
1次面接の後、お礼状を出したいのですが、メールがいいでしょうか?封書もしくは葉書がいいでしょうか?
10年ほど前に就職活動をした際は、面接後葉書でお礼状を送付し、入社後採用担当者の方からお礼状が来たのは好印象だったというようなコメントがありました(お礼状が採用の決定になったのではない)。
こちらの今までの質問や回答をいくつか読みましたが、最近は封書は葉書での礼状よりメールは受け取る側もパッと見れていいとか、送った相手に確実に届くなどの理由からメールがいいという意見もあれば、やはり封書や葉書のほうが誠意が伝わるのではないかという意見もあるようですが、1次面接後のお礼状の場合はどちらがいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
一時面接を通過したお礼状ということでしょうか?
でしたら、メールでも構わないと思います。実際内定をもらったときに、何かしら通知がくるでしょうから、そのときに添え状としてお礼状を出してみてはいかがでしょうか?
メールは、企業によっては人事の方が全員読めるようになってるかもしれませんし、私個人としてはメールのほうがよいと思います。
carrer様
早速のご回答ありがとうございました。
お礼状は一次面接を通過したお礼状ではなく、結果に関係なく、面接していただいたことや、会社や仕事について詳細を教えてもらってとても参考になったというような内容のものになります。
ご回答を読んで、一次面接のお礼状は受け取る側にとってもメールがいいのではないかと思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 面接のお礼メール 昨日、中途採用の一次面接を受けました。 面接のお礼メールは特に送らなくても問題ない 3 2023/01/16 19:19
- 面接・履歴書・職務経歴書 お祈りメールへの返信 1 2023/04/25 05:07
- 転職 転職活動についての質問です。 マイナビ転職から応募した企業から1週間連絡がありません。 求人ページを 1 2023/07/18 23:48
- ビジネスマナー・ビジネス文書 内定のお礼状 先日、面接をした会社から郵送で内定を頂きました。 就職承諾書と一緒に御礼状を出そうと考 2 2023/06/16 11:41
- 転職 現在、転職活動中で先日一次面接を行いました。 思い出せる限りで状況を書き出しますので一次面接突破の可 2 2022/09/21 07:56
- 転職 転職活動 最終面接後、内定がでていない企業に間違えて内定留保のお願いメールを送信してしまった 1 2022/06/05 15:21
- 転職 お礼状→内定辞退のルールについて 3 2023/02/11 23:38
- 新卒・第二新卒 初めての就活で 第一希望の会社から内定をいただき、内定証明書や、承諾書をいただきました。 承諾書を返 1 2022/08/09 21:18
- ビジネスマナー・ビジネス文書 【至急】この内定のメールに対して保留と返したい場合なんと返信すれば良いのでしょうか? 「先日は、弊社 2 2022/05/24 21:20
- 中途・キャリア 転職活動における最終面接につきまして 2 2023/05/31 17:16
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通費支給に対するお礼の言い...
-
取引先へ2名で訪問した際のお...
-
飲み会後の「お礼がない」と注...
-
【緊急】添え状を入れ忘れてし...
-
お店の人にメールで言う場合 「...
-
問い合わせに対する回答にお礼...
-
下請け業者へのお礼状
-
塾講師のアルバイトをする大学...
-
インターン先で頂いた名刺について
-
「こちらこそ、お忙しい中お時...
-
介護施設の退所時に持参する菓...
-
コロナ禍。お礼の品は不要?
-
会社からの届き物に対して、お...
-
お香典のお礼状で お香典ありが...
-
コーディネータさんや営業さん...
-
送り迎えをしてくてくださった...
-
値引きに対しての礼状の書き方
-
実家が被災地:災害見舞金のお...
-
借りたものを返すときのお礼状
-
敬語を教えてください。 プレゼ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取引先へ2名で訪問した際のお...
-
交通費支給に対するお礼の言い...
-
【緊急】添え状を入れ忘れてし...
-
飲み会後の「お礼がない」と注...
-
お店の人にメールで言う場合 「...
-
「こちらこそ、お忙しい中お時...
-
問い合わせに対する回答にお礼...
-
入金に対するお礼のメールを送...
-
敬語を教えてください。 プレゼ...
-
内定のお礼(コネ入社の場合)
-
入金に対するお礼は必要?
-
給与明細を貰うときにお礼は必要か
-
取り急ぎお礼まで の別の表現...
-
就職活動でのメールについて
-
不動産屋へのお礼について
-
アンコーナ風
-
面接と交通費を頂いたことのお...
-
企業にお礼メールを送りたい就...
-
介護施設の退所時に持参する菓...
-
メーカー問い合わせ お礼のメー...
おすすめ情報