プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

陸上で短距離をしている者です。
気になることがあるので質問させていただきます。

  練習の中で30メートル走がよくあるのですが、50メートル走と違い、30メートルの記録は100メートルの記録の目安になるデータがわかりません。
  ここで質問です。100メートルを10秒台で走るには30メートルを何秒ぐらいで走れればいいのでしょうか?
具体的な目標タイムがわからないのでまだタイム測定ができていない状態です。  回答よろしくお願いします

A 回答 (2件)

はっきり言うと、細かいタイムを気にする必要はないと思います。


ストップウォッチは測る人によって全然違いますし。

私は投擲(砲丸、円盤)をやってましたが。リレーも走っていました。
高校のとき100mは11.7ほどで、30mは4.2秒でしたが、
4.1秒で走る後輩は100mは11.0でした。
彼は明らかに後半が早い選手でした。
前半で差をつけるか、後半追い上げるかは個人の特徴です。

つまり、一度測ってみて、
それからの伸びを定期的に(週単位など)記録していきましょう。
大切なのは「自分の伸び」です。

がんばってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!  確かに10秒台の人でも後半グンと伸びてくる人もいますよね!後半速い人とは0.1秒差でも100メートルでは0.7秒差になるなど具体的な経験まで添えていただき参考になりました。

お礼日時:2007/08/12 10:20

はじめまして。

私も1番の方に同意します。
ストップウォッチのタイムはホントに計った人で全く違ってきます。
私の場合はなるべく正確に計りたかったので、陸上の大会などによく
ストップウォッチを持参して練習してました。数回やればコツはすぐつかめます。

よく野球部やサッカー部が50mを5秒台で走るとか言ってますが、
私は基本的に信じていません。素人が計るとかなりタイムに誤差が出ますので。
なにはともあれ短距離をされている方でしたら、そこまで30mのタイムを
気にする必要はないように思います。
スタートダッシュ(SD)は確かに大事ですが、結局は100m以上走る訳ですから、
いかに総合的にタイムを縮めるかが重要になってくると思います。
いいアドバイスが出来ず申し訳ありません。
10秒台は短距離選手にとって一つの壁であるので、頑張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ストップウオッチでの計測は難しいのですね。  測定の際にはなるべく正確な測り方ができるように努力していきたいです。
あとは総合タイムを縮めることも頭に置くことが肝心ですね。
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/08/14 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!