アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日TVを見ていたところ(途中から見たのですが)
ある市の方は自営業をしていて
年収が200万ほどだというのに
年間の国民健康保険代が53万円とのことでした

これは年収の4分の1の金額になります
自営業であれば国民年金にも支払うのが義務ですので
夫婦で入れば月に28000円ほどの支払いになりますし
市民税や他の支払いもあります
こうして考えると生活費に当てられる
金額というは100万ほどになると思うのですが
それだと普通の生活も厳しいですし
老後を考えると年金基金などの支払いも無理だと思われます

市によって国民健康保険の金額は違うようですが
それでも高いと思いますがどうなんでしょう?

番組の中では国民健康保険を支払う人が少ないので
翌年には国民健康保険そのものの金額が前年よりも高くなるという
悪循環が生じると言っていましたが
それでは真面目に支払っている人が損をするだけですので
全体的に支払いがしやすい金額に下げるのではダメなのかとも
思ったのですが?

また番組の中で「期間限定の国民健康保険」という言葉が出ていましたが、これはどういうものなのでしょうか?
年間の支払い額が10分の1と言っていたのが
気になりましたが。

A 回答 (3件)

 それは高いと思います。

私も自営業で、夫婦二人子供なしで東京都某市
在住ですが、国保の保険料は年収の約8%です。年収の25%というのは、
いくら何でも高すぎると思いますし、生活が成り立っていかないと思い
ます。
 大変失礼ですが、何かの間違い(番組のミスや誤解を招く表現など)と
いうことはありませんか?もし間違いでないようでしたら、参考にしたいの
で、ぜひその方の家族構成や何県かなど教えていただけないでしょうか。

 「期間限定の、、」というのは聞いたことがありませんでした。ごめん
なさい。

この回答への補足

途中から番組を見たのですが
年収200万で国保が53万というのは間違いなかったと記憶しています

確か大阪の守口市であり
全国でも国保が高いのだということで
番組が組まれていました

家族構成はわかりません

補足日時:2007/09/20 18:08
    • good
    • 1

>年間の国民健康保険代が53万円とのことでした



いくらなんでもそれは間違いだと思いますけどね。

>(途中から見たのですが)

ということなら何か違うものの数字を聞き間違えたのではないですか。

>また番組の中で「期間限定の国民健康保険」という言葉が出ていましたが、これはどういうものなのでしょうか?

恐らく短期保険証のことではないでしょうか。
国民健康保険は保険料の滞納が続くと保険証を取り上げて短期保険証に切り替えられます(通常は2年間有効ですが短期保険証は3ヶ月とか半年とか1年とか、とにかく通常より有効期限が短い)。

>年間の支払い額が10分の1と言っていたのが

恐らくそれも聞き間違いではないでしょうか?
短期保険証になっても滞納を続ければこれも取り上げられてしまいますが、そうならないためには例え10分の1でもいいから払うことによっては払おうとする意志があることを示さねばなりません、そのことを言っているのではないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

53万円の件は間違いないと思います
あまりにも衝撃な内容だったので
覚えています 

短期保険の金額も
年間53万円だったものが3ヶ月の期間限定で
月々の支払いが4000円代になったと放送していました
これも間違いないと思います

お礼日時:2007/09/21 00:40

#1です。

気になったので検索してみました。どうやら守口市が高いのは
有名なようですね。知らなかったので、失礼しました。
「所得二百八十万円の四人家族で、国保料は年五十三万円」(大阪府守口
市)なんだそうです。それなりの計算式があって出てきた数字なんでしょ
うが、おっしゃる通り他にも年金などありますし、これで病院にかかれば
自己負担3割は別に必要になるわけで。自分の家計に置き換えてみたら、
思わず「お代官様、勘弁して下さいまし」とつぶやいてしまいました。

 #2さんのおっしゃる短期保険証というのは、そういえば聞いたことが
ありました。

とにかくちょっとびっくりです。知らないということは怖いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

検索されたのですね

やはり有名だったんだですね
地域によりここまでの差があると
生活水準の違いも出てきてよくないと思うのですが。

国保の計算式は国内で同じにすべきか
差がないようにしないといけないと思うのですが。

お礼日時:2007/09/21 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!