
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私は医者をやっています。
ひとつ言える事は、医者は世間や医学生が思うほどいい職業ではありません。
激務、理不尽な患者、重責、少ない休日、割に合わない給与、腹の立つコメディカルとの連携を強いられる、一生勉強を続けなければ置いていかれる、世界が非常に狭い・・・・・・・・などかなりつらいです。
もちろん感謝もされますからいいんですけど、これらのせいで相殺されてしまうのが現実です。
私の同期では複数人が臨床に出てからの理想と現実のギャップに苦しみ医師をやめていった人間がいます。
私は知り合いにパイロットがいるので、彼の発言と比べるとどう考えてもパイロットのほうがいいです。休日はたっぷりとれるし、待遇もかなり手厚いし。ある意味医師以上の重責感はあると思いますが、それを差し引いてもパイロットをおススメします。
ただ、当人の性格の問題が大きいと思います。医者に必要なのは強靭な体力&精神力(打たれ強さ)、充実したコミュニケーション能力、果てない向学心、自己犠牲の精神です。
これらのうち一つでも欠けていたら医者はやめたほうがいいです。

No.4
- 回答日時:
俺の回答にだけ、コメントが故意になくて、
非常に気分が悪いね。
(分かり切った事だが)その後、どうなった?
同じような質問がありましたので、
その一つの回答を貼り付けます。
>僕はテニススクールに毎週通っているんだけど、
>ある寡黙な青年がいてね、
>その人がなんかのきっかけに医師であることが分かった途端、
>急にもてるようになった。全然違うんだよ、女の子の反応が。
>やはりお医者様は高学歴、高収入、安定感、社会的尊敬があるから
>自分がもし医師と結婚したらそれらを享受できる
>と女の子ならだれでも思うんだろう。
>あなたはその道に実際に進んでいて、なおかつ悩んでいる。
>あほちゃうか。そういうのをぼくが長年住んだ国の諺で表現すると、
>「満腹の胃袋でまだ泣くこども」ということになります。
>医師の資格をとってから悩めよ。
>医師でフリーターでもいいし、医師でボランティアでもいいし、
>医師でセールスマンでもいいし、医師でアフリカの無医村で奮闘するのもいいし、
>船医として世界を巡るなんてのはどうかな?
>医師で技師になって医療器械を発明するとか。
>または医師で経営学を学んで病院の事務長になるとか。
>医師で法律家になって医療訴訟の弁護専門にやるとか。
>いやー、医師ってほんとにすごいね。なんだってできるじゃないか。
>オールマイティーだ。そんなすごい道に進んでいて迷うなよ。
>頼むぜ!
>満腹の胃袋くんよ。//
すいません。
結局医師になることにしました。
現役の機長からいろいろ話を聞かせていただき、さらにコックピットにも乗せていただいて実際のフライトも体験してきました。しかし、医師が医療現場で患者を救っている場面と比較すると、仕事としてのやりがい、感動が小さいように思いました。
もちろんパイロットの仕事は魅力的ですし、実際に医師やパイロットとして仕事をしたわけではないので現時点での判断でしかないのですが。

No.3
- 回答日時:
こういう事は単純に考えましょう。
医者は、
医師としての腕が落ちても、「命と医師免許」はあるが、
(エアライン)パイロットは、
飛行機が落ちたら、「命」がありません。
No.2
- 回答日時:
高校生までパイロットを目指していました。
自社養成の内定を貰ったとの事ですので、身体基準もパスされたのでしょう。
しかし、ラインパイロットは在職中は、航空身体検査基準に合格し続けねばなりません。
技能審査もありますしね。
副操縦士昇格前に訓練進度不良で終わってしまう場合も・・・
定年までチェックや審査の連続ですが、達成感はありそうです。
やりがいで決めるのなら、私は医師の方だと思います。
もしも過去に戻れるのならば、救急救命に携わりたいと思いますね。
大変な仕事ですけど。
どちらにしろ、喜びの笑顔を見た時、感謝の言葉を掛けられた時が
やりがいを感じる瞬間ではないでしょうか。
同じ状況を想像してみましたが、究極の選択ですね。
時間的余裕は迫っているでしょうけど、じっくり悩んで結論を出してください。
回答ありがとうございます。
本当に究極の選択だと思います。弱冠24歳の私にとってはとても重すぎる決断です。
確かにやりがいという点では医者の方かなと思います。オペ後の患者さんから感謝の言葉をかけられる瞬間は格別なものがあります。
しかし世界中の空を飛びまわれるのは、やはりパイロットだけの特権ですよね。
あと1週間ほどで結論を出さないといけないのですが、色々な人から意見を聞いてじっくり考えたいと思います。
No.1
- 回答日時:
医師になって、時間があるときに、飛行機の操縦免許をとるのはどうでしょうか? どのような種類のパイロットになりたいかわからないし、年齢的な問題もあるし・・・
いままで6年間の学費を親からの援助ですごしてきたのであれば、親と相談しなくてはいけないでしょうね、パイロットを選ぶなら。
回答ありがとうございます。
自社養成パイロットは大手航空会社のラインパイロットになるもので、約四年の訓練の後に副操縦士として勤務します。
現実的には医者とパイロットの同時進行は不可能なのです。
でも親の意見も重要ですよね。一度話はしたのですが、もう一度相談してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
医者よりエリートな職業って存在しますか?
その他(職業・資格)
-
パイロットと裁判官 どっちがなるの難しいですか? また年収高いのはどっちですか
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
医師の妻(35)です。医師の性欲について。
セックスレス
-
4
医学部ってなぜ人気なのですか?人気な理由がわかりません。 ・そこまで稼げない。世の中、医者より稼げる
大学受験
-
5
婦人科医は診察でSEX経験わかるの?
風俗
-
6
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
7
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
8
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
9
抱くと情って移りますか?
風俗
-
10
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
11
東大や京大の看護学科になぜいくの?
大学・短大
-
12
医師の休みと旅行
中南米・カリブ
-
13
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
14
航空大学校と日本航空大学校の違い
大学・短大
-
15
医者と大手企業の地位の差 医者の方が圧倒的に上なのでしょうか?私の感覚だと大差ないような気がするんで
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
パイロットはたばこを吸っちゃ...
-
5
パイロットの身長制限について...
-
6
空母から発艦するときにパイロ...
-
7
水道メーターのパイロットがあ...
-
8
歳とってからパイロットになる...
-
9
ANA自社養成パイロットの選考方...
-
10
パイロットになるためには…
-
11
全日空(ANA)はパイロットの採...
-
12
自衛官になりたいけど視力が・・・
-
13
疑問? 航空大学校から航空自衛...
-
14
航空自衛隊のパイロットになる...
-
15
幹部自衛官との結婚
-
16
外資系航空会社で働く方法(パ...
-
17
現在、医学部を目指して4浪目...
-
18
パイロットと結婚
-
19
私は大手航空会社(総合事務職か...
-
20
パイロットを夢見るできの悪い...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter