プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

七月に買った投信がどんどん下がり、基準価格が800円下がりました。購入先担当者には、長く持ってる方が良いと言われましたが・・・毎日気がきではありません。このまま持ち続けても良いのでしょうか?今現在手放すと、80万損します。 損得無しで回答していただける方宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

実際手厳しい意見もあるようですが、恐らく購入先の銀行では現在この「フィデリティ 世界3資産ファンド」が毎月分配型そして分散投資型の主力展開商品なのでしょう。

設定から一年半、そして八月から基準価額が下がり続けた割には純資産総額は大きく着実に伸びてるようです。窓口購入者もかなり多いのでしょうねぇ。主力商品イコール優良ファンドでもありませんが、でもとんでもない運用をしているファンドを掴まされたという訳でもけっしてないと思います。運悪く、購入直後にサブプライムローン問題で世界的に大暴落となり、結果的に時期が悪かったということです。投資額も大きいようですから損益額もどうしても多くなりますね。投資における自己責任ということでしょうが、居ても立ってもいられずこちらで相談されたというお気持ちも伝わって参ります。

>勉強する事が多い
仰るとおりだと思います。そこにお気付きになったのは素晴らしいことです。もちろん勉強しても将来の相場を予想できる訳ではありません。でも、購入された銀行のサイトや、郵送されてくる運用報告書などで、今お持ちの投信の基準価額の変動要因(為替や金利リスク)を調べたりしてみるだけでも今後のご自身の投資スタンスにプラスに働いていくと思います。

これ以上はお力になれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/26 20:56

 今回のサブプライムローンに端を発した投信暴落は、今年から来年まで影響する重大なもので、アメリカはRicessionに入りドル安が進行するものと考えています。

過剰な投資資金がのたうつように株式市場から商品相場に向かい、石油の値段を上げています。
 景気の良い時ですと需要増加による石油価格の上昇はそのまま日本株式の上昇と円高を呼んでいたものですが、今の石油価格上昇は全くのバブル相場で、アメリカと日本の景気をむしろ減速させる効果しかありません。よって、ドル安円安・物価高が来年にかけて同時進行すると予想しています。

 このような世界情勢のときには、素人には投資信託をお勧めしません。

 安全確実な社債やゼロクーポン債等の評価の確立した債券を中心に投資され、株式は底値でETFを購入・ホールドして数年後の景気回復を待つのが良いと考えます。
 
 昨年とは世界情勢が一変しています。昨年とまったく異なり、毎月分配型バランス型投信は来年まで下落圧力にさらされ続けますので、あなたが耐えられる評価損益の限界を設定しておかれる事を強くお勧めします。[例えば、10%まで下落したら解約する]と決めることです。

 次に、いきなり1000万円単位での投信は、無謀です。初めてであれば、利率は1%程度であっても、投資資金の8割は超一流企業の社債等、評価が確立している確かな投資に向けるべきです。国債はお勧めしませんが、例えばトヨタ自動車等の社債をお勧めします。このような世界情勢ですので、今では、このような一流企業の社債は100万円単位でしか購入できないにもかかわらず、売り出されるとすぐに売り切れます。
 残り2割の200万円が半額になっても良いと言う覚悟で投資資金を投信に向けられる程度にリスク管理されることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

何も考えていなかったところに、勧められて。
ただ普通預金に入れておくのもどうかと思い、言われるがままでした。
今後、限界を決めて、見守りたいと思います。

社債というものも、勉強しないといけないようです。
頭が痛いです。

 有難うございました。

お礼日時:2007/09/26 20:54

個別の投信どうかというのは、正解はないのです。

分配の回数が多いということは、お金を増やすというより、持っているお金を生かしてお金を生むというほうが主になります。それは最初からわかっていること。

心配でしようがないなら、不運と思って損しても売ってしまうほうが気は楽です。

7月に外国株、外債、外国REITに投資するものを購入したなら、上がるほうがおかしいくらいの状況ですので、大きな損にならないうちのほうが良いかもしれません。

はっきりいって、持ち続ける、売ってしまう、どちらも根拠なんかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
もうしばらく、様子を見ることにします。

お礼日時:2007/09/21 13:11

>購入先担当者には、長く持ってる方が良いと言われましたが・・


なんら根拠はありません。解約された資金が流出するのが怖いだけです。もしくは信託報酬の一部が代行手数料としてキックバックされているため、長く持ってもらえばセールスマンも儲かります。ちなみに他の投信に乗り換えたいと言えば、それでは売りましょうと賛成します。(もっと儲かるので)

同ファンドは債券70%、株式15%、REIT15%の組み入れですので、今回の下落の要因を-10として簡単に分解すると、債券+2、株式-3、REIT-4、為替-5(米ドル、ユーロ、他通貨1/3くらいずつ?)くらいになると思います。(あくまで直感的ですが)
そって各資産の今後のリターンをどう見るかにかかっています。
個人的にはREIT以外は数ヶ月である程度戻るような気がします。
ファンドがシャープレシオが0.9程度とさほど悪いファンドではなさそうです。ただし信託報酬が1.4%と高めなので、あまり長期に保有するとコスト高で沈没する可能性があります。私なら2/3くらい戻ったら売却します。(そもそも分配の多いファンドは無駄が多いので、私だったら最初から絶対に買わないファンドです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
結局は、勉強せず薦められるままに買ったのがいけなかったのですね・・・。
様子を見ることにします。

お礼日時:2007/09/21 13:15

下記のサイトはまだご覧になってませんか?


