
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問の文面からは、次の点が読み取れないのでお答えしにくいところはありますが、
複数の種類の樹木が葉先を枯らすということですので水不足がまず考えられます。
○お住まいの地域(地方)
○日当たり。半日蔭か1日何時間位陽にあたるか。
○植え替えてどのぐらいたつか。
○鉢、樹木の大きさ。
○(土の表面が乾いてから、、、、)だとすると実際どのぐらいの
水やり間隔になるのか。
葉先の枯れ方から、水か、根腐れかを見分けるのは難しいと思いますが
このペースの水では普通根腐れはおこさないでしょう。
根腐れの場合、鉢から取り出してみると、もじどうり腐った匂いがしますがどうでしょうか。
水が足りないのでしょう。
土の表面が乾いてからでは、環境や樹種にもよるでしょうがやや少ないかと思います。
雨の日以外は、春、秋は、1日1回、熱い夏は、朝と夕方2回が目安で、曇りか、晴天か、また温度にもよりますが。
特に植え替えた年は根を切ってるので葉枯れしやすのでご注意を。
日照時間ですが、もし1日中日に当たる所に置いてあれば、可能なら半日蔭の所に移動するか、日よけを。
充分に散水して葉先の枯れがそれ以上進まなければ水が原因でしょう。
(後述致しますが、枯れた葉先は緑色には戻りません。)
充分に散水しても枯れが進むようなら根ぐされも考えられますが、
今までの水やりペース、複数の樹種ということを考慮すると可能性は非常に少ないでしょうし、
その他の病気も、複数の樹種が同時にかかることは考えずらいです。
もうひとつ、高濃度の殺虫剤をかけると葉焼けを起こして葉が枯れる
こともあります。
(スミチオン乳剤、マラソン乳剤などを400倍以上の濃度で)
もみじなどはこれに弱いですが観音竹もということですのこれは除外
してよいし、またやってもおられないでしょう。
葉先の枯れた葉っぱが、またもとの緑に戻ることはありませんが、そのままにして、とったりしないほうが良いです。
もみじ、ボケ、などの落葉樹は秋に葉が落ち、来春また発芽します。
さつきも冬に何枚か葉が落ちますが自然にまかせ、来春の新芽を待ちます。
観音竹のことはよく分かりませんが葉全体をとったりせずに、新芽が出るのを待つのが良いかと思います。
枯れた葉先だけを挟みなどで切ってもよいかどうかは分かりません。
盆栽は狭いところで生きているので、日照、水、肥料など露地植えに比べて細かい管理が必要なようです。
ご参考になれば幸いです。
ご回答ありがとうございます
質問がしっかりしていなくてすみませんでした
兵庫県の山間部で、日当たりは良好で午前中
あたり午後はすだれで遮光しています
鉢はほとんどが樹高20-30センチの中品
です
特に枯れがあるのがさつき、楓、ボケ、どうだんツツジで
松類、しんぱく、は元気そのものです
ご回答から、水の不足かもしれません
植え替えをした鉢はは比較的枯れないようです
鉢土の硬くなったものに多いようです
箸で穴をあけたりはしていますが植え替え時期
を待ちます
知らなかったのは予防でした。さつきのグンバイや
ハダニにスミチオンをかけましたがいつも少し濃いめ
で他の盆栽..もみじ楓にもかかっています
いい勉強になりました
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
もみじの葉先が枯れてきている
ガーデニング・家庭菜園
-
黒松の葉先が茶褐色に枯れている。
ガーデニング・家庭菜園
-
松の木の葉が茶色・・・どうすれば?
ガーデニング・家庭菜園
-
4
真柏の葉が茶色くなりました
ガーデニング・家庭菜園
-
5
葉が茶色くなってしまった真柏(盆栽です)の復活は?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
6
もみじの 葉の 先端が 枯れているのですが
ガーデニング・家庭菜園
-
7
黒松の葉先が赤く枯れているのですが・・・。
ガーデニング・家庭菜園
-
8
まだ6月なのに、もう、もみじの葉がところどころ赤いのです。
ガーデニング・家庭菜園
-
9
五葉松の葉が枯れてきました。。
ガーデニング・家庭菜園
-
10
葉を枯らしてしまった大盃モミジの対処
ガーデニング・家庭菜園
-
11
もみじが枯れてしまいました
ガーデニング・家庭菜園
-
12
枯れた桜の木を復活させる方法はありますか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
13
桜の新芽(葉も)出ません
ガーデニング・家庭菜園
-
14
紅葉の葉が紅葉前に枯れてしまう。
ガーデニング・家庭菜園
-
15
この梅の木は枯れてしまったのでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
16
松の木の小枝に白いカビ状のものが張りついている
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
鉢植えの桜が枯れそうです!!
ガーデニング・家庭菜園
-
18
サンスベリアがフニャフニャになってしまいました
ガーデニング・家庭菜園
-
19
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
20
画像のように、もみじが枯れてしまいました。 しかし、しっかり水もあげていました。 切ってみると枝のな
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
オリーブの木の葉が添って丸ま...
-
5
桜(ソメイヨシノ)の葉が黄色...
-
6
カボチャの葉が枯れてきました
-
7
里芋の葉が、少し黄色くなり丸...
-
8
ゼラニウムの葉が端から茶色に...
-
9
モンステラの形の整え方を教え...
-
10
サンスベリアの葉先が枯れてき...
-
11
ユーカリとアカシアが枯れてき...
-
12
レモンの葉の変形
-
13
盆栽の葉先が枯れる
-
14
ドラセナの葉が丸まる
-
15
まだ6月なのに、もう、もみじ...
-
16
やまぼうしの葉がどんどん枯れ...
-
17
葉を枯らしてしまった大盃モミ...
-
18
松の木が移植後枯れかけてきた
-
19
竹について教えてください
-
20
スパティフィラムが急にしおれ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter