プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高3の娘が志望している大学について、親としても良く知っておきたいと思います。
受験情報や公式HPに載っているような内容はある程度把握したつもりですが、それ以外の、たとえば校風とか大学としてのイメージ、構内の雰囲気、学生の印象や気質、就職状況のようなものなど、何でも構いませんので教えてください。

こちらの大学です。どの大学でもいいのでお願いします。
志望順
(1)上智大学 イスパニア語科
(2)千葉大学 文学部 国際言語文化
(3)東京学芸大学 欧米研究
(3)国際教養大学
(4)埼玉大学 教養学部
(5)宇都宮大学 国際文化

娘は将来やりたい仕事などが特に決まっていないのですが、できれば公務員か語学関係の仕事がしたいそうです。その辺を含めてお勧めの大学などがありましたら教えてください。

A 回答 (9件)

大学生がお答えします。


質問内容のお答えではないので・・・
余計なお世話かもしれませんが、特別やりたい仕事が決まっていないならコアな学部や学科は避けたほうが無難だと思います。なぜかと言うと・・・
高校生の時点で知り得る情報なんて限られています。オープンキャンパスなどもいい所だけ紹介のオンパレードです。入学してからこんな
ハズではなんてことは多々出て来ます。例えば、志望者の多い法・経済系は学生が多いため(授業改善の意見が出やすい)か、社会に身近という点からか授業内容にまだ安定性があります。しかし、国際や地域系になるとどうしても内容の方向が限定的になりがちです、そうなると前述のこんなハズではなかったとか、興味が失せた時のリスクが非常にデカイです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。一応娘が語学系の仕事をしたいと考えているということで、学部もこれでいいのではと思いました。経済や法の方に進んでしまって、後からやはり語学に携わりたいとなった場合可能なのでしょうか??また語学系に進んだ場合、公務員などは不利になりますか??もしよければお答えお願いします。

お礼日時:2007/09/14 23:00

色々と突っ込みどころのある、選び方ですが、


まぁ、それはおいといて、

上智のイスパニアは、「鬼のイスパ」と呼ばれてるみたいです。
課題が相当大変だとかどうとか。

ちなみに、もちろんご存知かと思いますが、語学系の学科は、たとえ入学の難易度が高かろうと、総じて就職は良くないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
課題が大変というのは、親としては良い面として受け取りたいとおもいます。しかし、やはり語学系は就職は良くないのですか…。突っ込みどころというのはなんでしょうか??もしよければ教えてください。

お礼日時:2007/09/14 22:56

こんばんわ。


上智大学は周りはオフィスとコーヒーショップだらけでキャンパスは凄く狭いのに高層建物が多いので、私が理想としていた環境とは少し違うと思いました。しかし語学を学ぶのにはいい大学だと思います。東外大・上智・ICUで御三家という感じですが、他には獨協大学もお勧めです。知名度は低いのに外国語学部の難易度は青学や学習院と同等ですが、語学の実力や実績は上回ります。語学系は就職悪いという偏見の裏には以下の要素があるのかもしれません。
(1)英語以外の語学が専門の場合、4年間で実用レベルに達するのは難しいので純学問的になる。英語以外の語学の需要も少ない。
(2)女子が多い
(3)語学を活かした仕事は通訳や翻訳などフリーランスが多い。

などでしょうか。1に関しては英語以外の言語を専門にして、その言語を使って仕事をしている人は確かに少ないですが、経済や法律を学んでも使い物にならない人が殆どなのに、就職はそこそこという事実と同じで、特にマイナスにはなりません。事実、上記の4大学の就職はいいです。獨協大学も外国語学部のJALやANAなどの大手航空会社への内定率はトップクラスですし、外資系にも強いです。

ただ質問者様が挙げた大学の中で埼玉大学の教養学部は卒業生の就職率が50%程度だったので文系としてはかなり低いように思えるのですが、進学率が高いのかもしれませんね。上智大と埼玉大以外は分かりません。
    • good
    • 0

単純に何がやりたいのかはっきりしないとか、そういった意味です。


それぞれの大学について詳しく知ってるわけでゃないですが、いわゆる名前先行のFランクの匂いがします。

国際教養大学とかいう名前が挙がってる時点でアウトな気がしてならないです。名前で選んだなと。

何が悲しくて、秋田の公立なんか志望しなきゃいけないんでしょうか?
就職どうするつもりですか?

私の大学では、英米文学科は、入試のレベルとしては、相当なレベルを誇ってますが、就職となると、どうしても社会科学系の学科に劣ってるみたいです。

ちなみに、最近上智のホームページで就職状況を調べたんですが、ひどいものです。
感覚的ですが、マーチと同等か、それ以下か、良くても、少し上くらいのレベルでした。

親として、娘の人生を心配されるようでしたら、もっと普通の、大学の選び方を強要したほうがよいと思います。

この回答への補足

国際教養ですが、実はこちら秋田に住んでおりますので、一応ここが候補にあがっているようです。あと1年必ず留学というのに魅力を感じているそうです。
やはり語学系となると就職は厳しいようですね…
娘の意見は尊重したいと思いますが、やはり心配なので話しておきたいと思います。どうもありがとうございました。

補足日時:2007/09/15 13:42
    • good
    • 0

多分、前の方が突っ込みどころ、と言われたのは、やりたいこととか将来の希望、大学の難易度がバラバラだから、だと思います。



・一般の公務員志望なら、法学部を選ぶものではないの?
・上智のイスパニア語との併願は普通、東京外国語大学の同語学科でしょ?
・そもそもどうしてスペイン語?
・語学に関心があるのに、ICUや津田塾はどうして除外?

