アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高速道路での追い抜き時など、一時的に加速したい場合、
シフトダウンが有効だと聞きました。

現在、自分がシフトダウンするのは、減速時のみで、
ブレーキ→ノッキングしそうになる→クラッチを切り、ギアを
下げる→クラッチを繋ぐ
という手順です。
高速道路でこんなことをしていたら、追い抜くどころか、
どんどん追い抜かれていくと思います。

過去ログなども参考にしたのですが、どうやら、アクセルを
使って回転をあわせるという行為が必要らしいですが、自分には
この回転のあわせ方がよくわかりません。
ギアごとに有効な回転があるということなのでしょうが、
それはどうやって判断したら良いのでしょうか?

また、イメージ的には、アクセルを使って回転をあげる→
クラッチを切ってギアを下げる→繋ぐ、で良いのでしょうか?

詳しい手順と、前述の有効な回転の2点についてアドバイス
ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

確かにこういう運転は教習所では習わないからね。



高速だけじゃなく一般道でも同じだよ。アクセルだけでも加速はするけど
ギヤを落とすことによってさらに鋭く加速するというのは既に書かれて
いる通り。

で方法なんだけど、高速道路100km/hでやって失敗すると色々な危険も
あるから一般道で40km/hくらいで始めると良いかな?
40km/hをできるだけギヤを上げて走る。加速しようとするときギヤを
下げる。
クラッチをつなぐときに少しアクセルを開けてあげれば回転は上がります。
基本的にはこれだけです。回転を合わせることができれば、一気に2速
落とすこともできるし、もっと慣れてくればブレーキング中にアクセルを
煽りながらシフトダウンすることも可能です。
いくら文字でよんでもなかなか理解は難しいと思いますので、とにかく
練習してみてください。

ちなみにどの位回転を上げるかはバイク(気筒数や排気量)によって
異なります。気持ち多めにアクセルを開けてください。

一部クルマの説明をしている方もいらっしゃいますのでお気を付けください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大変参考になります。

>もっと慣れてくればブレーキング中にアクセルを
>煽りながらシフトダウンすることも可能です。

これは停止するためのシフトダウンのことだと思うのですが、
その場合でもアクセルを使うことによってメリットがあるの
でしょうか?
エンブレ対策とかかな…?

お礼日時:2007/09/12 16:10

#7です。



高速道路だけじゃなく、上り坂でギヤを落とす(シフトダウン)時と
動きは同じですね。

減速時のシフトのことを書きましたが、これは停止時に限らず山道の
下り坂で立ち上がりに備えて適切なギヤにきり変えたり、信号でも
減速していく途中で赤から青に変わったときなど素早く加速に移ること
ができるでしょう。
慣れれば、何でこんな質問したんだろうって思うくらい自然と体が動く
と思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

なるほど、すべての場面のシフトチェンジに共通する
動作なのですね。
大変参考になりました。

お礼日時:2007/09/13 14:22

シフトダウンの自信が無いなら、トップで半クラッチ加速という手もあります。



ホーネット250だと100キロで6速6000回転くらいでしょうか??ここでアクセルを閉じ、クラッチを切ってやる事はできますよね??

続いて半クラッチにしてアクセルを煽り、10000~12000回転位で思いっきり加速してみて下さい。パワーバンドに乗って、普通に6000回転からの加速よりもスムーズに速く加速できると思います。

これに慣れてきたら、クラッチを切った後に5速に落として、半クラッチで様子を見ながら加速します。今度は15000回転くらいまでキーンと回るはずです。120キロくらい出るでしょう。

もっと慣れてきたら、5速に入れた後の半クラッチを少しずつ短くしていってみます。そして5速で加速を続けた結果、エンジンが苦しいよ~という悲鳴が聞こえたら6速に入れてやります。

これで完璧です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

半クラで加速というのは知りませんでした。
こちらのほうが簡単そうなので、高速で試す機会があれば
チャレンジしてみようと思います。

お礼日時:2007/09/13 14:21

もっともっと切実な問題なのですよ。


最近ビッグバイクに乗ってられるかたがおおくて
恐れ多くも同行させていただくと、
アクセル クイっで、ロケットです。ギアはどうせ落としてるはずですが。
20馬力のシングルは、一応察知はして対応するのですが、
トップから一段落としても先方のような加速はしません。
さらに1段おとして、だめ。
なんと3速フルスロトルってのはよくある話です。
そりゃ、振動で、いろんな部品も落ちるってものです。
イメージとしては、峠のワインディングでギアを落としても落としても加速しない状況が、平地で起こります。下がないバイクか基本的にパワーがない場合はしょうがないですね。2段落ちも。3段でさえありえます。
    • good
    • 0

こん**は。


バイクのギヤは5あるいは6速あります。ギヤが低いほど上のギヤよりも加速が良くなります。それに反してスピードの上限が低くなります。
極端な例ですが1速で40km/hから2速にシフトアップして14000rpmまで回し100km/h・到達時間が1.5秒、同じように1速で40km/hから6速にシフトアップして100km/h到達時間は10秒かかるけど8000rpmしか回っていない。
走行中にシフトダウンして加速する場合は、速度に応じたエンジン回転数にアクセルを煽って合わせてやるとショックが無くスムーズな加速に移れます。
5速40km/hで走行から4速へシフトダウンし、クラッチを繋いだ瞬間エンジンの回転数が何回転になるか?多分回転数が上がりショックがあります。
この上がる回転数が分かっていればクラッチを切ってアクセルを煽ってその回転数に合わせておくとショックも無くスムーズな走りができます。
これを違うギヤ・速度でもやってみて体で覚えてると良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

具体的な数値で説明していただき、参考になります。
あまりタコメータを気にしていなかったので、まずは
回転を覚えるようにしてみます。

お礼日時:2007/09/13 14:18

バイクでシフトダウン加速って必要なんですか?



私は高速道路ではレッドゾーンに入る回転の半分くらいの回転数で走っていますが、アクセルを開けるだけで十分な加速が得られますけれど…。

AT4輪の場合、高ギヤ低回転で燃費を稼ごうとするので加速時にはシフトダウンするのは分かるのですが…。

ちなみに、クラッチを切る -> シフトダウン -> アクセルを軽く煽る -> クラッチを繋ぐ
です。アクセルは、クラッチを繋いだときにエンブレが掛からない程度にエンジン回転をあげます。高速道路を走るようなギアポジションでは、ほんの少し煽るだけで十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>バイクでシフトダウン加速って必要なんですか?
>私は高速道路ではレッドゾーンに入る回転の半分くらいの
>回転数で走っていますが、アクセルを開けるだけで十分な
>加速が得られますけれど…。

そりゃ私とあなたでは使ってるバイクが違いますしね(苦笑)。
運転の仕方にもよると思います。
私はチェンジできるならどんどんギアを上げてしまうので、
ああ、加速したいなと思うことがあるんで。

お礼日時:2007/09/13 14:17

高速道路で再加速でしょ。



慣れならシフトダウンはしないほうが身の為です。

5速時速100kmで走行中に再加速で4速にシフトダウン・・・
『ギャウウウウウウン』と音を立てて一気に2000回転ほどUPです。
加速の前に急激な減速でバランスを崩すかリアがロックします。
最悪転倒ですよ。
試しにやって見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>慣れならシフトダウンはしないほうが身の為です。

意味がよくわかりませんが、慣れないならって
書きたかったのかな。
投稿前に見直しする余裕が欲しいですね。

キーボードを打つのに慣れないなら、投稿しないほうが
いいんじゃないかと。

お礼日時:2007/09/13 14:13

HORNETの場合100km/hで6速8,000回転ぐらいですね。

(向かい風だともう少し回転が高いかも)

最大トルクは11,000回転
最高出力は14,000回転

加速したい場合は、4速12,000回転くらいから15,000回転まで回した方が
良いです。

慣れるまでは6速から5速のシフトダウンに留めておいた方が良いでしょう。

クラッチをスパっときり同時にアクセルを回し左足をコンとけり下げシフトダウンしたらクラッチをす~ぅとつなげる感じです。

5速のタコメータと速度計はほぼ平行に動いていますから、6速と5速の回転計の違いを掴んでみてください。

ちなみに回転さえ合わせればクラッチ操作をしなくてもシフトチェンジは可能です。(慣れていない場合はお勧めしませんけど)

HORNETではきっちり16,000回転まで回しています。
3速にすると16,000回転を超えたオーバーレブとなりますのでご注意下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

クラッチなしでシフトチェンジができるんですね。
知りませんした。
自分にはまだ難しいので、しばらくはクラッチを使うと
思いますが…(笑)。

回転については参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/09/13 14:11

No.6で書いたものですが、


勝手に四輪の車だと勘違いしてました・・・
最大トルク値ですが二輪だとだいたい質問者様の仰った回転数くらいです。すみません・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、カタログの見方がわかりましたので、
大変参考になりましたよ。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/13 14:08

加速し易い回転数(最大トルク値)がほしいからシフトを下げるんです。


いちばんおいしい回転数は体感でもわからんでもないですが、カタログの主要諸元を見ればわかります。
たとえば、
最大トルク(N・m[kg・m]/rpm)190[20.0]/4,500
と書かれてれば、
エンジン回転数が4,500rpmの時がいちばん大きいトルクを出してるわけです。

加速中のシフトダウンはクラッチを繋ぐ以外
すべての動作を同時にしているイメージです。
一番にアクセルをあおるのはシャクるだけですので危険です。
だいたい1000rpmくらいあおってやれば近い所にきてると思いますが、慣れるまでは十分注意しておこなってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー、カタログのスペックを見てもよくわかってなかったの
ですけれど、トルクというのはそういうことだったんですね。
自分のバイクは、11,000で最大トルクだそうなので、けっこうな
高回転型みたいですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/12 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A