
知り合いの方が大事にしている真柏の葉が、
すっかり茶色くなってしまったそうです。
直径1mくらいの大きなもので、室内に置けないので、
外に置いていたそうです。
いつも世話をしている方が入院され、ご家族の方もその対応に追われていて、気づいたら・・・!
今年の夏は暑かったせいか、全部の葉が茶色になってしまったとのこと。
真柏を元気に復活させることができたら、
入院されている方も、力が出ると思うのですが、
水をあげる、栄養分をあげる(市販の樹木用栄養分)くらいしか
対応策がわかりません。
どなたか、ご存知の方がいらしたら、ぜひぜひ教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
盆栽松等の葉が枯れた場合に、メネデールその他植物ホルモン(樹勢回復剤)を水替割りに与える事により、樹勢が回復する場合があるようですが(害虫による場合手遅れで難しいでしょう)シンパクの回復は聞いた事がありません。
盆栽マニアの掲示板検索してください。http://www.gm.zennoh.or.jp/jumoku/toku3_4q.htm
ありがとうございます。
メネデール、樹勢回復剤という名も出して、知人に伝えます。
掲示板も見ました。
参考になるものもありますし、知人に詳細を聞いて
質問してみようかと思います。
こんな掲示板があるのですね。
知りませんでした。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 生垣の葉・枝に付着している虫の正体を教えてください 1 2023/06/24 10:52
- ガーデニング・家庭菜園 この木はもうダメですか? 1 2022/07/13 07:59
- ガーデニング・家庭菜園 パキラの葉がどんどん黄色くなってしまいます。 栄養不足と思って活力剤をあげても変わらず、 根詰まりか 5 2023/06/17 15:24
- ガーデニング・家庭菜園 このコニファーは病気ですか?治りますか? 3 2022/06/12 06:59
- ガーデニング・家庭菜園 シルクジャスミンを育てています。 シルクジャスミンを秋にダイソーで買いました。 画像のように、葉が丸 2 2023/04/22 22:59
- ガーデニング・家庭菜園 フェニックスロベレニーについて教えて下さい。 昨年2023年5月に購入し、庭に植えたのですが、今年の 2 2023/06/22 00:03
- ガーデニング・家庭菜園 ウンベラータの葉にカビたような黒い染みが出来てしまいました 2 2022/09/11 17:03
- 飲み物・水・お茶 茶葉 2 2023/04/23 20:55
- 食べ物・食材 これはアフラトキシンでしょうか?茶色い粉状のカビ?について 2 2023/01/27 19:02
- ドライブ・ストレージ パソコンのハードディスクって、寿命とかってあったりします? 4 2022/04/13 21:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サボテンの水分は飲めるんですか?
-
賞味期限切れの食材を肥料に
-
サボテンの捨て方
-
とんがりボウシと魔法のお店 花...
-
桜は癒やされますか?
-
枯れ始めたツツジはもうダメな...
-
花言葉についてです。「溺愛」...
-
国語の俳句で、たんぽぽや日は...
-
使わなくなった池の活用法を教...
-
土と砂の違いを教えて下さい。...
-
除草剤の中和方法
-
葱の栽培の時に使う藁
-
家庭菜園の大葉が苦いのは何故
-
サボテンが攻撃してくる?
-
最近天井からよくこの卵?みた...
-
稲藁を畑で堆肥にするには
-
♪チューリップの音階?
-
桜花が散った後残る茶色の蕊と...
-
通り道で大きな水鉢に水草?に...
-
ウサギが観葉植物かじっちゃっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報