プロが教えるわが家の防犯対策術!

新米ママです。質問させてください。
最近テレビでスポーツ選手が断乳を急いだために乳腺炎になったといっていました。これってなぜなるのでしょうか?
また、断乳(卒乳)のさいに乳腺炎になりやすいのでしょうか?

A 回答 (3件)

乳腺炎イコール断乳時、ではありません。

詰まるとなりやすいです。(乳かす、垢やよごれなど)

お乳が出る穴はたくさんありますが、出口の大きさや角度も色々なので、うっかりすると簡単につまります。
また、赤ちゃんもそんなことは考慮せずに吸ってくるので(笑)出やすいとこと そうでないとこ、
吸いやすい位置と そうでない位置など様々です。
予防には清潔を保つ、授乳後まんべんなく残りをしぼる、でしょうか。
私は乳腺炎になった時(多分夜中の授乳後、残乳を処理せずそのままうたた寝したのが原因)
主治医から「ひたすら冷やして、しぼってもマッサージも厳禁」といわれ、しぼらずに我慢していたら
胸は血管が青筋だって、岩のようにゴリゴリに硬くなり、お産よりも痛いくらいになりました。
胸には子供の紙おむつをあてられ、痛くて痛くて眠れませんでした。
耐えきれず別の病院に駆け込み、ゆっくり1時間かけてマッサージしつつしぼってもらい、やっと楽になりました。
「すごいことになってたね、よくここまで我慢したね」と言われました。医師の判断ひとつでこうも違います。
新米ママさんはいつも疲れてるし眠いことと思いますが、乳腺炎にならないよう頑張ってケアしてくださいね。

断乳は基本的に吸わせない、(乳房や乳首の)安静を保つ、冷やすです。
断乳は自分ひとりでもできますが、医者の指示のもとで断乳をおすすめします。(薬でうまくいきやすいです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
詰まるとなりやすいんですね。詳しいご説明ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/20 13:29

10ヶ月の娘がいます。


私の場合はだんだん乳離れをしてくれたのですが、頻乳だった頃に比べて、授乳間隔があくとどうしてもおっぱいが張ってしまいます。
私も乳腺炎の直前、くらいの状態になりました。
そのときは、胸のそとがわ(腕側)の方にしこりができ、母乳外来に電話で相談したところ、乳腺炎の一歩手前といわれました。
原因はおっぱいの生成量と出る穴のバランスというか、飲み方というところで、娘のすわせ方をかえることで解消されました。
どうしても断乳(卒乳や離乳)をしようとすると突然おっぱいの中で乳汁が余ってしまいますので、しこりができます。
たまりすぎると痛みを伴いますし、さらにひどくなると熱を持ったり、発熱したりします。(ここまでくると細菌繁殖のためだと思いますが)
乳腺炎の定義にもよると思いますけど、断乳(卒乳)の仕方にも関係すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
授乳間隔があいたり断乳の仕方にも関係するのですね。

お礼日時:2007/09/20 17:31

乳腺炎の原因は「ばい菌がはいること」です。


断乳が直接の原因ではありません。

私は生後10日で、乳腺炎になり、入院しました。
点滴6本うってやっと熱が下がりました。
(40度まで上がりました)
ほかの回答者さまがおっしゃっているように、
出産より痛かったです。

赤ちゃんがまったく吸ってくれず、
あちこち詰まってしまっていましたから、
(乳房に大豆のようなシコリがたくさんできていました)
それでカスがたまってばい菌が入ったのでしょう。

友人は生後3ケ月で同じように、乳腺炎になり、入院しました。
あんまり時期は関係ないような気がします。
ただ、断乳のときは、はったり、乳がたまったりしやすいので、
ばい菌も繁殖しやすいのではないのでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
乳腺炎の時期が関係ないことと、ばい菌のこと勉強になりました。

お礼日時:2007/09/20 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!