アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

梅干を6月に漬けたまま今までほっておいていて、赤紫蘇を購入&入れるのを忘れていて、慌ててスーパー等に走りましたが当然今の時期には全く置いてなく・・・

梅干作りは初めてなのですが、赤紫蘇を入れなくても作れるものなのでしょうか?入れなかった時と入れた時では、味が結構変わってくるものですか?

回答御願い致します。

A 回答 (3件)

赤紫蘇を入れなくても大丈夫ですよ。


味と色に違いがあります。
市販の真っ赤な梅干は赤紫蘇を入れた物、茶色い梅干は入れなかったものです。

スーパーなどで売られている赤梅酢を利用しても良いですし、来年まで待っても良いです。

来年まで待つ場合でも土用干しをして干しあげた状態(梅酢に戻してしまうと"梅漬け"になります)でビンなどに保管します。
たくさん作られたのであれば、半分だけ赤紫蘇に漬け直すのもお勧めです。

梅干は3年目ぐらいのものが最も味が落ち着いて美味しくなると言われていますが、2度漬けする事でその味に近づける事ができます。

また、赤梅酢を赤紫蘇から自作するとゆかり(ふりかけ)も出来ますよ。

美味しい梅干が出来たらいいですね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スーパーで赤梅酢が売っているんですね。探してみます。
赤紫蘇がないのは残念ですが、赤梅酢に漬けてみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/23 22:33

赤紫蘇を漬けたものが、お店にありませんか?25パーセントくらいでちょっと塩分がきついので私は、汁を残して入れていますが、フツウの梅干になります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

スーパーをいくつか回って探してみますね!

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/23 22:35

赤紫蘇を入れると赤い梅干になりますが、


入れなければ白い梅干になります。
それだけのことです。
その前にいわゆる「土用干し」という、梅干を干す作業はしましたか?
これをしないと「梅干し」になりませんよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

白い梅干ですか。
ん~。赤紫蘇はなくても問題ないんですね。必須かと思って焦りました。
土用干しもちゃんとやりますね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/23 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!