プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

山手線を見ていて疑問に思ったのですが、
サハE231とサハE230、クハE231とクハE230の違いを教えてください。
モハE231とモハE230の違いはパンタグラフの有り無しということで
理解していますが間違いありませんか?

A 回答 (1件)

この手の形式名称は、奇数が標準タイプ、偶数つまり数字が一つ少ないものは、何か別の特徴があると考えてください。



●サハ(付随車)
これは簡単です。
・サハE231 - 通常の付随車
・サハE230 - 6扉を有する付随車

●クハ(制御車)
電車の制御車は、同じに見えても先頭車と最後尾車は実は異なっています。
これは、電車をコントロールするための配線が、左右どちらか一方に配置されているためで、
180度ひっくりかえして編成を組もうとしても、配線がつながりません。
そこで、配線の配置のみを逆にしてあるのが、クハE230です。

●モハ(電動車)
国鉄の電車やJR東日本の電車は、ユニット方式による電動車を採用しています。
これは、電車を動かすための装置を2両の電動車に分けて設置するもので、
モハE231とモハE230は必ずペアで編成に組み込まれます。
パンタグラフの有無もそうですが、主制御装置の有無も関連しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変よくわかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/06 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!