アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

SDカードのようなもののほうが小型静穏、リードオンリーなら価格も大幅に抑えられるはずです。
光ディスクの利点とは何でしょう?

A 回答 (4件)

プレスなので大量生産しやすいのでは?


また、原材料供給も安定していますし、安価だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/16 20:59

容量とコストの関係でしょう。

DVDは直径12cmのディスクですが、二層式構造となっております。1層あたり4.7Gの容量があり、2層あわせて9.5Gの容量があります。現在ではDVDは昔と比べてかなり低コストで作る事が出来ます。メモリーカードですと、DVDのような容量を持たせる事がまだ難しいのです。もし、可能であっても製造コストがかなり跳ね上がるでしょう。
    • good
    • 0

>SDカードのようなもののほうが小型静穏、リードオンリーなら価格も大幅に抑えられるはずです。


>光ディスクの利点とは何でしょう?

・光メディアの方が原価を抑えられる
・原版をプレスで作成可能で、大量生産が可能
・複製防止技術を内蔵しやすい。
・一般家庭で置いてあるプレーヤーで再生可能
ていうことでしょうかね。

でも、逆にいえば光ディスクにこだわらなければ、ネット配信だってありますから、
SDカードのように、これから専用のプレーヤーを必要とするような技術を
使うことは検討しないと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
大変詳しくありがとうございます。
じっくり読まさせていただきます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/16 20:58

不揮発性メモリは、技術などの理由から光ディスクに比べると単価が高いのが現状です。



例えば1GBのSDカードは大体3,000円ぐらいからですが、3,000円もあればDVD-Rが最大30枚程買えます(10枚セットの場合)。
つまり、メモリそのものの価格がディスクより高額なわけですから、読み出し専用にしても劇的な価格低下は困難だと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!