プロが教えるわが家の防犯対策術!

以下設問のうち、解答できるもの全てに解答してください。

1.Java言語とC言語の性質で「同じ」であると思われるものを挙げられるだけ挙げ  てください。
2.クラスの考え方は、プログラム作成にどのように役立ちますか?
3.クラスとオブジェクト・インスタンスの関係を説明してください。
4.イベント駆動型プログラムは、mainからの関数呼び出しで全てが実行されるプ  ログラムとどう違いますか?また、それはどう役立ちますか?
5.GUIのプログラムを考えた時、ウィンドウ中に表示されているボタンへのマウス  ・クリック操作が、どのようにJavaプログラムの処理実行に反映されるか説明  してください。


1問でもよいので、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1.Java言語とC言語の性質で「同じ」であると思われるものを挙げられるだけ挙げてください。



・手続き型言語である。
・制御文や変数型名に、多くの予約語が共通している。
・プログラムの実行がmain()で始まる。
・引数値の受け渡しがCall-by-Valueである。
・変数領域を動的に確保できる。
・自動変数のスコープは{}が区切りになる。
・プログラマが定義したデータ構造に任意の型名を付けることができる。


 蛇足ですが、「学校の宿題を他人に丸投げして恥かしいのですが」という一言があったほうが、回答者の印象は良くなります。
 「解答できるもの全てに解答してください」は、言い方としてあんまりです。
 なので、1.だけでご勘弁を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き方が悪くて申し訳ありませんでした。
が、、一言補足させていただくと
これは学校の宿題ではありません。
確かに私は学生です。
授業の一環としてJavaを学習しています。
それで、今度、Javaに関する試験があり
先輩に過去問をいただき、勉強しています。
そのなかに
「Java言語とC言語の性質で『違う』と思われるものを挙げなさいという」
質問がありました。
これは私が勉強する便宜上、作成した問1に対するものです。
以下、上記のように過去問を参考にした私なりの問です。
過去問にも(もちろん)答があるわけでもなかったのですが、
今回、質問欄に書かせていただいた問は、
勉強の幅を広げていった末に自分が作った問題で、
そのなかでも特に、
自分が十分な解答を導き出せなかった問です。
お分かりいただけたでしょうか?

私の書き方が悪いばかりに嫌な気持ちにさせてしまいましたこと、
深くお詫び申し上げます。

表現べたなため、
この文章でまた嫌な気分にさせてしまったら、、、とも思いますが、
ほんの少しでも誤解が解けたらと思い、
長々と書かせていただきました。
ご忠告、ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/04 02:05

>2.クラスの考え方は、プログラム作成にどのように役立ちますか?



http://www.cbop.gr.jp/Boyogo/Koido/BoyogoOB.htm
http://www.njk.co.jp/otg/Study/OOA-OOD/fo_01.html

>3.クラスとオブジェクト・インスタンスの関係を説明してください。

http://www.njk.co.jp/otg/Study/OOA-OOD/fo_07.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また、メールをくださったのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/08/06 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!