プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
お盆、お彼岸のお墓参りに行きたいのですが、この時にお寺にお渡しするお布施は、どのくらい包むのが普通なのでしょうか?
今までは亡くなった母親がお墓参りのお布施は包んでいて、だいたい5000円を入れていました。
しかし、お寺も色々とお金もかかるでしょうし、これらも末永くお付き合い頂くのに、5000円はちょっと少なすぎないかと思うのです。
お寺ではお墓参りに伺うと、お塔婆1本とお線香、お花を用意してくれます。
本当は気持ちで包むものなのでしょうが、だいたいどのくらい包んだらお寺に失礼のない金額でしょうか?
あまり多すぎても、だんだん負担になってきてしまうでしょうし、色々考えているのですが、どなたか宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

曹洞宗の僧侶です。



 お線香やお花は本来、墓参する人が自分で用意して持っていくものです。いろいろな都合や習慣もあるのでしょうが、もし、塔婆、線香、お花をお寺側で用意されるとなると、5000円では少しすくない気がします。お布施のほかに「塔婆料」として3000円程度つつむか、すべて含めてお布施を10000円くらいにされてはいかがでしょうか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

家のお寺も曹洞宗です。
お寺の方でお塔婆、お線香、お花とすべて用意してくれているので、確かに5000円ではどうかと思っているのです。
すべてまとめて10000円というのが妥当かなという気が一番しますね。
ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2007/08/24 22:53

お母様がお布施としていた


5000円がよろしいと思います。

>お寺も色々とお金もかかるでしょうし
これは考えなくてよろしいです。
本堂改築などの時には、寄付金を別に集めます。
その時に、この普段のお布施が基準になりますから
5000円の人は50万円
1万円の人は100万円
の寄付になることもあります。

値上げしないのがよろしいと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

5000円で済めば値上げしないのが一番有難いのですけどね。
まあ以前から5000円なのは知っているので、それでいくのも手ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/22 16:59

お寺で行う場合は1万


自宅に呼んで行う場合は2万
大体こんな感じですが
    • good
    • 2
この回答へのお礼

けっこう皆さん払っているようですね。
他の檀家さんに聞ければ一番いいのですが、そういう訳にいかない当たりがお寺のことは難しいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/22 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています