
知り合いの方が大事にしている真柏の葉が、
すっかり茶色くなってしまったそうです。
直径1mくらいの大きなもので、室内に置けないので、
外に置いていたそうです。
いつも世話をしている方が入院され、ご家族の方もその対応に追われていて、気づいたら・・・!
今年の夏は暑かったせいか、全部の葉が茶色になってしまったとのこと。
真柏を元気に復活させることができたら、
入院されている方も、力が出ると思うのですが、
水をあげる、栄養分をあげる(市販の樹木用栄養分)くらいしか
対応策がわかりません。
どなたか、ご存知の方がいらしたら、ぜひぜひ教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
盆栽松等の葉が枯れた場合に、メネデールその他植物ホルモン(樹勢回復剤)を水替割りに与える事により、樹勢が回復する場合があるようですが(害虫による場合手遅れで難しいでしょう)シンパクの回復は聞いた事がありません。
盆栽マニアの掲示板検索してください。http://www.gm.zennoh.or.jp/jumoku/toku3_4q.htm
ありがとうございます。
メネデール、樹勢回復剤という名も出して、知人に伝えます。
掲示板も見ました。
参考になるものもありますし、知人に詳細を聞いて
質問してみようかと思います。
こんな掲示板があるのですね。
知りませんでした。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生垣の葉・枝に付着している虫の正体を教えてください
- この木はもうダメですか?
- パキラの葉がどんどん黄色くなってしまいます。 栄養不足と思って活力剤をあげても変わらず、 根詰まりか
- このコニファーは病気ですか?治りますか?
- シルクジャスミンを育てています。 シルクジャスミンを秋にダイソーで買いました。 画像のように、葉が丸
- フェニックスロベレニーについて教えて下さい。 昨年2023年5月に購入し、庭に植えたのですが、今年の
- ウンベラータの葉にカビたような黒い染みが出来てしまいました
- 茶葉
- これはアフラトキシンでしょうか?茶色い粉状のカビ?について
- パソコンのハードディスクって、寿命とかってあったりします?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枯れ始めたツツジはもうダメな...
-
むかごから種芋を作る方法
-
賞味期限切れの食材を肥料に
-
サボテンの捨て方
-
除草剤の中和方法
-
使わなくなった池の活用法を教...
-
この発芽した植物の名前を教え...
-
どうぶつの森のすずらんについて
-
華展(花展)について
-
ドリップコーヒーの残りカス ...
-
稲藁を畑で堆肥にするには
-
「真っ赤だな~真っ赤だな~」 ...
-
「時代のあだ花」とはどういう...
-
オトシンクルスの様子
-
植物で可愛い名前
-
紙で作る花のことを何て呼ぶん...
-
あまり目を使わないインドア趣...
-
アジサイの枯らし方を教えて下...
-
サボテンの水分は飲めるんですか?
-
コーヒーのカスは土に埋めて分...
おすすめ情報