プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

海外旅行に行くのにクレジットカードに申し込みたいと思っています。

VISAカードに申し込もうと思い、三井住友のホームページから申し込もうとしたのですが、
いろいろなカードがあり、どのカードに入ったらよいのか迷っています。
クラシックカードを申し込むのが普通だと思うのですがこれは年会費がかかり、
紀伊國屋と提携しているVISAカードでしたら年会費がかからないのでこちらのほうが
よいのではと思うのですが、サービスの内容に関して何か著しい違いはあるのでしょうか?
紀伊國屋は本屋ですので、それに関しての特典などのサービスの違いはあるのですが、
例えば、クラシックカードは海外で使うことはできるが紀伊國屋は海外で使うことができない
(これはないと思うのですが)などかなりサービスの質が落ちるのならクラシックカードにするの
ですが、あまり変わらないのであれば年会費のかからないほうに申し込みたいと思っています。
ご教授ください。

A 回答 (7件)

サービスの違い無ければ誰も年会費を払いませんよね。


でもその「サービス」が質問者さんにとって必要のないものなら、敢えて
お金を払ってカードを維持する必要はないのです。
例えばVISAクラシックカードは旅行代金をカードで払うと海外旅行保険が
付いてくる、カードで商品を買うと保障が付いてくる(紀伊国屋にはこれが
無い)といった感じです。
流通業者などが自社の販売促進のためにジョイントカードを作るのは今や
当たり前のことで、ほとんどが年会費無料です。どうせ作るなら普段質問者さんが
使っているサービスに関係したものにしたほうがいいでしょう。
例えば小さいお子さんがいるのならトイザらスAEONカードにすると
トイザらスで割引ができるとかです。ご近所のホームセンターや
スーパーマーケットでもそのようなカードを出していてたいていがVISAと
ジョイントになっていて年会費無料のはずです。よく買い物に行かれる
お店のものにしたほうが後々メリットが生まれてくるでしょう。
なお短い時間で作るなら土日か8月30日にイオン系のショッピングセンターに
行くと入り口でAEONカードの勧誘をやっています。そこでつかまって
作ると条件がそろっている人には1週間程度でカードが届きます。VISAも
マスターもJCBも選べます。
    • good
    • 0

私は三井住友のVISAカード国内外専用に加入しています。


年会費を払うにはそれなりの保障がされているからです。
質問者様が海外での買い物にのみカードを使用し、海外保険を別に加入するのであれば、年会費無料のカードに申し込むのもいいでしょう。
ですが、私のように一度の海外旅行がやみつきになり、そのたびに保険料を支払うのがバカらしくなりだすなら、年会費を払ってでも保険付帯のカードをお勧めします。
    • good
    • 0

最良なのは郵貯とニコスの提携カードです。


年会費無料、海外旅行保険が付帯しています。
VISAとマスター両方を作りましょう。
*条件は郵貯に口座ある人です。
http://www.nicos.jp/card/lineup/post_card.html

次がマイソニーカード、此方も同様です。
但しVISAのみです。
ポイントはエディに交換できます。
*条件銀行口座のある人です。
http://www.sonycard.jp/

他にも沢山ありますが特に優位な物は余りありません。
    • good
    • 0

セゾンカードは年会費等が無料な上に、会員向けバーゲンや割引など各地の西武系列店で受けられますのでお得感は大きいと思いますよ。

また、"海外デスク"という、海外で困ったことがあった時に相談に乗ってもらえたり、レストランやホテルの予約などを手伝ってくれる便利なサービスもあります。

JCBは海外では利用できない店も少なくありませんので、VISAかMASTER付属のセゾンカードが便利です。

http://www.saisoncard.co.jp/
    • good
    • 0

プラス機能はさておき、普通に支払いに使うぶんには、書店や流通系の提携カードで十分です。



紀伊國屋のビザカードは三井住友ビザと提携なんですね。
http://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/kinoku …

クラシックカードの内容はこちら。
http://www.smbc-card.com/nyukai/card/classic.jsp

保険内容はクラシックのほうが良さそうですかね。。
ああそれは「クラシックA」でした。
私が持ってるのはただの「クラシック」だから保険付いてないんです。
    • good
    • 0

こんにちは


一言で説明すれば、普通にクレジットカードとしての機能だけであれば、有料も無料も基本的には同じです。
ただ、付属するサービスや使用限度額などに違いがあります。

詳しくは以下のサイトを参考に。
http://www.ecard-web.com/
http://creditcard.e-ocean.biz/
http://www.gensen-card.com/

こちらでみればお分かりかと思いますが、無料カードといってもたくさんあります。また、カードの利用状況によっては、必ずしも有料だから損ということもいいきれません。
質問者さんのカードの利用するうえで一番使いそうな目的の業界、ショップのものでえらばれるのが一番です。
    • good
    • 0

私は毎年のように海外旅行に行くので、三井住友VISAのような、手数料の取られるカードを損だとは思わず使っています。

大手のカード会社だと旅行保険がついてくるので、旅行の旅にいちいち個別に保険を買う手間もはぶけます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!