「フィデリティ 世界3資産ファンド」の詳細がわかります。
ちなみにトータルリターンのところをクリックすると分配金履歴が出てきます。
http://www.morningstar.co.jp/fund/sr_detail_snap …

参考URL:http://www.morningstar.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた、有難うございます。
このサイトを知りませんでした。
これから、勉強する事が多いのは痛感しました。

お礼日時:2007/09/21 13:10

#2です。



「フィデリティ 世界3資産ファンド」だったのですね。

9月20日の基準価額が9978円まで戻してますね。
毎月分配型で3月、6月、9月、12月が特別分配。過去の実績では数百円の特別分配金を出してますね。但し、今回9月12日の分配金は35円と抑えて分配金での無理をしてないようですね。個人的にはこれを評価したいと考えます。出せなかったというよりも出さずに、むしろ良心的なファンドだと好意的にとらえたいですね。

悪く考えても、このまま毎月35円の分配金(恐らくそんなこともないでしょうが)基準価額が1万円前後をウロウロすると仮定しても2年位で元本は取り戻せるのではないでしょうか。

もしも私でしたら、このまま保有し続けます。

あくまでもご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
参考にさせて頂きます。

でもどうして、今月の分配金まで わかったのでしょうか・・・・?

お礼日時:2007/09/21 05:45

投資信託に限らず、十分な知識がない人が購入した金融商品で損を抱えた場合、プラスに持っていくのは困難でしょう。

例としてはバブル期に購入した株等がわかりやすいかもしれません。担当者が言うことも間違いではないでしょうが、80万の損がプラスになるかは疑問です。
単純化して考えると基準価格が10,000円で800円下がり、損が80万円というなら元本は1000万円になります。国債や定期等で年利1%程度あれば十年で元本は回復できます。
一方現状の投資信託を10年持ち続けて1000万に回復する可能性は不確実なものになります。
リスクをどの程度我慢できるかによりますが、精神的に影響を受けているようなら解約して目先を変えた方がすっきりするのでは。80万の損がもっと拡大する可能性もありますので、自分の限界を決めて決断をした方がいいのでは。
現状の少ない情報ではたいしたアドバイスはできないですよ。投資信託の種類や購入価格等の情報がなければ損失の割合もわかりませんので。最低限その程度の情報は示しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございました。
フィデリティの世界3資産で、10600円位で購入しました。
考えれば考えるほど、わからなくなります。
もう少し、様子を見てみます。

お礼日時:2007/09/20 22:23

はじめまして。



>七月に買った投信、基準価額が800円下がりました。
どんな投信を購入されたのかは不明ですが、七月に投信を購入された多くの方は、ほぼ同様に下げている筈です。現時点ではどの投信も戻しきれてないと思います。

>長く持ってる方が良い
基本的に私も長期保有推奨派です。・・だったのですが、正直言ってさすがに今回はいろいろな意味で動揺しましたし、考えさせられるものもあります。
また、基準価額が下がったまま何年経っても一向に戻しきれない投信が実際に何本も存在するのも事実です。

>このまま持ち続けても良いのでしょうか?
損切りした後に回復すれば、あの時売らなければ良かったと後悔することでしょう。逆に持ち続けてもっともっと下がれば、あの時売っておけば良かったとこれまた後悔します。売るにしても、もち続けるにしても最悪、どちらの後悔なら受け入れられるのかですね。

>損得無しで回答していただける方
こちらの回答者様は皆さんもちろん損得無しです。
むしろ私自身は、投資の怖さをあらためて感じさせてもらっているくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
結局は自分次第という事ですね・・・。
良く考えてみます。

お礼日時:2007/09/20 21:16

 何の投資信託か判りませんけれど、おそらくはリスクも大きい替わりにリターンも期待できるものを購入されたのだと思います。


 そういうものであれば上下があるのは仕方のないことです。
 長期的な投資に向いていないかそのようなリスク商品には合っていないことだと思いますので、お止めになった方が良いかと思います。
 持ち続けていても精神的にきつくなるだけでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
長期的に向いている投資があるようでしたら、ご紹介いただけたらと思います。

お礼日時:2007/09/20 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!