プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来月、欧州旅行に出かけます。

スイスのジュネーブに妻の友人家族が住んでいるので、そちらに立ち寄るのですが、何を日本からのおみやげにすれば良いのか困っています。

「ジュネーブは国際都市なので、日本の物はたいがい揃うので不自由していない」ということなのですが、ジュネーブ、あるいはヨーロッパに滞在経験のある方で、「こんなものもらって嬉しかった」「こんなものが意外にありがたかった」というものをご存じの方、ご教示いただけないでしょうか。

なお、先方のご家族には小さいお子さんがいらっしゃるのですが、お子さんへのおみやげはすでに希望を伺ったので、純粋に30代のご夫婦へのおみやげということでご回答いただけると幸いです。

A 回答 (5件)

スイスの田舎に住む者です。

おっしゃる通り、ジュネーブでしたら日本の物は何でも揃うでしょうが、やはり日本よりは全て割高だと思います。

個人的な意見になりますが、私なら高価な物よりも一般的に生活感のある物が嬉しいです。例えば書籍関係(女性雑誌やMode雑誌、小説などの単行本など)です。今はネットの時代で日常日本語に触れる機会は多くなりましたが、やはり書籍は別感覚で嬉しいものです。(単行本に関しては、あらかじめ先方に聞いた方がよいですが)

後はやはり日本食品でしょうか。いくらあっても困る事はないと思いますし。小さいお子さんがいらっしゃるのでしたら、たとえ「ふりかけ」や「カレー粉」でも私だったら嬉しいです。

以上、例を書きましたがあくまでも家族や親しい友人から、おみやげとして頂けたら嬉しい物が中心となってしまいました。参考にして頂けたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
雑誌類ですか。なるほど。
以前、やはり妻の友人(ジュネーブ在住の方とは別人物)を訪ねて上海に行った時、先方からのリクエストが「日本の芸能週刊誌とファッション雑誌」だったことを思い出しました。

「ふりかけ」や「カレー粉」でもいいんでしょうかねえ?
もっとも、妻は妻で、「親しい友人だからそれでもいいんじゃない?」と言うかもしれませんけど、やはり亭主としては…ウーム、難しいですねえ。

お礼日時:2007/08/29 18:13

再びNo.2です。


この度、スイスへの食材(魚類、乳製品など)持ち込みの規制が厳しくなりました。参考URLを御覧下さい。

ご主人の手前「ふりかけ」や「カレー粉」ではちょっと・・・というお気持ちも分かります。でしたら、「カステラ」などの菓子折をプラスされても良いかと・・・
好みにもよりますが、私は「小豆(あずき)」も嬉しいです。「アンパン」もいいですね・・・15年も日本を離れていると何でも恋しくなります、、

参考URL:http://www.ch.emb-japan.go.jp/ryojihan/jp_cons_h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
また、貴重な情報をありがとうございます。
ジュネーブは、旅の最後に寄る所なので、日持ちのする食品を考えたいと思います。

お礼日時:2007/08/30 01:29

みりんは、税制の関係上、ヨーロッパでは高い。


日本の味には必須の調味料です。
みりんをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
味醂は、酒類あつかいになってしまうんでしょうか?
さすが、欧州滞在経験者は目の付け所が違いますねえ。

お礼日時:2007/08/29 19:23

欧州在住15年になるものです。



日本から来る友人たちに必ず頼むのは書籍、雑誌の類でしょうか。入手可能であってもやはりひと月ほどは待ちますので最新号がてに入ると嬉しいですし、知り合いとも貸し借りをして後々までみんなで楽しみます。雑誌は質問者さまが機内で読まれたものもさしあげると喜ばれると思いますよ。

それからお友達がマルチの機材をおもちであればテレビ番組を録画したDVDやビデオも喜ばれると思います。ただ単に夜7時からだらだらと同じチャンネルで流される番組を録画しただけのものでもこれは非常にうれしいです。

あとは少し質のよいお箸やお茶わんはこちらにいると手に入りにくいですので嬉しいですね、日常使えるものですし。他には和風のちょっとしたカードなど、こちらの友人に送ると喜ばれるので重宝します。また100円均一で売られている便利グッズも自分が一時帰国した際に買いだめするもののひとつなのでおもしろいかもしれません。

食材は長く住めば住むほど代用品をうまく利用する方法を学ぶので特にたのまれないものは必要ないと思いますよ。どうしてもということであれば少し高級なお漬物やふりかけなど、日本でなければてに入らない "一品物" が食材より喜ばれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
百均グッズ…これは使えそうですね。
幸い、我が家の近くに百均ショップもありますから。

お礼日時:2007/08/29 19:21

ヨーロッパ在住の30代女性です。


ジュネーブは知らないので参考までに読んで頂ければ・・・。
私が貰って嬉しいのは日本食材です。
私が住んでいるパリも日本食品店や中華街で大抵の日本食材が揃います、が、価格は3~5倍以上です。
日本の物はたいがい揃う、けど、いざ買うとなると日本の価格を知ってるだけになかなか手が出ません。
フランスはひじきの輸入が禁止になったので、最近はよく送ってもらうし、持って来てもらいます。
かつおだしとか、マヨネーズとか嬉しいです!
(マヨネーズ12ユーロもします!買えません・・・日本のがおいしいけど)
コンビニのお菓子はすごく嬉しい。
こちらのスーパーのお菓子は、日本のように工夫があって繊細なものとか、新製品がばんばん出たりしないので、目新しくていいです。

ちなみに貰って困ったもの
日本が懐かしいだろうとか思い出してねの気持ちが入ってるとは思うのですが、和風小物や置物、人形。
部屋が広くて、和物を置けるコーナーがあるとかならいいけど、こちらの部屋に合わせるのは大変で物置に眠っています。

でも、中が畳の地で出来てるスリッパ、あれは重宝します。

普段使いの食品はお土産としてはどうかな?って思われるかもしれませんが、親しいお友達同士ならいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
フランスでひじきが輸入禁止とは知りませんでした。
「中が畳の地で出来てるスリッパ」…なるほど。これは盲点でした。
東急ハンズあたりに行けば売ってますよね。
たいへん参考になりました!

お礼日時:2007/08/29 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!