アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自由研究で考察の部分にどのようにかけばいいのでしょうか?
ついでに電子レンジについての研究です。

A 回答 (2件)

もし、実験を行ったのなら「結果」が出ます。



考察では、
1,なぜこのような結果になったのか。
2,この結果から何が判明したのか。

を、書きます。
感想を書く場所ではない事に注意して下さい。(感想を書く場合は別に感想という項目を作ります)

例えば、電子レンジに牛乳を入れてスイッチを入れる実験をしました。実験後に食べ物の温度を測りました。比較対象は完全に乾燥したコップ。
牛乳の温度が~度から~度に変化した。(結果)
コップの温度は変化しなかった。(結果)

何故温度があがったのか、科学的なメカニズム(考察)
なぜ、コップだけでは温度変化がなかったのか、科学的なメカニズム(考察)
この実験から事から何がわかったのか(考察)

~という事が面白かった。(感想)

ある程度、違いは分かっていただけたでしょうか。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
違いがわかりました。

お礼日時:2007/08/19 00:36

考察とは自分で考える部分です。

決して感想ではないと言う点には注意が必要ですが、基本的には結果に対して、自分の考えを書く部分と考えてください。

○○という結果が出たのなら、「こういった理由によりなったのではと考えられるや、こうした原因により間違った結果になってしまったと考えられる。」などという感じで書けばいいかと思います。

さらに付け足すのなら、こうした実験をすればこう言ったふうになるかと思われるなど、発展的なモノを書いてもいいかと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
自由研究に役立てます

お礼日時:2007/08/19 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!