
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
できます!(きっぱり)
足は靴を履いたりしていて、水虫が繁殖しやすい条件にあるのでかかりやすいのですが
手だけじゃなく、頭にできると「しらくも」と呼ばれ、体にできると「たむし」
おっと「インキンタムシ」も水虫だったのですね(笑)
ところで、toppo2002さんの手にできたものが水虫かどうかはちょっとわかりませんね。
お医者さんが見てもわからないと思います。
診断は、患部の一部をとり、顕微鏡でのぞいて
そこに白癬菌を発見して初めて「これは水虫である」という診断になります。
以前になりますが、働き初めてパンプスを一日じゅうはき続け
夏に足の指の間に水虫らしきものができたので、恥ずかしながら皮膚科に行きました。
そうしたらお医者さんは何を考えていたのか
「あー、水虫だ~、やーいやーい」的なはしゃぎっぷりで、20歳の私は赤面しました。
そして検査をしますから、と言われてしばらく待って、再度入室したら
「検査の結果、白癬菌が見つかりませんでした。似ていますが水虫ではなく○○です」と
急に医者らしくしかつめらしく告げました。
意思としての自覚を取り戻したのでしょうか。
それとも水虫がなかったのがよほど悔しかったのか(笑)
○○がどういう病名だったかはちょっと覚えていませんが
勝手に水虫だと判断して、薬局の薬を使っての素人療法は逆効果になりかねません。
やはり皮膚科に行って相談してみましょう。
何だか違うような気がしますよ。
一応水虫だった場合の参考URLです。
http://www.zenyaku.co.jp/mizumusi/
参考URL:http://www.zenyaku.co.jp/mizumusi/tokoro.htm
No.6
- 回答日時:
以下の参考URLが参考になりますでしょうか?
「部位別にみた皮膚疾患」
ここで「手」の項で疾患名をクリックすると画像表示されますので参考にしてください。
ご参考まで。
参考URL:http://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/fbuibetu.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2002/08/02 08:22
参考URLを見ますと水虫よりカンジタのような気がしてきました。
まあ医者に行かないとわからないということですか。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
水虫は足に出来るって先入観ですよ。
もちろん手にも顔にも出来ます。
ただ、ムレやすく、不潔になりがちな靴下の下が一番の原因でしょう。
水虫って一種のカビです。
カビなんで、どこにでも侵入します。
もちろん、手に水虫が出来た人もいます。
爪にも出来ます。
白癬(はくせん)って聞いた事ありませんか?
手に水虫が染る原因はその菌を触ったから。
水虫の人のクツを触って、そのままにしておけば生息する可能性もあります。
もし、ご自身に可能性があるんでしたら、病院へ行って早急に対処したほうがいいでしょう。
ご参考までに。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/08/02 08:45
体のどこにでも出来るんですね。恐るべし水虫。
病院に行った方がいいのかな。子供もいるし。だんなと相談してみます。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
指に無数の水胞が出来たことがあります。
その時の診察が「水虫」でした。
その時、身の回りには水虫の人はいなかったんですけどね。
どのように発生したのかは不明なままですが、
医師によると「水虫」ってコトでした。
(一応皮膚をむしって顕微鏡で見てました)
という訳で、わたし的にはあるです。
(実際にそう診断されましたので)
ちなみに今はもうありません。
水虫用の薬で、一応治った・・・のかな?(^^;
-----------蛇足--------------
最近また似たような症状が出たので
別の皮膚科に行ったところ、
「洗剤負けです」と診断され、
保湿クリーム(薬じゃないよぉな・・・)を
渡されました。
クリームを塗るとおさまり、サボると再発という
いたちごっこの日々です。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/08/02 08:27
結局は医者に行かないとわからないということですよね。
皮膚科遠いんですよね。子供もいるし。家の近所は特別な科ってないんですよね。不便だ~。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【閲覧注意】 太ももに部分的な...
-
医療事務として5年目で仕事出来...
-
右足の親指に黒い点ができてた
-
指に刺さり、中に沈んでしまっ...
-
足の裏なんですが、これって水...
-
手にこのような赤い点ができま...
-
足の裏を見たら皮がむけていま...
-
微グロ注意です。 これは水虫で...
-
アトピー性皮膚炎ですが、プー...
-
同じ月に違う病院の皮膚科に通...
-
何故か手の皮が剥けていきます ...
-
彼氏がアトピー。自分が酷い人...
-
リンデロンVGを耳の中につけて...
-
グロ注意! これなんでしょうか...
-
お風呂あがりに手がこんな感じ...
-
3週間前くらいから首のところに...
-
大粒タウロミンと小粒タウロミ...
-
シスコムの掃除機・・使ってる...
-
フリーサイエンス社の浄水器で...
-
γ-BHCについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【閲覧注意】 太ももに部分的な...
-
手にこのような赤い点ができま...
-
指に刺さり、中に沈んでしまっ...
-
医療事務として5年目で仕事出来...
-
水虫でしょうか?
-
足の裏なんですが、これって水...
-
右足の親指に黒い点ができてた
-
皮膚科の先生、同じ症状の方や...
-
グロ注意足の裏の点々何でしょ...
-
お風呂あがりに手がこんな感じ...
-
同じ月に違う病院の皮膚科に通...
-
足の裏を見たら皮がむけていま...
-
彼氏がアトピー。自分が酷い人...
-
微グロ注意です。 これは水虫で...
-
私はアトピー持ちですが、マク...
-
足の爪に白いものができた
-
昨日から足の甲にぶつぶつがあ...
-
3週間前くらいから首のところに...
-
一年前から蕁麻疹が治らない!
-
アンファティのことご存知な方...
おすすめ情報