アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 ある特別な事情で都営交通無料乗車券を所有しています。これは都電・都バス・都営地下鉄を無料で利用できるというものなのですが、よく分からない事があります。

 都営新宿線船堀駅から住吉接続で錦糸町へ行った場合、普通運賃は300円。接続割引が適用されますが、無料券を使った場合は場合は住吉~錦糸町の営団地下鉄の運賃を接続を気にしないで買うという方法で合っているのでしょうか?
 改札こそ通りませんが、京急線の泉岳寺接続も同様に、割引運賃を無視して泉岳寺からの京急線運賃を支払うのでしょうか。

 船堀駅から東大島駅へ行き、忘れ物に気付いて船堀に戻った場合、170円の往復分を支払わないとキセルになりますが、無料券では改札を通らずに引き返しても良いのでしょうか?

 いままで普通運賃で利用していたため、接続時の運賃計算がよく分かりません。回答お願いします。
 

A 回答 (1件)

無料乗車証を持っているなら、都営地下鉄の分はそのまま使えますので、この質問の場合、都営地下鉄以外の電車の普通運賃を支払うことになります。



都営新宿線船堀駅から住吉接続で錦糸町へ行く場合
東京メトロの区間である住吉~錦糸町間の運賃が必要です。

泉岳寺経由で京急線に乗った場合(京急線への直通電車に乗った場合も同様)、泉岳寺からの京急線運賃が必要です。
泉岳寺で降りずに京急線の下車駅で精算もできます。

>船堀駅から東大島駅へ行き、忘れ物に気付いて船堀に戻った場合、170円の往復分を支払わないとキセルになりますが、無料券では改札を通らずに引き返しても良いのでしょうか?
これは乗車券をもっているのでかまいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 住吉などのラッチ外接続では普通運賃、京急線泉岳寺などのラッチ内接続なら目的地か次に検札をするときに普通運賃分の精算ですね。

 引き返した場合は、乗車券を既に購入しているのと同じ扱いで、改札を通らなくても不正乗車にはならないということで安心しました。

 この乗車券を使えるようになった5日前まで普通運賃で他社線接続割引を受けていたので、無料乗車券使用時の接続が分からなかったのですが、接続駅からの乗車と考えれば良いことが分かり、疑問が解決しました。分かりやすい回答をありがとうございます。

お礼日時:2007/09/01 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!