは全く思わないのですがふと同年代くらいのゲーマーの皆さんのご意見をお聞きしたく思いました。どんなご意見でも構いませんので宜しくお願い致します。

A 回答 (27件中1~10件)

ゲームにしか興味ないというのでしたら、ちょっと問題ですけど、


数ある趣味の一つだったら良いんじゃないですか。
私29ですけど、ゲームも(←重要)好きですよ。
しかし、教えて君はよろしくないですね。
    • good
    • 4

ごきげんいかがですか?neterukun@42歳です



私が学生のときファミコンが出たかなって言うような時期でした。
私自身も一時はかなり凝りましてゲーム屋さんやろうかなと
思っていたこともあります。っていうか資金があったらしてただろうな。

私はファミコンをはじめて手にしたのは28歳でした。
PCエンジンを買ったのは31歳でした。
雑誌とかにも結構私の名前は出てたんですよ。
月Pとか電撃PCエンジンとか。でもね、
恥ずかしいとか思ったことなかったな、だって若いとき
なかったんだもん。スタッフの人もみんな投稿者のことを
呼び捨てでも私だけ「久川さん」(仮)と「さん」付けでしたね。
そこで私が思ってたのは何歳だから何をしなさいっていう
ルールなんてないんですよね。
普通、常識、そういったものって単なる多数派でしょ
関西と関東のお雑煮の常識違いますよね。それと一緒で。
大人だってアニメ見るじゃないですか?
貴方は今はどうかわからないけど子供ができて大きくなって
ゲームボーイアドバンスで対戦だ!ってときに
できるわけですよね。「パパあそんでくれないの」と言われませんよね。
ただひとつ懸念することがあるとしたら
恋愛して「え?オタクなの?」って思われるかなってことです
もちろんそれが嫌で離れる人ならそれまでなんですが
なかなか少数派同士が出会うことはすくない訳です
ですから貴方としてはやや不本意かもしれませんが
「ゲームが趣味」というよりは「ゲームも趣味」というように
アピールされるのは如何でしょうか?
私も「ゲームも趣味」って言ってましたよ。
でも恥ずかしいことはないですよ。
頑張ってください⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 5

私は現在18歳の会社員です。


いろいろな人が回答しているように、趣味に年齢は関係ありません。
私はそう思います。
今テレビをみていても、若い人が演歌を歌ってみたり、いい年した人がヨーヨーを両手に持ってみたり・・と、色々な人がいます。
私は物心つく前からコントローラをにぎっていました。
母親の膝の上で、3歳の頃からやっていたそうです。
それから、TVゲームは私の友達や先生のような存在になった気がします。(現実逃避じゃないですよ?)
今でも友達に「マニア」だの「ゲーマー」だの、馬鹿にされたり(?)していますが、むしろ私は誇りにおもっています。
なので、年齢を気にする必要はまったく無いとおもいますよ?
    • good
    • 4

個人の趣味の問題ですから、年齢なんて関係ないですよ。


私? もうすぐ50才というオバサンです。
息子と競い合って15年。RPGオンリーで楽しんでいます。
主人もFFなんてやりだしたらクリア後にまた3周4周はザラです。

60歳を過ぎた加山雄三がすっごいゲーマーなのを知っていますか?
    • good
    • 2

前に発言したとき、言い忘れましたので、再登場を


お許し願います。

takabon225さんのように、周りと比べてどうかな。とか、
ちょっとハズイかもって思っている間は全く大丈夫
だと思います。

周りの意見に耳を傾けられるわけですから。

それでいて、自分の趣味は趣味と貫き通せれば、
それはもう立派だと思います。

私の場合は、そればっかりで、
いまだに漫画、アニメ、変身ヒーロー、
そしてゲームと、およそ一般的には子供の
やるようなものばかりです。
立派かどうかはわかりませんけど(笑)

でも、それは全てオトナが作ってるんですけどね。

漫画、アニメあたりから、同趣味の者で集まってしまったので、
他の趣味の人の話を吸収できなかったのは
失敗だったかもとも思っていますので、
takabon225さんは、『卒業』して行った友達も
大事にしてくださいね。
世界が広がると思います。

(ゲームってシミュレーターもあるから、
いろんな趣味の人と話を合わせられると思うんですけどね/笑)
    • good
    • 4

こんにちは。

歳・・30越してますけど、ゲームしてます。
弟も弟の友達もダンナさんも・・・。
友達もFFだけとかアトリエシリーズ(マリーのアトリエとか)だけとか
ゲーマーって程じゃないけど、やってる人いますよ。
趣味なんだし、他人様に迷惑になるんじゃなかったら、良いんじゃないですか。
私も、人は人、自分は自分だと思うし。
ただ、変に思う人もやっぱりいるから、相手を見て言うようにはしてますけどね。
初対面やあまり親しくない人で、言わない方が良さそうだったら、
あたり障りのなさそうな趣味の方を言うようにしてます。
絶対知られたくないとは思わないけど、
別に思ってる事すべて言わなきゃならない訳でもないし。
ゲームの話だけじゃなくって、なんでもそうですが、時と場合によりますよね。
普通に日常生活が送れていれば、問題ないと思います。
気持ちが変わらない限り、ゲーム楽しみましょう!!
    • good
    • 1

私は成人式に2回出られるぐらいの年齢ですが(成人式みたいな馬鹿馬鹿しいものは出ませんが)、テレビゲームは大好きで、ゲーム機は以下のハードを所有しています。



任天堂=ファミコン、スーパーファミコン、NINTENDO64、バーチャルボーイ、ゲームボーイアドバンス
セガ=メガドライブ、セガサターン、ドリームキャスト、ゲームギア
SCE=プレイステーション、プレイステーション2
NEC=PCエンジン、PC-FX
松下電器=3DO
バンダイ=ワンダースワン、ワンダースワンカラー
マイクロソフト=Xboxアメリカ版、Xbox日本版

30代、40代、50代、・・・でテレビゲーム好きだって、全然恥ずかしいことじゃないですよ。むしろ、誇らしいことだと思います。私は、死ぬまでテレビゲームをやり続けます。
最初の方の一部の回答者の人たちは、任天堂や「ファミ通」が日本人に対して植え付けてきたテレビゲームに対する負のイメージをもろに受けてしまった人たちなのでしょうね。
テレビゲームと言えば太っちょのひげのおじさんがピョンピョン飛び跳ねるようなアクションゲームや電子音のシューティングゲームを想像し、任天堂が言い続ける「テレビゲームは子供のおもちゃ」という誤った考えを持ってしまっているのです。
Xboxのゲームなんてほとんどが大人向けですし(Xboxの中心対象年齢は18-35歳です)、実際、いい大人がやってこそおもしろさが分かるゲームも多いですよ。小島秀夫監督作品や、PCゲームにしても、完全に大人向けに作ってあります。
私はテレビゲームは映画や小説と並ぶ文化であり、最高のエンターテインメントだと思います。個人的には、小説は過去のものであり、インタラクティブ性がある(自分でストーリー・攻略法が選択でき、創造性も培われる)という意味ではテレビゲームが受動的な映画よりも上だと考えています。
私は、小説は1000近く読んでいますし、映画も無数に見ていますが、これらの中で最高の創作物は、テレビゲームの「EVE Burst Error」ですから。
アドベンチャーやRPGなどは、最近ではシステム的・ストーリー的にもよく練られたものが多く、前述したようなイメージで捉えるのは論外でしょう。
テレビゲームは、コストパフォーマンスも高いですよ。新作の定価で考えてみましょう。映画なら1800円で2時間(時間当たり900円)、小説なら千数百円で数時間(時間当たり数百円)、テレビゲームのプレイ時間は開きがありますが6800円で数十時間
(時間当たり数百円、時間当たり100円を切るものもあります)で、コストパフォーマンスは高いです。
ですから、文化性の高さ、コストパフォーマンスの高さ、創造性を培う、といった意味でも、「ゲームばかりやって」、「いい年してゲームなんかして」というのは全くの見当違いで、今のテレビゲームの素晴らしさを知らない人が言うことです。
最近は、ハローキティなどのキャラクターものにはまったり、フィギュア集めをする大人などが増えていますが(お菓子のおまけの動物のフィギュア、ペプシのスターウォーズのキャップ、などは完全に大人が対象でしょう)、とても素晴らしいことだと思います。
「いい年してそんなものはまって(集めて)」なんて考える人がいるとすれば、人間が成熟していない証拠です。いい大人が楽しめるということはそれ自体の完成度が高いということでしょうし、それを楽しむ本人が社会人としてしっかりしていれば問題もないでしょう。
私は、テレビゲーム以外にもかなりたくさんの趣味があり、モータースポーツなら富士やもてぎに平日のテストも見に行きますし、競馬は大井や川崎にも行きますし、それらに加えてプロ野球、プロレス、アイスホッケー、海外ドラマなどを見るためにCSにも加入していますし、クルマやホームシアターにもこだわりがありますし、テーマパークや各種イベントにも出かけますし、ハワイにも詳しいですし、国際情勢・経済情勢・雑学にも強いです。ですから、単なるゲームオタクの戯言ではありません。

