アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

北陸の5人家族です。
ダイキン460Lに決めましたが、フルオートかセミオートか悩んでいます。フルオートだと電気代や水道代が余分にかかるのではないかな?
と思ったのですが実際はどうなのか教えて下さい。

A 回答 (6件)

基本的にはフルオートの方が、水道代は安くなります。

ほんのちょっとですけど。電気代はセミオートの方が安いですね、循環ポンプとかありませんし、ただ同じくほんのちょっとです。

セミオートでも実使用上は、最近の高断熱なユニットバスでしたら少々の足し湯で十分暖かくなりますので、あえてフルオートを選ばない手もあるでしょう。

メンテナンス的には、フルオートの方が複雑な分、壊れやすさという点では不利になります。

そもそもエコキュートは電気温水器に比べて遥かに壊れやすいので、余計な装置の付いていないセミオートの方がいいのかな~と思ったり。
現在のエコキュートはまだ技術的に未完の部分が多く、結構な頻度で故障するとする報告もありますから、メンテナンス費用も考慮しておいた方がよいでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。
エコキュートは施主支給ですが、メンテの場合はメーカーに言えばいいのか、設備屋さんに言えばいいのかどちらでしょうか?

補足日時:2007/09/12 12:59
    • good
    • 1

#2さんへ、#4です、ありがとうございました。



質問者さんへ
ガスと勘違いしていました。
そうなるとフルオートの方がよいと思います、なぜなら水位が低くなったり、お湯が冷えてきても湯沸しで対応できるうからです。その湯沸しも、循環ポンプの電気代しかかかりません。
余分なお湯を足さないことが節水の基本です。
拙宅はガスなので、オートでも湯沸し出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。わざわざありがとうございます。
フルオートとセミオート悩み所です。

お礼日時:2007/09/13 09:38

#4さんへ、#2です。


http://www.daikinaircon.com/sumai/alldenka/ecocu …

セミオート(ダイキンではただのオート)には循環ポンプはついてません。「足し湯」と「保温」は機能が違います。

フルオートはお湯の温度が下がった場合、循環ポンプでタンク内の熱交換器を通してお風呂の中のお湯を直接温めます。
一方セミオートは循環ポンプがなく、お湯の温度の監視も出来ません。スイッチポンで「足し湯」が出来るだけです。

フルオートは水位が下がらなければ水の消費はしませんが、セミオートでは水位が下がらなくとも足し湯をする分だけ水の消費は多いことになります。

ご質問は別の質問を立てて行うべきでしょうから回答しなくてもよいかと思いましたが、質問者さんも疑問に思われるかもしれないので、一応こちらで回答しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

双方の意見を参考にした結果、
セミオート:お風呂が終わる時間が短く、お湯を減らして足し湯。
フルオート:お風呂が終わる時間が長く、シャワーを多く使う家向き。
こう考えていいでしょうか?
家の場合、女の子が2人いるので悩む所です。でもメンテの事も考えるとやはりセミオートですかね。

お礼日時:2007/09/12 16:28

>基本的にはフルオートの方が、水道代は安くなります。

ほんのちょっとですけど。電気代はセミオートの方が安いですね、循環ポンプとかありませんし、ただ同じくほんのちょっとです。

セミオートは風呂の水位を維持する機能が無いだけなので、追い炊きもでき、循環ポンプも付いていると思いますが、あと、なぜフルオートの方が水道代が安くなるのでしょうか?フルオートは常にお湯を汲み足すので風呂上りでも設定水位を保つため水道代、電気代は高くなると思うのですが?・・・#2の方、専門家ですよね、それとも私が間違っているのでしょうか?
    • good
    • 0

#1です。


費用はいくらほどかかるんでしょうか?

価格は材料のみ定価で2万円程度(TOTO)+工事費です。
数年で回収できますので、ためらうような金額ではないでしょう。

参考URL:http://soudan.livedoor.biz/archives/50340882.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2万円程度ですか。意外と安価なんですね。

お礼日時:2007/09/12 16:30

セミオート+TOTOのお湯取りシステムがよいと思います。


最初に大目に汲んで、家族で使っていって、残り湯は洗濯に使用できます。

この回答への補足

早速ご回答ありがとうございます。
なるほどそんなシステムがあるんですね。費用はいくらほどかかるんでしょうか?セミオートでも大丈夫そうですね。

補足日時:2007/09/12 11:51
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!