アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パスモで定期を持っていて、現在モバイルスイカを検討しています。以下の状況での精算方法について教えてください。


1.定期区間内から定期で入場、定期区間外にモバイルスイカで出場したいとき。
2.区間外からモバイルスイカで入場、区間内に定期で出場したいとき。


要はお金がかかる場合は常にスイカで支払いたいということです。

ちなみに、スイカを検討している理由は現在、メインに使っているクレジットカードがパスモのオートチャージに対応していないからです。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

定期券がPASMOのままでモバイルSuicaを利用する場合。


1.2.とも出場できません。

1の場合、原則としてJR以外の鉄道ではモバイルSuicaを精算に利用できません。JRの場合は下車する定期区間外の駅の窓口に、モバイルSuica対応の精算機があれば精算は可能です。自動改札機及び自動精算機は利用できません。窓口に対応する精算機がない場合は現金やPASMO定期のSFチャージによる精算となります。
→JRにおいて入場記録のないSuica・モバイルSuicaはICカード乗車券ではなくショッピングなどと同じ電子マネーとして利用できるためです。

2の場合は、モバイルSuicaとPASMO定期券のICカード乗車券併用となるため利用できません。出場するときは窓口でモバイルSuicaの取消処理を行い、別途区間外の運賃を支払うこととなります。

このように、モバイルSuicaとPASMO定期券を併用しようとすると、オートチャージに対応していないという現状にもまして煩雑となるうえ、ほとんどの場合でモバイルSuicaでの区間外運賃の精算は不可能となります。
原則としては併用しない方がよろしいでしょう。

PASMO定期券からモバイルSuicaの定期にした場合は、ご質問の主旨ではないでしょうし、普通に使用すれば区間外についてはモバイルSuicaでの精算となります。
定期券の区間にJRを含まないなどの場合は、モバイルSuicaで定期券を作れませんので、たっぷりチャージしておくか、オートチャージ対応のクレジットカードを作るしかないようです。
または、定期券にするPASMOカードは定期券の区間に関係なく、どのカードでもかまいませんので、小田急のカードでオートチャージPASMOを作って京急の定期を載せるなども可能です。(おそらく鉄道事業系のカードをお持ちでないが故のご質問とは推測いたしますが。)

オートチャージについては、基本的に鉄道・バス事業者系のカードに限定しているため、モバイルSuicaのみVisaやMasterCardの利用が可能となっています。このため、ご質問のような方法を検討するケースも当然のような感じを受けますが、今のところ妙案はないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご回答ありがとうございます。

> (おそらく鉄道事業系のカードをお持ちでないが故のご質問とは推測いたしますが。)

まさにその通りです。電鉄カードはあまり魅力的でないので、作っていません。なんとなく、東急、小田急あたりはサービスが充実しているようですが、やはり、沿線に住んでこそ、その威力を発揮すような感じですし。
PASMOのオートチャージ対応のクレカがもうちょっと増えてくれると助かるのですが。。。

お礼日時:2007/09/06 00:27

原則、どちらも自動改札では出来ないので係員のいる精算窓口をご利用下さい。


ICカード並びにモバイルsuicaと一緒に他の乗車券との併用は、自動改札や自動精算機をご利用いただけません。(ICカード同士も同じ)

現在お持ちの定期券がICカードならば、なるべくそのICカードに入っているチャージ額で自動改札をご利用頂く事をお勧めするのですが…
どうしても、他のICカードでご利用いただく時は、上記の通り係員のいる改札口をご利用下さい。
また、私鉄ではモバイルsuicaでの入場・出場はできますが、窓口での精算はできない事をご承知下さい。
と言うのも、殆どの私鉄会社ではカードリーダー式の端末を利用しており、モバイルsuicaの読み取りが出来ないからです。

以上の事を踏まえた上でご利用いただけますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なんか、色々お詳しいですね。素直にPASMOを使うことにします。ご回答のような煩雑な手続きをしているようではICカードを使っている意味があまりないですしね。

使っている、カードがPASMOオートチャージに対応することを待つことにします。

お礼日時:2007/09/06 00:35

残念ですが1,2ともにできません。


ご利用の区間は私鉄だけでしょうか?
JRも含むのでしたら、モバイルSuica定期が利用できます。

話は変わりますが、メインに使っているクレジットカードが
ビューカード以外の場合、モバイルSuicaを利用すると年会費がかかります。
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

JRは含むんですが、確か、JRの定期ってクレジットカードで買えないんですよね。今の定期は、半年20万円位するので、これをクレカで買うか買わないかはかなり大きいので、JR定期は使えないんです。

年会費については認識しています。1000円なのであまり気にならなかったんですが。

お礼日時:2007/09/06 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!