takabon225さんの質問を拝見しました。ポイントはきっちりと発行されていますが、お礼がほとんど書かれていません。ゲーマーって社会人としても一流、と否定派に認識させるためにも、お礼もきちんと書いてくださると嬉しいです。面倒でしょうが、これからはぜひお礼も書いてくださるようお願い致します。
    • good
    • 2

 26歳女のゲーム好きです。

ぜんぜん構わないと思います。「趣味はスポーツ」というのと同じ。ストレス解消になるし。現実世界では、なかなか集中できることってないじゃなしですか。別に異性にもてたいために趣味を選んでいるわけじゃないし。というか、その方がダサい(笑)。

 私はネットワークゲームあんまりやっていないんですが、聞く話によると、いろんな年代の方がいらっしゃるみたいですよ。それに少子化のため、将来は大人もターゲットになるという話もあります。現在でも、どちらかというと大人向けのゲームもでてきています。例:『シーマン』『ルーマニア#203』など。

 ただ、GSKさんがおっしゃるように、ゲーム以外の話についていけなくなると人づきあいが難しくなってしまうという面があります。なので周りにゲームファンをつくりつつ、多少周りの人に影響も受けてみてほかのメディアをやってみるのもいいかも……。
    • good
    • 1

最近のゲーム、特に通信ゲームが一般化してきたら


大人じゃないと安心して遊べないと思います。

電話回線をブロードバンドにしたり、
プロバイダー料を払ったり、コンテンツ料を払ったり。

子供ですと両親に頼まなきゃなりませんからね。

自分の判断でゲームを選べるのは大人の特権ですよ(笑)

まあ、これが結婚すると事情が変わってくるんですけどね。
同じようにゲーム好きという女性って少ないし、
うまく見つけたら見つけたで、今度は生活が危なくなるかも知れませんし(笑)

でも、子供がゲームするようになれば楽しい家庭も
期待できますよね。

親子喧嘩は格闘ゲームとか(笑)

私は36歳ですが、堂々とゲームの話してますよ。
最近ではゲーマーではなくてもプレステ2くらいは
持っているものみたいですから、
偶には興味示してくれますしね(普段は?/汗)
    • good
    • 1

おかしくないですよ。


私も18の女だけどゲーム大好きで4・5時間は平気でやってます。

今は大人ターゲットのおもちゃやゲームがゾクゾクでてるじゃないですか。嬉しい限りです。
有名おもちゃメーカーの他華羅さんとか
歴史ゲームで有名のコー○ーさんとか
でも履歴書やそう言った類のものに書かれると退くかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!