プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

食品の冷凍保存は便利だなぁと思うのですが、
栄養成分は、けっこう落ちてしまうのでしょうか?
ご回答の程よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

栄養価の落ちることよりも冷凍の仕方と温度か゛問題になってきます。

家庭用の冷凍庫では1ヶ月位を目安に冷凍することをお薦めします。何を冷凍されたいのかが書かれていませんがご参考までに野菜の冷凍法を書きます。
 にんじんは用途に合わせて切り沸騰した湯に入れて堅めに茹でてざるにとり冷まします。ふきんで水気を拭き取ってからポリ袋に入れ口をしっかりします。
 南瓜はわたを取り用途に合わせ切った後でざるに取りさまして水気を良くふき取り金属製のトレーにラップを敷きまた覆いフリーサーに入れ冷凍した後でポリ袋に入れ直して保存します。凍ったままで調理することがコツです。自然解凍すると味も色も落ちます。
 里芋も南瓜と同じ方法で冷凍調理します。
 はすは酢ばすにして冷凍します。はすは皮をむき輪切りにして酢水に浸けあく抜きをします。はす100グラムに砂糖 酢 各おおさじ1 塩こさじ1を加えて煮ます。汁気をきってラップに平に包みポリ袋に入れて冷凍します。解凍は自然解凍します。
 グリンピース等の豆類も堅めにゆでてさまし金属製のとれーにラップを敷いて冷凍した後でバラバラにしてポリ袋に入れて保存します。これは10ヶ月は持ちます。
 筍は味付けをして煮た後で冷凍します。
肉もラップで1枚ずつ包み冷凍すると後の扱いがしやすいですね。
 松茸は乾いた物ならばそのままラップで包みポリ袋を2重にして冷凍できます。凍ったまま汚れをこそげ落として切って酒 塩をふりかけてご飯 吸い物につかいます。
これはお正月まで大丈夫です。
    • good
    • 0

栄養成分は、冷凍するだけならそんなに落ちないと思います。


ただ、解凍の仕方が不味かったりすると成分が流れ出てしまいます。

また、冷凍する事によって
色が悪くなったり(緑色の物は特に)
食感が悪くなったり(ジャガイモなど)します。
豆腐は、どちらもダブルパンチです。

それと、油脂は冷凍しても劣化は進みますので気をつけた方が良いです。

例えば、カレーを冷凍する時はジャガイモを抜いて
1ヶ月以内に食べる。というところでしょうか。

冷凍は便利ですが、万能ではありません。
    • good
    • 0

あんまりおちません



100%だったら95%ぐらいです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!