と私も思いました。

語学関係の仕事と言っても、スペイン語圏に留学して書くのも話すのもOK、商社で現地担当していた人を知っていますが、日本ではスペイン語で一本立ちするのは難しく、仕事は固定収入にならない法廷通訳くらい、と言っていました。スペイン語圏でもビジネスで日本と関わるような所・人は大抵英語ができるから、特にスペイン語はいらないんだそうです。もちろん、スペイン語人口は世界中で膨大ですが、日本でフリーの仕事にはなりにくい、ということです。会社勤めで生かすなら、当然英語も必要になります。

候補に挙げられている2、3、5、6は、語学を習得するというより、文化や社会に興味のある学生向けのコースじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・上智のイスパニア語との併願は普通、東京外国語大学の同語学科でしょ?
実は東京外国語大学は世界史が必要なのですが、娘は日本史選択で、そのことについては大変後悔しているようです。

・そもそもどうしてスペイン語?
先生からスペイン語はこれから需要がある言語だという話を聞いてとても興味をもったようです。第2希望の千葉大も、スペイン語の選択ができるからという理由が大きいみたいです。

・語学に関心があるのに、ICUや津田塾はどうして除外?
私立大についてなのですが、本当は私立はお金の面で我が家では許可はできないという約束だったのですが、本人がどうしても上智だけ受けさせて欲しいというので、1つだけ許しました。本当はICUなども受けさせてあげたいのですが、そちらは我慢させてます。

スペイン語についてのことですが、とても為になりました。やはり語学を生かしていくなら英文の方がいいということでしょうか??娘と話し合ってみたいと思います。

お礼日時:2007/09/15 13:56

ごめんないさい。

再度、回答させていただきます。
やはり、大学へ通われるのはお嬢さんですし、お嬢さんも大人に近い年齢なのですから、志望大学の選択や、何を専門にするかについては本人の意見を尊重するべきで、他人が「この大学選択はおかしい」とか意見を押し付けていくのはナンセンスだと思います。大学は基本的に勉強をするところです。あまりに就職実績データなどに振り回されて大学選びをすると、逆に可能性を狭める事になると思います。自分の学びたいと思うことや大学の校風で選ぶのが良いのではないでしょうか?
私自身の体験談を一つ。私は大学選びに一回失敗しています。受験の志望校選びの時に、3校しか受験校に選んでいなかった私に、先生が「ここも受けておけば?」と青学の英文科を薦めてきました。私自身は乗り気じゃなかったのですが、受験し合格していしまいました。しかし第1志望に失敗していた私は、残りの合格した大学の何処に進学するかで再び先生に青学を薦められ、自分の意思に反して進学してしまいました。入学後、授業の質も学生の質も通学面でも酷い状態で結局、半年で退学し別の大学へ再入学しました。
実際に大学へ行くのが本人である以上、いくら親身になったとしても、それは「無責任な助言」になる可能性が高いです。大切なのは意見を押し付ける事でなく、意見を聞くことだと思います。質問者さんが気にしていらっしゃる校風や学生の質は大事な事だと思うので、これは実際に大学に足を運んで(お嬢さん)ご自身で確かめた方が良いですよ。上智の就職が酷いかどうかもご自身でお確かめ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。実体験などを交えていてとても参考になりました。青学の英文は個人的にいいイメージを持っていたので、少しおどろきました。やはり名前だけの判断ではなく事前にしっかり調べておかなければいけないのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/15 14:25

(3-2)国際教養大について、


学園祭の動画があります。
http://webtv.pref.akita.jp/tv/18/akt.htmlの「国際教養大学 第3回AIU祭」(18年度のものです)をご覧ください。
なお、19年度が終わり次第、配信を終了するかもしれませんのでご注意ください。
学生宿舎を増設しましたので、募集定員が増えるようです。
参考になさってください。

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?from= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘に見せようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/15 14:26

ご丁寧にありがとうございました。



>やはり語学を生かしていくなら英文の方がいいということでしょうか?

いえ、スペイン語圏の文化、社会、経済、歴史にご当人が関心、興味があれば、それを専攻するのは大切なことですよ。関心のあることに集中して勉強できるのは大学が最初で多分最後の場所じゃないですか。

ただ、英語も同時にやる必要はある、ということで。
    • good
    • 0

なんども回答してしまって申し訳ございません。


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3324648.html
これは私が以前回答した質問です。語学に関して参考になるかとお思いますのでよろしかったらどうぞ。スペイン語に関してですが、私も下の方と同じ意見で興味があるのなら是非、選択されるべきだと思いますが、「スペイン語はこれから需要がある」と聞いただけで選択しようとされてるのなら止めた方が賢明かと思います(余談ですが法学部なども「公務員になりたい」というだけで法律や政治に興味があるわけじゃないなら止めた方が良いと思います)。私は外国語学部英語学科なのですがドイツ語学科やフランス語学科に在籍していた人達には「なんとなく」や「英語学科に行きたかったけど無理そうだったから」という人達が結構います。語学というのは本来非常に高度な勉強なので、そういう人達は挫折します。上智のイスパは1-2年は週6コマもスペイン語の授業があるので、一度合わないと感じたら苦痛にしかならないと思います。受験勉強で忙しい時期だとは思いますが、一度NHKなどのラジオ講座でスペイン語を軽く勉強してみると良いと思います。もし、それで興味がもてないようなら、スペイン語学科を英語学科に切り替えると良いと思います(英語勉強したいから英文科は止めた方がいいですよ)。ICUは極端に学費が高いですが、今は国立と私立文系の学費は、そこまで差は無いと思いますし、奨学金もありますので検討してみると良いかと思います。関東で語学を勉強する大学としては、私はいつも東外大・上智・ICU・獨協・津田塾を薦めています。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3324648.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!