
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「オーベン」は「指導医」、「ネーベン」は「バイト」の意味で私達は使用しています。
「おまえのオーベンは誰だ」、「今日の午後はネーベンだ」などと使います。質問者様のシチュエーションと合うでしょうか。
No.4
- 回答日時:
私も、No.3の回答者さんと同じく、オーベンは「指導医」、ネーベンは「アルバイト」の意味で使ってます。
ちなみに、大学病院などで勤務している場合、給料が極端に安かったり無給だったりするので、生活のために「ネーベン」に行くわけです。非常勤の外来診察とか、当直等ですね。
ネーベンをオーベンに対して研修医(指導される側の医師)という意味で使うことも有るみたいですが、私たちの職場では、研修医の事は「ウンテン」って言ってます。
参考URLは、けっこう面白いですよ。
参考URL:http://www.nagano-nurs.ac.jp/kiyou/image4/4-04.PDF

No.2
- 回答日時:
医療カテゴリですので、病院関係の方ですね?
あの業界ではドイツ語を使うクセがあるので(診察記録をカルテと言ったり)、ドイツ語だと思います。Obenが上、Nebenがとなりです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
「営業部各位」っておかしくな...
-
5
「歩留まり」とはどういう意味...
-
6
3月までの意味
-
7
ロジの意味を教えてください
-
8
「一式」という見積書の単位
-
9
手紙を書く時に「〜さんへ」と...
-
10
「困ってる人がいたら助けまし...
-
11
職場の男性から元気?と聞かれ...
-
12
コメダ珈琲では障害抱えてる人...
-
13
スペックインとは?
-
14
ワークモデルという言葉
-
15
「かしこみかしこみ申す」って...
-
16
就活、エントリーシート 座右の...
-
17
diveとは?
-
18
損益計算書の自:と至:
-
19
串カツの名前一般的には何をさ...
-
20
ビジネスレターの "RE:"
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter