プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日上棟が行われました。
上棟式はやりませんでした。
立ち会いたいと申し出たところ日にちをあわせてくれました。が、
言わなければいつ上棟かわからなかったかもしれませんでした。
(工事のことで細かい日程などは聞いていなくて、こちらが聞くと
答えてくれるし、信頼もしているのですが、工務店さんから
の連絡はあまりないのです。)
何事もなく無事終わったのですが、寸志を包んだほうが良かったのか?
と今更ながら思います。
工務店の営業に聞いてみた方がいいのでしょうか?
みなさんはどうされたのでしょうか? 教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

ふむふむ下も読んで



家から近いのなら
10時前にお茶置いときます
跡で飲んでくださいと言って置いて来る。

お茶の時間は10時と3時だけど
時間はマチマチかな
だから10分前位に叫んで置いときます
でいいかな。。。
本数は人数より多めに持ってく。
現場でも人数+1割~2割増しで買ってます。

金もらうより
お茶を通して話が徐々にしやすくなって
面倒見が芽生えるwのが多いいから。。

まー楽しんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
10時と3時にお茶タイムがあるのは建前時に初めて
知りました。平日仕事のため、土曜しか行ける時がないの
ですが、3時少し前に行っておやつとお土産持って行こう
かな。。と思います。
いまさらなのでお金で包むのはなんとなく気がひけるので。。

お礼日時:2007/09/08 10:38

 寸志は1万円~10万円と範囲もばらばらでしょう。


 あくまで気持ちです。
 私は2万円とタバコ3カートンぐらいでした。
 大工だけでなく、ほとんどの職人に振る舞いましたので総額は30万円ぐらいになりましたけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。かなりの出費になったんですね。
家を建てるのは見えないところにもお金が要るものですね。。

お礼日時:2007/09/09 18:49

私もお家を建てようと思っています。


私のお世話になっている営業さんからは、
上棟式はやってもやらなくても寸志とお酒をあげると
大工さんのモチベーションが上がって良いと思いますと聞いています。
昔はお酒をその場で振舞ったらしいですが、
今は飲酒運転で捕まっても困るため、
お酒を持ち帰る事を推奨しているようです。

また、昔は赤飯やお弁当等も振舞っていたそうですが、
雨等で上棟式が延期になる場合もありますし、
今の季節は食中毒の危険もあるため、
避けた方が良いと思いますとの事でした。

目安として…
・棟梁(一番えらい大工さん)には…寸志1万円と日本酒1本
・その他の大工さんには…寸志5千円と缶ビール2、3本
くらいで良いそうですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/09/08 10:43

私の場合お寿司屋さんで上棟式の直会をしたのですが、棟梁は日本酒がお好きだったようで、お店のビールはほどほどに、お清めに使った日本酒ばかり飲んでいらっしゃいました。

なので、数日後、上棟式の際に工務店さんからいただいたお酒の一升瓶をお渡ししました。酒飲みならわかり易くていいですが・・・
現場へ行って話す機会が多々あろうかと思いますので、その際に棟梁の嗜好をさぐってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
仕事している時に行っても邪魔になるので話もできず
まだ嗜好を探れていません。
タイミングを逃したものかとも思いましたがお休みの時
ちょくちょく通って交流をはかっていきたいと思います

お礼日時:2007/09/08 10:27

自分も電気&設備関係してます



良い大工さんに恵まれたと思います、
------------------
別の話ですが
数日前も
大工さんが昼休みトイレの物入れ2個作ってました、
これは工務店から一銭も出ませんが、
若いのに、お金掛けないお茶ですが勤め前にクラーに入れ持って来てます、
大工さん気持ち感じたと思います、

光配管とlAN配線希望有る様でしたが工務店が予算無い諦めて居るようでしたので、自分も同じくサービスで工事しました「半端材料で出来るので」

寸志を包んだほうが良かったのか?気持ち有るのでしたら金額の問題でないであげた方が良いと思います
お茶もお金掛けないで、自宅で沸かしたお茶マホビンに入れ、お茶の時間に持って行き
各職人さんと話すだけで職人さんはお客様のの気持ちに成って仕事するとおもいます、高い買い物ですもの、後悔無き様に。

夫婦と同じく会話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
夫婦と同じく会話です、という部分に笑えました。
気持ちが一番肝心なんですよね。

お礼日時:2007/09/08 10:08

いまは飲酒運転が厳しくなったせいか上棟式をやらない現場が


多くなってきました。そのかわりおみやげを用意したり寸志を配ったり・・・。なにもやらない現場も多いですよ。
ふつうは請負業者が上棟式やりますかぐらいの確認あってしかるべきだとおもいます。大工さんがほかの現場ではもらっていてと思うと心苦しいかと思いますが、いまさらいいんじゃないでしょうか。住まいがお近くで可能ならば現場にお茶を差し入れるとかしてる方もいますが、ご参考まで・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
個人的には自分の仕事がない時にドリンク類、お菓子等の
差し入れをしていこうと思っていて、現にしているのですが
それで良いのでは?と思っていたんです。
ですが暑い中一生懸命な大工さん達を見てると
それだけでいいのか?という考えが浮かびました。
難しいところですね・・

お礼日時:2007/09/08 10:05

>上棟式はやりませんでした。



建売りの工事前に契約した流れですね?
で、あれば特に寸志を包むことに気を使わなくても良いと思います。
今後、現場を訪ねて、缶コーヒーとかおやつとか差し入れるだけでも職人さんは嬉しいものだと思います。
「ご苦労さまでーす!皆さんで飲んで下さい」という感じで良いと思います。
結局は人間関係ですから、現地チェックも兼ねて現場へは足を運んで、お金じゃなくてそういう労いでいいと思います。

この回答への補足

ありがとうございます、
ごめんなさい。説明不足でしたが、注文住宅です。。。

補足日時:2007/09/07 19:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!