アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バッターが打った球が直接ピッチャーに当たる事をピッチャー強襲と聞きますが、
ピッチャー強襲ばかりを狙うとルール違反にならないのでしょうか?

実現しようとするのは現実的に無益で反モラルだとは思いますが、
例えば9人中9人がほぼ100%ピッチャー強襲を体得できれば、
相手チームのピッチャー潰しに効果があるかもしれません。

ピッチャーには危険球退場のルールがあるみたいですが、
バッター側がピッチャー強襲で大怪我させても退場というのは聞いたことがありません。

A 回答 (9件)

仮にピッチャー強襲を狙って打てて、


怪我をさせるのが目的でピッチャー強襲を打ったとしても
ルール上は問題ありません


仮にこれがルール違反という事になれば
逆に考えれば「ピッチャー強襲を打つな」という事になります

投手の危険球なら故意か偶然かは審判がそれなりに判断できるでしょうが、
ピッチャー強襲に故意か偶然かなんて本人が言わないと絶対に分かりません

故意の場合に限り退場、というルールだとしても審判には判断が付かない
故意、偶然に関わらず怪我させたら退場、なんて事になれば
センター返しというのは野球の基本ですね
「ピッチャー怪我させたら退場」なんてルールが出来たらどうなるでしょうか?


極論を言えば

故意に危険なスライディングで怪我させようと
故意にクロスプレーで体当たりして怪我させようと
故意に足を踏んで怪我させようと

明らかに故意だと分かるほど露骨にやらなけらば
ルール上は問題ありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

故意と証明できない限り、問題にならないでしょうね。やっぱり。
サッカーでもラフプレイがあってもジャッジに見つからなければOKですからね。

お礼日時:2007/09/02 21:47

 


ピッチャー返しは
>飛んでくる球を構えている野手よりも、体制を崩しているピッチャーの方向へ飛ばせ。と言われるとちょっと納得です。

こんな姑息な理由では無いですよ。
ボールが飛んできた方向に真っ直ぐ打ち返すのが、もっもと素直な基本的なスイングが出来るからです。
左へ引っ張ろうとか右へ流そうとか外野まで飛ばそうとか考えるとスイングに無理ができてバットの芯でボールをとらえる事が出来ずヒットにならないから、基本に戻る意味でピッチャー返しとかセンター方向に打てと言われるのですよ。



 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手守備への対策は別に、バッティングの基本としての考え方として、
おっしゃる理由がよくわかりました。
ありがとうございました。

そうなると、ピッチャーに直撃するような打球は、故意・事故に関わらず、バッティングの基本として許されますね。

また、体制を崩しているピッチャーは他の野手と比較すると、守備側として弱点にもなるわけですから、
同様にプッシュバントのような、相手内野の守備の弱点をつく様なプレイは、
完璧に姑息なプレーになってしまいますね。

お礼日時:2007/09/03 21:24

 


倫理的にどうとか、モラルがどうとか、言われてますが・・・

バッティングの基本は「ピッチャー返し」です。
投手に向かって真っ直ぐ打ち返す様に指導するしプロになっても心がけてる打ち方です。
これが最もヒットになる確立が高い、野球放送を聞いてると解説者が頻繁に「センター方向に意識を持って・・・」ってチャンスの時に言ってるでしょ。

ピッチャーも野手だから怪我をしなくても取れなくなれば二軍落ちでしょう、1塁でも3塁でも強烈な当たりなら危険度は変わりませんヨ


 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「ピッチャー返し」という言葉、確かにありましたね。
指導している人もいるとは知りませんでした。

飛んでくる球を構えている野手よりも、体制を崩しているピッチャーの方向へ飛ばせ。と言われるとちょっと納得です。

確かに野球中継をみると、ピッチャー抜けたら後ろ誰もいなかったりしますね。
セカンドベースの真上には、セカンド・ショート野手どちらもへばりついていませんからね。

お礼日時:2007/09/02 21:58

すいません、No6です。


今までの回答にあったように、ルールで禁止されていないので違反でないと思います。まあ、故意に投手強襲をねらったことを証明することもむずかしいですが。
    • good
    • 1

こんにちは。

倫理的な面は別として、おっしゃるとおりにすると、投手が取れるかもしれないところに打つことになります。

取られると、投手はどの塁にも一番近いので打者は一塁でアウトになりやすいし、走者がいれば併殺を一番取られやすくなります。リスクも多いので選択順位の高い戦法ではないように見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

もし捕られた場合のリスクは確かに高いですね。
リスクに見合う戦術かと問われれば、確かにメリットが低いですね。

お礼日時:2007/09/02 21:50

打球を狙って当てれるくらいのバットコントロールなら、全部ホームラン打った方が得じゃないですか?


あなたの考えるのは野球じゃないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ルール範囲内でのプレイならば野球に変わりは無いと思います。
相手の守備の弱いところを攻めるのは戦術の一つでもあると思います。

>打球を狙って当てれるくらいのバットコントロールなら、全部ホームラン打った方が得じゃないですか?
こういった意見に関して、イチロー選手は肯定的ではありませんでしたね。
理由はちょっと覚えていませんが。
でも私は、イチロー選手の考えていることが野球で無いとは思えませんね。

お礼日時:2007/09/02 21:44

現実的に不可能とおもわれているのでルール的にOKなのでは?



落合監督の現役時代にビーンボールをよけたあと、
ピッチャー返しを打って報復したことがあるようです。

1試合で3人位のピッチャーを病院送りにしたとしても、センター返し
を狙っているだけといえば筋は通ります。

打ったバッターが自分で警察に行き殺意があったとして頼み込むと逮捕してもらえるかもしれませんけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり現状はOKなんですよね。
それも実際に狙って(?)やった人もいたのも驚きです。
実現困難な事だと逆に評価したくなりますね。

実現困難だから「センター返し狙いです」で、確かに通ってしまうかもしれませんね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/02 12:27

確かに反モラルだと思いますが、技術的にピッチャー強襲


を狙い続けることは、困難だと思います。
バッターも変化球やスピードなど多彩なボールを投げてき
ますので。
また、ピッチャーの横を抜けるセンター前ヒットなどの当
たりなどを強襲狙いどうかを判断することも困難だと考え
ます。

ピッチャーは故意にバッターを狙ってボールを投げること
はできても、バッターの方は、基本的に3割強を打てば、
良いという差なので、そのようなルールは技術的にも、判
断としても難しいと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直球だけではないので、確かに難しいですね。
3割打って全てピッチャー強襲にするのはさらに困難でしょうし。
逆にそんな技術があったら、野手間を抜けるようなバッティングをしますよね。普通。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/02 12:21

イチローならできるかも知れませんが、センター返しのバッティングを心がけても狙えるものではありません。



今の所そんな例がないので、ピッチャー強襲で大怪我させても退場のルールはありませが、そんなチームが現れたらルールが変わる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり非現実的な対応のためのルールは作らないものなんでしょうね。
もし、ピッチャー強襲に命かけるような馬鹿な人たちが現れたら、ルールも改正されることになるのでしょうね。
危険球退場も問題になってからルール化されたと記憶してます(でしたっけ?)。

わかりやすいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/02 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!