準・究極の選択

誰か助けてください!!!
今実家で部屋作りをしています。今年に入ってから長いこと作りつづけたこともあって、最初の完成イメージに飽きてしまいました。
しかも部屋作りの奥へと首をつっこみはじめたら、床や壁、クローゼットなどの色の統一感のなさが気になり、困っています。
最初にメインの色を2・3色に決めようと思ったのですが、それさえも決まりません・・・。
この作りかけの部屋をどうにかしたいです!!色みにも統一感をだしたいです!!
結構、作ることや、大工などは好きなので、色をかえたりはある程度するつもりです。が、母に止められているため、部屋自体(床やクローゼット)には直接色をのせられません。
統一感をだすために、どんどん部屋の色を変えていきたいんですが、直接色をのせなくても色をかえられる技をおしえてください☆特にクローゼットの表面、窓枠などについての技を聞きたいです。

ちなみに、イメージは真っ白に映える原色に壁紙でポップな感じを出したり、または、  http://www.tbs.co.jp/just/   の7/26放送のイタリアンポップな感じをめざしています。

A 回答 (3件)

こんにちは!


私も現在部屋改造中なので、その中で知った事がお役に立てば幸いです。
家は賃貸なので、基本的に家具以外は全てペイントはできません。
そこでいろいろ考えたのですが、

壁→薄いベニヤ板にペイントして壁にくっつける。
   大きな布をつける。(天井でも可)
床→Pタイル、ウッドカーペットを敷く。

これで結構感じは変わりました。
あとmiya-88さんがお悩みの窓枠ですが、うちではふすまの枠に
メンディングテープ(セロテープとは違ったサラサラした感じのはがれやすい
テープ)にペンキを塗って色をつけています。窓枠にも応用できると思います。
他は小さいタイルを両面テープでつけるとかですかね・・。
雑誌ではよく色を変えるのにカッティングシートを使ったりもしてますよね。
窓枠にはちょっと難しそうですが・・。

クローゼットというのは作り付けのものなんですよね。
どんな形のものかわかりませんが、カッティングシートも貼れなさそうだし、
クローゼット自体をカーテンの様に布で隠してしまう、とかはどうでしょう?
それか可能ならクローゼットの扉だけをはずしてどこかにとっておいて、
自分で好きな色に塗った板を取り付けるとか・・。
ホームセンターでは白く色がついた板とかもあって便利です。
有孔ボード(音楽室の壁のような穴が空いた板)とかもあってなかなか
使えますよ。

知ってる事ばかりだったらごめんなさい・・。
以上、いろいろ考えてみましたが、お役にたてば幸いです。



   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆すごく役にたっています!!
メンディングテープとは!!ナイスですねぇ!!タイルもイケますネ☆
クローゼットは難しそうだけど、別の板取り付けもたのしそう!!♪
なんかまたフツフツとお部屋改装タマシイが燃えてきましたっ。
よーし、もう一度企画から練ってみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/17 18:52

こんにちは。


色の変え方をちょっと考えてみました。

床:
Pタイル・絨毯・フローリングカーペット・クッションフロア
壁:
ボード類(ベニア板に色を塗ったもの・有孔ボードなど)・布
クローゼット:
ボード類(既存の扉を外して付け替える)・ロールスクリーン(同)・カーテン(同)・カッティングシート(*1)
窓枠:
ビニールテープ(*2)

*1:インテリア系の雑誌を読むと時々載っているのですがカッティングシートは剥がすときに、ドライヤーの温風を当てながらやるときれいに剥がせるそうです。
もし心配なら、窓用の「再剥離シート」というものを貼ってからその上にカッティングシートを貼ると、剥がすときに「再剥離シート」ごと剥がすと後が綺麗になるそうです。ただ、コレが紹介されてるのは、キッチンの扉とかの表面がツルツルなものの場合だけみたいなのでクローゼットの場合はきれいに剥がせないかも。
*2:色を変えるのはかんたんだけど、剥がすときに糊のベタベタが残りやすいかも。
↑どちらも自分では試したことがありません。あくまでも、雑誌に載ってたよ、とか私見とかです。

私の場合はまずメインの色を2色決め、それからそれ以外の色を1色決め、さらに差し色を1色入れるという方法で部屋の色味を揃えていきましたよ。で、部屋に現在の色が揃うまで1年くらいかな?かかりました。
ちなみに
メインカラー:緑(絨毯の色)&白(家具の色)
それ以外の色:黄色(明るい木目の色も含む←実はこの色の家具が多い・笑)
差し色:赤(色が濃いめの木目の色も含む)←小さい雑貨を2~3個くらい置いてます
この色もだいぶ長いからそろそろ飽きてきたかなぁ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆色々丁寧に説明してくださって、助かります!!
やっぱクローゼットにカッティングシートは危ういですね・・。
でも、再剥離シートなんて便利なものもあるんですね!!一人暮らしするときに、冷蔵庫とかに使おうと思います☆
色の決め方も参考になります。作りかけの部屋は赤と白とこげ茶だったので、それに緑とか考えてます。(でもホントはmiyarinさんみたいに緑メイン、または青メインにしたいんで、たくらみ中です・・。)

お礼日時:2002/08/21 21:12

>床や壁、クローゼットなどの色の統一感のなさが気になり、困っています。



クローゼットは別として、床・壁・天井はあまり考え過ぎずにもともとの色のままで良いでしょう。

要はカーテン、ソファなどの家具類、壁面を飾る[何か]、照明などで調子を整えます。

展示場のディスプレイがそれらしく見えるのは【ハコ】の床・壁・天井が無機質なものと考え、その空間にあなた自身の雰囲気を

持ち込むことで完成するのです。


つまり職業的に仕事をする場合は、最小限ラフなデッサンを作り簡単な色決めなどの計画図・仕様書を自分なりに作り

それを元に時間を区切って作るので、100%満足出来なくても一通り完成するのです。

それを時間を区切らずに「アアでもない?」「コウでもない?」と、計画を立てずに思いつきで仕事をするといつまで経っても

区切りがつかず、下手をすると同じことを何度も繰り返したりするような羽目に陥ります。


>最初にメインの色を2・3色に決めようと思ったのですが、それさえも決まりません・・・。
   この作りかけの部屋をどうにかしたいです!!色みにも統一感をだしたいです!!

条件は最初にイタリアテーマで「赤・白・緑」に決めてしまい条件を消しながら少なくしてしまう方が決めやすくなります。

ただし赤と緑は正反対の補色の関係にあるので、一番使いこなすのが難しいのです。

それは「ジャスト」の例でお分りかと思いますが、「赤」を同系統の「茶」という色に変え、グリーンも若草色と2色使っておとなしい

配色にしています・・・これは下手をするとチャイニーズの赤・緑になるのを避けた結果だと思います。。。

・・・なにか評論家のような書き方で、役に立たないかも知れませんが頑張って下さい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪
そっかぁ~、補色はやっぱ難しいですよネ・・。原色好きの私としては、あんな部屋だったらいいなぁ・・・☆とか思っちゃったんですけど、まだインテリア初心者ですし、やめておこうかなぁ。
原色赤緑だとクリスマスにも見えちゃいますしね。
もういちど、企画を紙に色々書いて頑張ってみます☆
ありがとうございました!!

お礼日時:2002/08/17 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!