アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家を新築しようと思っていたのですが、
今年実父が急逝しました。

そこで、
「身内が亡くなって1周忌もしくは3回忌が終わるまでは
家を新築すべきではない」
というような風習やしきたりが、もしかしたらあるのでは?
という疑問が浮かびました。
もしそのようなものがあったら教えて頂けませんでしょうか?
ちなみに当方は青森県県南地方です。
当方の地域だけでなく、全国的なものでも良いので、
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

新築しました。


夫の父が亡くなった年に家を作りました。
わりと田舎に住んでいます。
残った義母も明治生まれでしたが、
予定通り家を作りなさい。
お父さんもその方が喜んでくれるから
そうしなさい。
ということで新築しました。
新築祝いもしました。
新居で宴会しました。
誰にも何にも言われませんでした。

その年、年賀欠礼のハガキも出しましたが、
誰にも注意されませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました!
実際に家を建てられた方がいらっしゃると分かり
心強いです。

お礼日時:2007/08/30 23:31

大丈夫のようです。

下記を参考に。


http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU …
服喪(喪中)期間は、1年間と言われています。慶事、祝事、祭典、祭礼への参加や、公的行事への出席などは控えることが建前ですが、実際に現代では、このように日常生活を送る事ことは大変難しいものです。

だいたい四十九日の忌明後は、普段どおりに過ごされたらよいのではないでしょうか。大切な事は、何よりも故人を偲ぶ気持ちを持ち続ける事です。



下記のサイトも参照ください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

どうもありがとうございました!
大丈夫そうなので安心しました。

お礼日時:2007/08/30 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています