アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この度新築のマンションを購入したのですが、
パウダールーム(トイレ・洗面所一体型)で時々下水臭が漂うことがあり、
管理会社や施工会社に相談していたところ、原因と思われるものが見つかりました。
パウダールーム隣の浴室にある浴室乾燥機を使用中に
トイレの水を流すと、トイレにたまっている水が一気に引き込まれ、
トイレと排水管が直通(水によるトラップのない状態)になって
排水管の臭いが逆流してくるのです。
(ちなみに浴室乾燥機などを使っていない時にトイレを流しても臭いはしません)

早速施工会社の担当の方に電話説明したところ、
「それは便器のメーカーに話しても直しようがないと言われる」
「うちではどうすることもできない」
「あとは管理会社と直接話し合って下さい」と言われました。

現場確認もせずに匙を投げられ、この分では管理会社の対応も
期待できそうにありません。
一生住むつもりで購入したマンションですので今更退去もできず、
このまま臭いに悩まされながら生活していかなくては
ならないのかと思うと暗鬱とした気持ちです。

このような事例(パウダールームでの下水臭)は
私の部屋だけのようで、他の住人からのクレームはないそうです。
この異臭を防ぐ対応策は本当になにもないのでしょうか。
また、その場合施工側や売り主に過失は全くないのでしょうか?
過去に住んだマンションではこのような事はなかったので、
私としては施工不良ではないかと思えてしまうのですが、
専門家の方から見てその可能性はないのでしょうか。
これから管理会社と直接交渉する上での参考にしたいので、
詳しい方アドバイスを宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

マンションの低層階かな~と思うのですが、いかがでしょうか。



マンションでは高層階と低層階で排水管内の空気圧に変動がありまして、中層階では排水管内に負圧、低層階では正圧が生じる場合があります。

これは集合排水管の設計時に分かっている問題なので、管内空気圧の設計を行うべきなのですが、しっかりやってない可能性がありますね。

集合排水管には偏向板というものを内部につけて、流れを旋回させてやる機構があるんですけど、こういった事をしていなければ設計会社の責任になります。
一度、管内の圧を測定してもらってください。空気圧には許容限界値が規定されていますので、規定値オーバーなら完全に設計会社の責任でしょう。

この回答への補足

そうです。確かにマンションの低層階です。
確認した方がいいのは
・偏向板(よみかたはへんこうばん?)の有無
・管内の空気圧
ですね。規定値はどの程度なんでしょうか?

補足日時:2007/09/14 07:03
    • good
    • 1

本来トイレの排水は汚水管で排水されます、一方洗面所、風呂の排水は雑排水管で排水されます。


ヒョットして、排水管を2本にすると設備費が高く付くので1本で間に合わせたのではないでしょうか?
そうだとすれば、設計会社、施工会社の責任です、竣工図を見せて貰い排水系統がどの様になっているか確認して下さい。
便器メーカーには何ら責任はありません、専用の汚水排水管があれば、屋上に通気弁を取り付けてその様な事が発生しない様にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話に埒があかないようであれば、竣工図見せて頂けるよう
頼んでみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/14 07:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!