アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
いつもたくさんの方からご意見等をいただきとても助かっています。
我が家の新築があつ数ヶ月で出来上がるのですが、そろそろ外構のことを
考えねばならなくなりました。
勿論見積もりをとったりしているのですが、洗濯物干し場のことは全く
考えに入れていませんで、高低差のある土地の為外構でも300万軽く
超します。(土留めはRCで、駐車場2台とバイク倉庫等)
玄関に昇る階段や、駐車場は必要性があるのでいいのですが、
素人には庭をどの程度までお金かけて作っておいたほうがいいのか検討もつきません。
外構屋のいうとおりにすれば400万に近くなります。
金額的に驚いているのが先で、洗濯物をどのように
干すかというところまで頭がまわりませんでした。でも洗濯干し場は必要だし・・。

最近はウッドデッキを作って屋根はポリカポーネイト?の素材で庇を作って、そこに
洗濯ものを干されているお宅も見かけますが、新築で1階の庭に洗濯物を
干す予定の場合、どういう干し場を作られていますか?
又あまりお金をかけず、共働きで休みも一定でないのでDIYもできず・・
ホームセンターで売っている石に洗濯干し場セットを庭においとけばいいのでは?と
軽く考えていましたが、庭の整地もしないし、土のでこぼこしているところ
に置いても安定もしずらいのかなと。。
何か良い方法があればお知恵を貸していただきたいのですが。。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>外構屋のいうとおりにすれば400万に近くなります。


少しづつ少しづつ御自分でやりましょう。
フェンスやコンクリート打ち等御自分で出来ない事だけ様子をみつつ頼んだら宜しいのでは。
ただ頼むのであれば一気にやって貰った方が安くなります、とまれ少し生活された上でゆっくり考えられる事をお薦めします。
出来れば2.3社は見積もりを取って比較して下さい。

設計業やってますが、物干し室(サンルーム?)を作る事が多いです。
あるいは庇を付けその下にコンクリートでホームセンター洗濯干し場セット。
風呂の洗濯乾燥機能、バルコニーで、脱衣室で・・・・きり無いですが。

拙宅ではメインは庭のホームセンター洗濯干し場セット。
予備で和室広縁の自在物干し(ぶらぶらワッカに竿掛ける奴です。)

>庭の整地もしないし、土のでこぼこしているところに置いても安定もしずらいのかなと

まずでっかい石は取ります。
次に5~10cm位掘りそこにクラッシャラン(コンクリートくず、ホームセンターで)を撒き、洗濯干し場石でがんがん固める。
庭の隅の土でもいいですよ、ある程度固まれば。

取り合えずこれで事足りるでしょう、余裕を見て他の回答者様の方法を試す、もちろんはじめっからでも構いませんが、一番簡単と思われる方法を書いてみました。

ご参考まで。

ちなみに外構を御自分でやる上で最も疲れる作業は「土掘り」かと思われます。
特に石なんかが多いとしんどいです。
(ツルハシは役にたちますよ。)
これの要領さえ掴めば労力を要する作業はそれ程無いと思います。
もう一つのコツが「あくまで楽しんでやる事」
義父に教えられました、言うは易しですがね。
頑張って下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

何年も使うとなるとやはり庇があったほうがいいのかも
しれないですね。夏の日射よけにもなりそうだし、、
コンクリート。。照り返し来ませんかね?
もともと駐車場だったのででっかい石はないんですが、家の地盤を
つくる時にひいてたっけ?・・それって庭にもあったかな?・・
足場がとれたら確認して、多いに参考にさせてもらいます。
ありがとうございました

お礼日時:2007/09/26 00:03

うちは、南側の奥に3m角ぐらいのポリカの屋根をつけ、エコキュートの雨よけ、家庭菜園の道具置き、洗濯物の雨よけにしています。


特に、屋根があると洗濯物が干してあっても、留守に雨が降っても心配しなくていいからやってよかったと・・・
下は砕石を薄く敷いて閉め固めてあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

家庭菜園されてるんですね。
読んでいて思いつきましたが、ホームセンターやエクステリア
自分でできそうなものを探してくればいいんですよね。
屋根があるとないとでは大違いですよね。。参考にさせていただきます
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/26 10:49

おうちがもうすぐ完成とのこと、おめでとうございます!


我家もこの4月に完成しました。
庭ですが、外構も庭も業者に頼む方など半数以下ですので庭は自分で作ってしまう方が殆どですよ(^^*
金銭的に難しいなら無理してお庭を作りこまなくても大丈夫ですよ。

ただ、洗濯物ですが私の経験から洗濯物を干す場所の下は土でないほうが良いと思います。
レンガを敷いたりタイル石を敷いたりするのはとても素敵ですが、かなりお高くなるので砂利を敷くという方法でよいのではないでしょうか?

我家は、洗濯物を干す部分だけ建物から半円に砂利を敷いています。
砂利と土の間はホームセンターで購入したレンガで仕切っています。
レンガ1個が100円で全部で40個購入したので4000円ですね(''*
他にも、「竜のヒゲ」という草で仕切るのも素敵ですよ。

DIYが苦手でも、レンガを置くぐらいは簡単なのでできると思いますよ。

あとは、ホームセンターで売っている物干しセットを置けば完了です

あと、余計なお世話ですが新築のお庭ってとにかくデカイ石がゴロゴロしてるんです。。。。家の地盤を固めるための土を使ってるので、それはもう・・・・。
ちょっと掘ったら、すぐデカイ石がゴロンと・・・。

なので、シャベルがいるうちに お庭をちょっとガリガリしてもらって、大きいのはのけておくと良いですね。。。
業者さんはそういうのは、一切やってくれませんから・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
なるほど。。と砂利で敷き詰めとけばいいんですか・・。
参考にしてみます。

お礼日時:2007/09/25 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!