
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
AWSはときどき行ってます。
前回はGWでした。平日でも夏休み中はかなり混雑していると思います。
それと、とにかく暑いのでサファリの動物たちは寝てるだけです。
夏休み期間中は夜9時まで営業しているのでサファリはなるべく遅い時間にまわる方がいいでしょう。
ケニア号は入場料に含まれていますが、サイクリングやウォーキングも楽しいです。
ただ子どもさんがいるならちょっときつい道程もあるのでカートなんかの方がいいかも。
http://aws-s.com/safari/tour.htm
海獣館は涼しいので真昼でも安心です。
見るならやはりフィーディングタイムが楽しいです。
早めに行って待ってるといい場所で見られます。
ホッキョクグマは1階側から見るのがベストです。ものすごくふわふわしてます。
運がよければフィーディングを体験させてもらえます。
http://aws-s.com/seazoo/doubutu.htm
ペンギンは海獣館とペンギン王国の両方にいます。
ペンギン王国はなぜか人通りが少なく、見るだけならいくらでも見ていられました。
ペンギンパレードは最終地点で記念撮影ができます。これは並ぶだけで無料で撮ってもらえます。
http://aws-s.com/penguin/penguin.htm
パンダのバックヤードツアーについてはNo.1さんもおっしゃるようになかなか取るのは大変です。
入口から10mくらいのところで受付していますが、まずは入場する列のほぼ先頭にいないと難しいです。
さらに受付はパンダだけでなくいくつか窓口があり、それをどの人が担当するかギリギリまでわからないのです・・・。
たとえば左端の改札先頭に陣取っていても、受付が右端になったりするとアウトです。
私は前回はパンダをあきらめ、ドルフィンフィーディングにまとを絞ったところ取ることができました。
その時点でパンダ受付は長蛇の列でした・・・。
ドルフィンフィーディングもすごく楽しかったですよ。
写真も撮ってもらえます(マイカメラを預ける)。
http://aws-s.com/marine/fureai.htm
食事はエントランスドーム内のブッフェレストランを選びました。
11:30ごろでしたがわりと余裕でした。
本物(?)の電車の車両が置いてあるので、これも子どもさんがいれば喜ぶポイントです。
この時間になると多くの人は園内の奥まで進んでいるのでエントランス付近はガラガラです。
お土産も先に選んでロッカーに入れておくといいかも。
他にもスタンプラリーやふれあい広場はお子さま向けですがすごく楽しいです。
AWSのことになると熱が入ってしまい、長くなってしまいました^^;
楽しめるといいですね^^
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/18 22:34
大変くわしく教えていただき、感謝しております。
やはり動物関係は真夏は避けたほうがいいですよね、笑
ナイトサファリに行きたいのですが、その日のうちに京都まで帰らないといけないので、運転手の体調次第という所です
御回答ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
私も10年ほどアドベンチャーワールドには行っておりませんが
春に双子のパンダ赤ちゃんを見に行った友人の話です。
夏休みなのである程度の混みはあると思います。双子パンダちゃん可愛いですし。
パンダランドでの双子パンダちゃんは、上野動物園に初めてパンダが来た時のように
「止まらないで下さい」と言われ、ゆっくりは見れなかったそうです。
パンダバックヤードツアーはエントランスドーム受付カウンターと言う所で
受付なのだそうですが、1日30名までなので開園と共にダッシュで受付しないと
なかなかの競争率だそうです。
内容は竹の先に付けたオヤツとパンダに渡せたりして、パンダをかなり近い距離で見れて楽しかったと言ってました。
参考URL:http://www.aws-s.com/index2.html
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/18 22:30
御回答ありがとうございました
開園と同時にダッシュですか・・・
まるでTDLのような、苦笑
開園と同時に入るつもりなのですが、
走れる人がいないのでどうしようかと、笑
大変役立つ情報、感謝いたします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
「に」「で」「として」の使い分け
-
5
「東条湖おもちゃ王国」か「南...
-
6
存在自体が面白いと言われました
-
7
日本刀と熊
-
8
二階俊博って何者なんですか?
-
9
和歌山のパンダ。ゴットファザ...
-
10
保育園でならった歌。パンダの...
-
11
40代男でぬいぐるみ好き
-
12
和歌山のパンダ。ゴットファザ...
-
13
パンダの毛を刈ると肌は何色で...
-
14
神戸のパンダが来月、中国に返...
-
15
こんどやってくる上野のパンダ...
-
16
カラスのくちばしの色
-
17
子供の頃にあった替え歌いろい...
-
18
普通とぽっちゃりの間は何と言...
-
19
アドベンチャーワールドの混雑状況
-
20
なんて言うブランド?
おすすめ情報