
結婚式の二次会に誘われたけど、参加予定者の中にどうしても受け付けない(嫌いな)相手がいた場合は、出欠をどうしますか?
#その日の自分の予定は空いていて、また、その嫌な相手が参加することが事前にわかっているとします。
1:嫌いな人がいても、お祝いごとなので我慢して出席する
2:それらしい理由(都合がつかない等)でごまかして欠席
3:新郎または新婦に正直に理由を話して謝罪して欠席
4:その他
上記から「自分ならこうする」というものと「これはやらない」というものを、番号とできれば理由付きでご回答お願いしますm(_ _)m
性別や年代なども教えていただけると有り難いです。
当方は30歳代女性で、
「自分ならこうする」は1で、友人の結婚を祝う機会は大事にしたいから。
「これはやらない」は3で、欠席する上に友人を不快にさせたくないから、です。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
30代女性です。
春に同じような状況で披露宴に出席してきました。
2次会ではないので、ちょっと違いますね。
私の嫌いな相手は、レイプされた(未遂ですが)相手だったので、本当に会いたくありませんでした。
でも、披露宴に呼んでくれた友人(新郎)はそんなこと知らないし、何よりも私にとって本当に大切な友人だと思っているので、その友人が望むことをしたいと思ったので、黙って出席しました。
嫌いな相手は話し掛けてきましたが、最後まで無視しました。
もう2度と会うことはないと思います。
でも、友人は私が披露宴に(遠方だし小さい子供を2人も連れて)出席したことを本当に喜んでくれたので、これで良かったと思っています。
ので、私の答えは
1:嫌いな人がいても、お祝いごとなので我慢して出席する
ですね。
3はありえません。大切な友人の結婚にケチをつけることになると思うからです。
主役の友人と嫌いな友人を天秤に掛けた結果によっては2もあると思います。
ご回答ありがとうございます。
私の質問で、つらい経験を思い出させてしまったのではないでしょうか……。申し訳ないです。
お友達を思いやってご出席を選んだpideonさんは、相手の方にとても深い友情をお持ちなのだなあ、と感じました。
No.8
- 回答日時:
1です。
自分の個人的な好き嫌いと新郎新婦のお祝い事は全く別物だと思うので・・・。割り切って「お祝いするために行くんだ」と自分に言い聞かせると思います。
3は新郎新婦がかなりいやな思いするでしょう・・。「自分達のお祝い<嫌いな相手に会いたくない」ていう訳ですから。軽んじられたと思われるでしょう。
この回答への補足
何故この質問を立ち上げたかと言いますと、実は、自分が「断られた側(新婦)」だったからです。
先日、二次会のご招待の連絡をしたところ、2人の友人から「幹事の中にどうしても受け付けない人がいるので、欠席するね」と断られました(お互いの自宅や、プライベートで飲みに行ったりもしていた人達だったので、私は友人だと思っていたのですが……)。
「あなたが楽しめないなら来てもらっても申し訳ないし、今回は残念だけど機会があれば新居に遊びに来てね。」と返したものの、何となくもやもやした気分がぬぐえず、今回アンケートさせていただきました。
色んな方のご意見を伺って、ちょっとスッキリしました。ありがとうございました。
a-san0124さんのご回答、私の考え方に近いな、感じました。
自分が少数派でないこともわかり、ほっとした気分です。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
嫌い度ランク1位
3:新郎または新婦に正直に理由を話して謝罪して欠席
嫌い度ランク2位
2:それらしい理由(都合がつかない等)でごまかして欠席
嫌い度ランク3位
1:嫌いな人がいても、お祝いごとなので我慢して出席する
こちらも、無理してストレスを溜めたくないので次の順番ですかね。
なるほど~ランク分けですか。
私にはまだ嫌い度ランク1に分類される相手がいないのかもしれません。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
敬語使えない人。 何歳まで許せ...
-
5
週(あるいは月)に何回くらい...
-
6
昔の友人に会いたいと思いますか?
-
7
地元に友達いない
-
8
縁を切ってよかった人、後悔した人
-
9
あなたオリジナルの 「おもし...
-
10
「だと思った。」が口癖の人に...
-
11
友人とのつきあいにギブアンド...
-
12
女性同士の友人の信頼関係につ...
-
13
【大学での友達】広く浅くor狭...
-
14
日本は広そうで狭い?・・・思...
-
15
友人にお金を貸してと言われた...
-
16
人生最悪の日
-
17
コジマ電機の太陽マークに似て...
-
18
こういった友人を許せますか?...
-
19
おいくら頂けますか?
-
20
ここで他人の質問に回答するっ...
おすすめ情報