
今日、なぜか小さなヤモリ(頭から尻尾の先まででも6~7cmほど)がベッドの下にいるのを発見。
ティッシュを丸めてからヤモリを軽く掴んで外(人が来ないところ)へ出しました。
そのヤモリの背中の一部分(5mm×5mmくらいの範囲)が赤くなっていて
どうやら皮が剥けてしまっていたようなのですが命にかかわるのでしょうか。
東南アジアで見た同じ大きさくらいのヤモリは捕まえようとすると
素早く逃げたのに、今日出会ったヤモリは全く逃げる気配もなく
もしかしたら瀕死だったのかもしれないと思うと
ティッシュで触ってしまって、痛かったんじゃないかと申し訳なく思います。
(外へ出した後1時間くらいしてから見に行くと、少し場所を移動していたものの、まだいました)
心配したところで私にはどうする事もできないのですが、
皮が剥けてしまったことで命にかかわるものなのか、ご存知でしたら教えて下さいませ。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ヤモリやトカゲ、ヘビは脱皮して大きくなります。
また、脱皮の前後は、体の動きが鈍くなります。
たぶん、ベットの下で脱皮のために皮が浮き始めた時に掴まれたので、その部分の皮がむけたのではないかと思います。
なので、心配ないと思います。
たぶん。。。
ヤモリ君:そろそろ脱皮しよっかなぁ~。ココはベットの下で静かだし。。。
ヤモリ君:あ、ヤバイ、見つかったぁ。。。
ヤモリ君:うっ!脱皮中で体の自由が利かない。。。
ヤモリ君:たっ助けてぇ~。。。
chako_mix様:<ティッシュで掴んで、、、>
chako_mix様:<外へぽぃ>
ヤモリ君:あ~ビックリした。。。
こんな感じですかね。。。
あまり動かないのは脱皮のせいだったかもしれないのですね^^
ちょっと安心しました。
皮が剥けていたのは発見した時からだったのですが(説明不足でスミマセン!)、
うちには幼児もいるので玩具が散らかり放題の中、何かに軽くぶつかってしまったのかもしれません(汗
この台風の中、うまく生き延びてくれていると良いのですが^^;
お礼が遅くなってしまいスミマセン。回答どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ヤモリを怪我させてしまいました。 体調5cmほどの、まだ小さめのヤモリなのですが、引き戸の玄関の下に
爬虫類・両生類・昆虫
-
ヤモリに水をかけてしまいました(泣)詳しい方宜しくお願いします。 今年の梅雨ぐらいから我が家の庭の軒
爬虫類・両生類・昆虫
-
動けないヤモリ。 猫が捕まえてしまったヤモリを保護しました。 自力で動けません。 今日で保護して10
爬虫類・両生類・昆虫
-
4
ヤモリがえさを食べてくれません
爬虫類・両生類・昆虫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
トカゲ(ヤモリ?)を追い出す方法?
-
5
ヤモリを部屋の外に出さなくて...
-
6
直径1センチほどのたまごが毎日...
-
7
家の中のヤモリについて
-
8
ヤモリって、本当に家の守り神...
-
9
ヤモリについて教えてください。
-
10
ヤモリを飼っているかた
-
11
ヤモリ 背中の皮がむけていま...
-
12
家の中のヤモリが心配です
-
13
ヤモリがえさを食べてくれません
-
14
冬眠していた?ヤモリを捕まえて...
-
15
ヤモリを飼っていますが、飲み...
-
16
毎日ごめんなさい。ヤモリ?は...
-
17
ヤモリが餌を食べてくれない!
-
18
ヤモリを怪我させてしまいまし...
-
19
ヤモリの生態
-
20
庭にいるトカゲは害があるのですか
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter